今日も激しく(;´д`)ゞ アチィー!!
とか書きながらエアコンの効いた部屋にいるドザエです(笑
現在、セルボ君のバッテリーはパナソニックのカオスを使用していますが
バッテリーの電圧が低すぎです!まだ1年も経ってないんですが(汗
エアコンONにするとさらに下がって13.2Vになります
こうなるとアイドリングが安定しなくなり、タコメーターは小刻みに針が動きブーストメーターは激しく上下します
最近の車は見た目だけの燃費を稼ぐ事を重視しすぎて、その他を軽視しすぎている気がします
今時の車は電装品多いからもっと考えた発電にしてもらいたいものです
また強化オルタを買っちゃうか(笑
バッテリー1年交換では高くつきますしね~
次にタイヤ
タイヤの溝がなくなる前にサイドウォールのひび割れMAX!
買い替えを予定していますが、何かオススメってありますか?
RE11のハイグリップは興味がありますが、自分では使いこなせないので却下(笑
海外メーカーは今回の件で懲りたので次は国産がいいなぁ~
次はカロナビ
そろそろHDDの地図更新の時期です
ぼちぼち更新しておきたいけど、オンラインで更新は危険なのでオフラインの方向予定
1年点検
8月頃にします
補強パーツ
タワーバー位は欲しいけど、スズスポ炭素箱と接触するっぽいし・・・
タワーバーなんかどうなってもいいけど炭素箱は死守したい(笑
レカロ
助手席もSR-3入れたいけど無理ですね、多分
4点式ハーネスもウルサイから放置します
スロコン
P社は適合にあるけどB社(´ー`)チラネーヨ
ドレスアップ
まぁ気が向いたらテケトーに
まぁ予算も少ないしボチボチいきます
10月にはワゴンRの車検もあるし、エアコン様買ってしまったし(汗
できるだけ大人しくしておきたいです
Posted at 2009/07/14 19:10:06 | |
トラックバック(0) |
ネタ無し | 日記