• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月13日

休みの日は

休みの日は 洗車といきたかったですが、あまり体調が良くないのであきらめました…

セルボは1ヶ月、ワゴンRは2ヶ月洗車してない(汗)

洗車をあきらめたのでワゴンRのHIDを取り外ししようかと思ったけど、弄り気分でないのでやめました…

で、仕方なく前の仕事でお世話になっていた少し遠いスズキディーラーへ
目的はCVTFの交換!

ですがディーラー曰く、交換不要との事
どうしても交換するなら予約・1日預かりになるとの事で断念…

今日は全て上手くいかないな…

する事がないので家に帰ってヌコ様のトイレを掃除させていただきましたw

画像は先日の朝の水道…
氷の柱ができていましたw
ここは滋賀県ですぞwwww
ブログ一覧 | ネタ無し | モブログ
Posted at 2010/02/13 18:25:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

三者会談
バーバンさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年2月13日 19:46
一日ゆっくり過ごしなさい…

と、言われてるんですょ(^-^;


コメントへの返答
2010年2月13日 20:35
特に何かする事もなく過ぎてしまいましたよ~

セルボもワゴンRも洗車してくれって訴えてきてます(汗
2010年2月13日 20:44
 スズキディーラーはCVTF交換不要を主張しますね。
 工賃もやってみないと分からない言うし。

 んで、ルークスの交換したいと日産に聞いたら金額はっきりしました。

 ドレンパッキン購入したのでオリみて日産に突撃します(笑)
コメントへの返答
2010年2月13日 20:52
わざわざ作業マニュアルで確認してきましたよ(汗
まぁ昔はATFも交換不要って言われましたし・・・

1日預かりになっても代車を出すって言っていたので2万キロ位で交換に出してみます

日産エンブレム付けて行ったら大丈夫かも(笑
2010年2月13日 22:11
交換不要・・・いやいや
2万キロ目安にやったほうが良いです。身をもって知りました

こっちも雪チラチラしてるから寒いです。
コメントへの返答
2010年2月13日 22:37
ですよね~
ワゴンRは2万キロ毎で交換していたので、セルボも交換したくなってきました!

凍結防止に少し水を出していたらこんな事になりましたよ(笑
2010年2月13日 22:50
体調良くない時は家でじっとしてましょうよ~
って、私も風邪引かない限りちょっと体調悪くても出かけちゃいますけど・・・(汗)

そういやCVTFって交換不要って雑誌にも書いてあったしダイ○ツでも不要って言われたんですけど実際どうなんすかね?
コメントへの返答
2010年2月14日 4:54
風邪気味だったのか、ちょっと頭痛がしていました…
天気もはっきりしないですしね

CVTFもオイルですし、劣化するはずですし…
機会をみて交換にだしてみようと思います!
2010年2月14日 0:17
CVTを酷使したらCVTオイルがブラックコーヒーになりました(;´∩`)
汚れるの早いですよ~うちのこは半年で交換のペースです(´Д`)
コメントへの返答
2010年2月14日 5:17
Σ(゜Д゜;エーッ!
CVTFって緑なんですよね!?
結構マニュアルモード使うので不安になってきましたよ(汗)
2010年2月14日 22:01
ほぼ透明の緑ですよ~
うちのは変えてもらった時に聞いたら初めてやわって言われました(ディーラーでわないです)
たぶんメーカー指定を入れたほうがいいですよ。
コメントへの返答
2010年2月14日 22:16
((;゜Д゜)ガクガクブルブル
緑色がそんな事になるなんて恐ろしいですね!
早めに時間をとって交換してもらいます(汗)
2010年2月14日 22:04
遅コメすんまそ…(^_^;)

画像にびっくりです(笑)
凍結防止用なのに凍ってるなんて(・・;)

明日からまた冷え込むみたいですから
お互い体調管理には気をつけましょう☆
コメントへの返答
2010年2月14日 22:42
お久しぶりです!

凍結防止に少し水を出しておいたら…
こんな事は初めてですよ!

今日もあまり体調が良くないのに遊びに行ってしまいました…
2010年2月14日 22:42
あーちなみに滑ってる感は治らないですよ~あれは特有みたいですし。
熟成が進んでる分新型スティングレーTの方(TSは15インチなので比較しません)がいいです(´Д`)
コメントへの返答
2010年2月14日 22:46
特有なんですか~
やはり定期的に交換してあげるのが良さそうですね!

とても参考になりました!

プロフィール

「・・・」
何シテル?   09/23 18:43
車好きな滋賀県民です。 炭素はもっと好きです(爆) 2008.9/4次の相棒、セルボSR納車されました SRって情報少ないですね~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
今はお休み中のディオ君です 久しぶりに乗ってみようかな? 改造は、社外カウル、キセノン ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
セルボSR 3型 DBA-HG21S        平成20年9月4日納車 装着・交 ...
スバル プレオ スバル プレオ
幻の弍号機… ~仕様~ FORZA 純正置き換えエアクリ ボッシュ メガパワーシルバー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初代ワゴンR 仕様 カーボンボンネット(ウエスト横浜) カーボン調GTウイング(テクニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation