• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスったー とむのブログ一覧

2022年12月25日 イイね!

クリスマスですが。。。

なーんにもありません。

パチ屋に行っても出なくてボロ負け。
来年にはもう撤去されてるよね・・・と思って少し打ったリゼロ
alt


クリスマスでサンタコスしているエミリアちゃん。 もう会えないだろう。
目に焼き付けながら打ってたらA天で白鯨負け。 うぅぅぅ。。。

番長ZERO打って、ゼロモでちょいちょい当たるんだが、頂に行かん。

マイジャグラー打って光ったら

alt


なーんか傷付いてるし。切ないわ。
禁煙になる以前はGOGOランプが無残な姿になってる台も多かった。
タバコ押し付けられたり、コインなどでガリガリに傷付いてたな。

GOGOランプは店の象徴と言ってもいい。
店員がしっかりと巡回してるか、極端な低設定をあからさまに入れない
客側のレベルも分かる。少々出ないだけで怒ってる人も居るが
負けて怒るくらいなら来るなってーの。目押しできない方々も。

あ、最近出せてないから愚痴ってる俺w  可愛いもんだ。
負けるくらいなら、行かなきゃいーんだ。うん。

ほんと今日はボロ負け。  サンタなんていねーわ。

しかし帰宅途中で凄い車見た。
alt


ランボルギーニ ウラカン。 なんだか微妙なボディーカラーだった。

V10サウンドは、心地いいがうるさい。 やはり車は国産の軽に限るw


皆さまはどんなクリスマスをお過ごしでしょうか。

今年も残りわずか、あまり無理せずに良いお年を。    では。
Posted at 2022/12/25 04:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月14日 イイね!

熱収縮チューブ

こんちわ~。

最近車には乗っているのですが、以前のようにアレコレいじったり
洗車してピカピカにしたり・・・などと言う事はまっっっったくありません。。。

数日前にたまたま自作したウインカー&ポジションランプの一部が消えてまして
直そうと外したんです。 防水カバー的に使用した熱収縮チューブが
バキバキに割れてて、LEDや基盤が剝き出しになってました。

alt

そこで点灯不良個所を直して、またカバー的な物をして戻そうと思い
熱収縮チューブについて、ちょっと調べました。

ん~ 熱収縮チューブと言っても、何種類かあると言う事。

どれも目的は防水・耐熱・耐薬品・絶縁・防食・摩擦保護などとあり
自動車だけではなく、医療分野にも使用されてるらしく
フッ素系ポリマー・シリコンゴム・塩化ビニールと素材の違いも
それぞれあるらしい。

alt

その中で手軽に手に入れられる、PE材質とPVC材質に注目した。


alt

PE材質の物は、その辺のカーショップや電気点で入手できるオーソドックスな商品。
PVC材質の物はamazonで探し出して、値段もさほど変わらずな物ですが
PEはゴムチューブ、PVCはプラスチックチューブに似た感じです。


alt




今まではPE素材のチューブで加工してきましたが、
劣化で2年ほどでパキパキに割れてしまいます。

今回はPVC素材の物で一番の違いは「透明感」です。

今後は長持ちするか?と言うところ。

点灯画像は今後上げるつもりです。  こんな事やってました。  では。





Posted at 2022/12/14 06:15:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月05日 イイね!

甘くない。

気が付けば、もう12月。 皆さんいかがお過ごしでしょうか?

私は、時間さえあればパチスロです。
昼過ぎ頃に入店後、1000円分で出始めたなぁ~と思ったら
下皿ギチギチになてて、超ラッキー!な気分で打ち続け・・・・

alt

気が付いた頃にはサラサラ~ と無くなり。。。

ま、そうなるよね。  人生甘くないっす。

近所のパチ屋はシステム入れ替えなどとしばらく休業や
違うパチ屋に吸収されてのシステム入れ替えなどなど、
今後わんさか出てくる新台導入に向けた、
台やシステム変更で休業する店舗も多くなるかもしれませんね。

スロットは『スマスロ』スマートスロットが出てきて
コインを使わず遊戯できるシステムなんだそうだ。 まだ打ってない。

あくまでも遊技なんではまらないように。遊びましょう。  では。 
Posted at 2022/12/05 03:52:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月02日 イイね!

記憶が・・・

ちょっとお疲れモードです、はい。

少し前からリモコンの反応が調子悪かったりするんです。
ドアロック反応しなかったり、
車に乗り込んでも、メーター内のキーランプ点灯して
エンジン掛からないなど多発してたんです。

んじゃーリモコンの電池交換するでしょ。 
って事で近所のコンビニでボタン電池購入!

alt

 早速交換!


       

         なにっ!

alt



交換してあるんですけど!

交換時にはマジックで記入してるんですが・・・2022.10.31

ついこの前ですけど!

あーあ。。。交換した前のも残ってるし。

交換した記憶が・・・うっすらとある。。。

記憶障害・アルツハイマー・おっちょこちょい・ただのアホのどれかかも。


やーね。電池に交換日無かったら普通に交換してたわw

ネットショップでも同じ物2個購入とかも、たまにあるし。。。

気を付けなければ。 頭と指先使わなきゃ。 スロットか?(爆)  では。


Posted at 2022/12/02 02:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

難病で、食事制限&栄養剤で生活しております。 就職先探してます。 お先真っ暗です。。。。 il||li _| ̄|○ il||li いや、性格は明るいっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    1 23
4 5678910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ルームランプ電源取り出し(ウェルカム電源取り出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 23:31:19

愛車一覧

スズキ パレットSW パトリオット (スズキ パレットSW)
自分好みにいじってます。 ホイール BBS RE-L2 ブラックダイヤカット マフラー  ...
ダイハツ ムーヴ むーぶちゃん (ダイハツ ムーヴ)
グレード   SR-XX 4WD ホイール   5ZIGEN N1R BECKETTS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation