
12月末に開催されたモビリティショーにて

なんと美しいことでしょう。

アストンマーチンのDB12 ヴォランテです。
いろいろ溜め息がでますね。
それ以上に心に残ったのが

なんと微笑ましいことでしょう。
2/3スケールのロードスターに乗っているチビッ子!
アイコニックSPとかコンセプトカーも凄いですが、こういうのもメーカーが造るとか素晴らしいですね。
撮り終えてからふとこういう画角の画像があったなと家に帰って探すと

あのチビッ子もいつかこんな画像を撮る日がくるのかな?
さて、そんなこんなで猛烈にオープンカーに、そしてロードスターに乗りたくなってしまいましたが、NDでしかもMT車のレンタカーとか無いだろうな、、、、
と思いながらも探してみると大変有り難いことに有りました。
1月13日、レンタカーのNDロードスターで平戸、生月へ行ってきました。
川内峠
生月大橋
大バエ灯台
サイコーの天気でした。
単純にオープンで走るのももちろん良いですが、ロードスターはやはりそもそも運転するのが楽しいですね!!
KPC付きのモデルでは無かったのですが、十分楽しく走ります。
楽しいから燃費走行していたわけではないのに350キロ弱走って、給油20Lちょっとしか入りませんでした。
最近のロードスターはこんなに燃費良いんですか!?
NDオーナーさん見てたら教えてください。
ロードスター欲しくなっちゃった
Posted at 2024/01/14 20:40:10 | |
トラックバック(0) | 日記