• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kigatayaのブログ一覧

2024年02月26日 イイね!

早すぎる開花

早すぎる開花週末は会社にウォーキングで行く途中に近所の公園に寄り道。
水曜日ごろにはピンク色が強くなっているのを通りがかりにわかっていましたが、
早すぎるため人はまばらでした。
自分が通りかかった時はまだ時間が早かったので、人はボチボチでしたが、昼を回るころには結構の人出でした。
月末ならわかるけど、10日は早いですよね、この様子ではソメイヨシノは3月15日ぐらいかな。
Posted at 2024/02/26 12:59:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月22日 イイね!

ここにも鬼がいたよ。

ここにも鬼がいたよ。GT7ネタですが、先週 パノラマモーターサーキットをクリヤしましたので、
週末から いよいよ問題のスパフランコルシャンサーキットに挑んでいますが、
以前、打診で軽く走らせた時、雨 / ナイト走行の悪条件だったので、10LAPぐらい走らせた時点で数回リタイアして、難航のスパと記憶していましたので、プレイしていなかったのですが、進捗率も上がってきましたので再挑戦し始めましたが、雨/ナイト走行は難しい、雨が上がっても縁石に乗ると不意に車がスピンをするので、マージンを取るためにコース内を走行することになるので、タイムは伸びません。
しかし、ファステストラップは2分15秒、自分とは5秒差、リプレイを検証しても、躊躇なく縁石を使い速いってなんの、ここにも劇速鬼がいました。
昨夜はピット戦略が決まって最終LAP突入時点で10秒のマージンがありましたが、アッという間に追いつかれて自分も何が起きたかわかりませんでしたが、最終シケインでうまく車を寄せれたのでオーバーテークを免れて、勝利することができました。 左に寄せていたら確実にオーバーテークされてたよ。
終わったら喉、カラカラでした。
いよいよワールドツーリングカー800のイベントも残り2つ
問題の ニュルブルクリンク に突入です。
Posted at 2024/02/22 12:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月21日 イイね!

自動車税は排気量ではなく車幅で。

自動車税は排気量ではなく車幅で。昨日、webニュースを見ていましたら ”大型SUV パリの街を破壊!!”なんて記事が出ていましたが、そりゃ、2.5tの車幅2m越えのクルマが増殖して、狭い路地を我が物顔して走りまくれば、街は壊れますよ。
先日、発売されたクラウンスポーツPHEV いいな~なんて見ていましたが、2.1tの1.88m 諸元見ただけで、これは自分には必要ないと判断しましたが、巷では大人気なようです。 
もう車が大きくなるのは人の欲求があるので仕方にないことですが、自動車税なんかは、クルマの排気量が小さくなるのと、電動化で税収が減ることは目に見えているので、1.7m越えのクルマには自動車税をかける見直しが必要な時期が日本にも来ていると思いますがどうなんでしょう?
Posted at 2024/02/21 11:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月19日 イイね!

迎春 準備完了

迎春 準備完了迎春といってもお正月はとっくに過ぎましたが、植物はこれからです。
週間天気予報を見ていたら、今週は前線の影響で雨の日が多く、気温が高めの予報が出ていましたので、自分の予定を変更して、自宅の植栽の剪定をしました。
剪定前の画像はありませんが、茂み、盛り上がっていた植栽をバッサリ剪定するのは
躊躇しますが、7年目を迎える花壇の木々はもう根がしっかり張っていますので、
大胆にカットしても梅雨を迎えるころには結構茂るので、バッサリです。
4時間ほどかかりましたが、軽トラック3台分ぐらいの剪定くずが出ました。
まだ二月ですがちょっと早いよね。
Posted at 2024/02/19 08:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月15日 イイね!

鬼の居ぬ間に洗濯

鬼の居ぬ間に洗濯  1月のGT7の走行距離は7000km強、賞金稼ぎのプロセスが出来上がったのでせっせと走りこんでいますが流石に爺では1時間が限界。
終わると目がしょぼしょぼで見えません。
ゲームの進捗率を高めようと思いイベントをクリヤしていますが、立ちはだかったイベント、 マウントパノラマ サーキット GT3 他のGT3イベントはクリヤしましたが、ここ一週間、エントリーすると、 ジェネシス GT3 がエントリーしていまして、速い速い 2分7秒前半でラップするので、自分とでは1秒ほど差がありますので、10LAPすると13秒ほどの差がつきますので、長丁場だなと思っていましたが、昨晩、ノーエントリーでしたので、勝利できました。
マウントパノラマ サーキットは 壁が迫ってくるサーキットなので、壁接触はロスタイムが多くなってしまうので、接触は避けなければいけませんが、それではタイムが伸びないジレンマがあります。 ゲームなのに終わるとクタクタです。
Posted at 2024/02/15 09:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「猛牛 vs 跳ね馬 http://cvw.jp/b/2725270/42164201/
何シテル?   11/09 13:36
kigatayaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
4 5678910
111213 14 151617
18 1920 21 222324
25 26272829  

愛車一覧

シトロエン E-C4 シトロエン E-C4
シトロエンのEVをメインで乗っています。 たっぷりストロークの足で快適です。 初EVです ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation