• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZIN(鳳凰)のブログ一覧

2012年09月24日 イイね!

いつぶり?

いつぶり?どうもお久しぶりです。

陰ながら色々と活動していますが、いかんせん仕事が忙しくて
徘徊のみの毎日でした(汗)

と言っても徘徊を始めたのもつい最近ですけど(笑)


とりあえずもう2ヶ月近く経ちますが、インテグラを手放しました。。
本当は乗りたかったんですが、車検の問題やら、色々とややこしいことになってしまったので、
今回でさよーならしました。

インテグラも7年間2台に渡り、ながーく乗りましたね。
過去にイベントに受賞したり、インランミーティングで本州遠征、EROグループの本州遠征などなど、
色々と楽しませてくれた上、車生活。というものを教えてくれました。
20代楽しめたのは、ほぼ大半がインテグラがあってだと思います。

インテグラに関わって下さった方、そしてインテグラを見て下さった方。
ありがとうございました。

また、余裕ができたらインテグラ買うと思います。
俺の車じゃなくて相方の車としてかもしれませんが(丸目はもう絶滅してるのかな・・・・)

そして今現在は親から譲り受けたドノーマルのセフィーロワゴンを乗っていま・・・したが、
写真見る限りの状態までにしました(笑)

とりあえず数年は乗る予定ですが、見た目と中身の充実がコンセプトなんで、
特に外装とオーディオを少しやって終了すると思います。
外装は残り純正エアロ関係を集めて終わりの予定ですね!

現在ついているものについては、詳しくはパーツレビューご覧くださいませ。

全くジャンルの違う車になりましたが、これからもよろしくお願いいたします!
(次はスポーツジャンルの車に乗り換え予定です(笑)
Posted at 2012/09/24 14:50:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月26日 イイね!

7/24 車祭 in 新千歳モーターランドフォトアップ

お久しぶりでございます。

なんだかんだで活動はしています^^
車は全く変わっていませんが・・・・orz

今回はHPにフォトアップのご報告のためにブログあげましたw

というわけで、D-RevolutionチームHPに車祭のフォトをアップしましたので、もしみんカラで見るのがしんどい!
とかそういうかたで、PCお持ちの方は是非ご覧くださいませ^^

D-Revolution HP

今までURL見ては貼ってってやっていたのですが、もう非常にめんどくさいし1日がかりの作業だったので、下のようにEXCELで作れるようにしましたw



まぁ見ただけじゃわからないですが、一か所にURL貼れば、あとはすべて自動でHPに貼るためのタグを作ってくれるようにしましたw
javaとかもあるので非常にめんどくさいんですよねぇ(汗)

ちなみにこれ、Zのセルまで埋まってます(笑)

わかる人にしかわからないお話でした^^

ちなみに相変わらず携帯用サイトはいじっていないので、何も変わってません(汗)
携帯の場合にはPCサイトビューワーを使っていただくか、スマートフォン、PCから見てください。

では今度は携帯向けにHPのデザイン画像をアップしまーす。
Posted at 2011/07/26 18:33:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年06月20日 イイね!

不調その後

というわけで週末インテの調子を見てもらいに行ってまいりました。


結果・・・・・・


コンピューターの接触不良!
やっぱり!w




どうやら、インジェクションコントローラーが悪さをしてる上に、サブコンのコンピューターの配線も悪さをしてるっぽい。

というわけで、いっしょに見てもらいながら作業して、なんとか動くようにはなりました。

VTEC入らないけど(笑)

配線場所わからないから今つけてないってことみたいなので、配線また確認して、断線しないようにしてからいろいろやろうと思ってます。

とりあえずエンジン壊れたとか、サブコン動かないとかならなくてよかったぁ・・・・

そしてというかサブコンついててインジェクションコントローラーって謎でしたね^q^

しかし、e-manegeつけてるけど、配線割り込ませるから、それよりはパワーFCつけたほうがいいよとのご指摘もいただいたので、
今パワーFCに変えようかも迷ってます。
だいたい相場的に3~4万程らしい。中古だけど。

やっぱり純正ECUにタップで割り込ませたりするのは、配線断線の危険があるからリスク高いっぽいですね。
買った時から割り込ませてあったけど(汗)
とりあえずちょいちょい配線は接触不良、断線防止を防ぐために直していこうと思います。

あと、ハブについても100の4穴にするとかekの足まわりで114.3の5穴にするとかいろいろと構想もお店の方と話しながら練りましたw

ただ、5穴にするとホイール買うリスクがあるのでちょっとつらいですね(笑)


さて、次はエアロの問題とかどうしようかな・・・・・
今度画像あげますが、サイドステップばっくり割れたんで・・・・w

とりあえず移動問題は回避しましたのでご報告までに♪
Posted at 2011/06/20 16:44:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテ | 日記
2011年06月15日 イイね!

新パーツ導入と不具合orz

週末忙しくて、ちょっと更新できてませんでした(汗

週末の金曜日に先月結婚した友人から、実家のほうでみんなで焼き肉するということで、
あんまり会ってない(2年に1回とか)だったので、一緒に焼き肉でもするかーと思って帰ったわけなのですが、
その際に、うちの代表とナビのお話をしてて、変えるなら今だ!って思い実家変える前にナビを買いにいきましたw

まぁ中古なんですけどね^q^



楽ナビを仕入れました^q^

ちょっと前までモニターとかあったんですが、モニターこわれーのDVDデッキこわれーので
DVDまったく導入せず。
CDのみで頑張ってたんですが、どうせなら!と思いナビ買いました♪

といっても、ナビ使わないんですけどねw
いらないからGPSセンサーはテキトーにおいて、車速はとってませんw

気が向いたら配線する予定です☆


そして当日自分で取り付け、よし!と思って旭川に帰宅したわけですが、
途中岩見沢でトラブル(汗)

アクセルあおってもエンジンまわらない!

Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!

急いで路肩にハザードあげて止めて、エンジンかけたんですが、エンストする(汗)

アクセルあおりながらかけたら、無事かかったんですが、次はアクセルオンで前見たいに進まないorz
0回転時からVTECに入ってるみたいな感じで、走らなくはないのですが、

まず発進時にエンストしそうになり、2割~8割ぐらいアクセル踏んでも、空気吸いすぎなのか、音がおかしくなり、全然進まない・・・・・
そして3千回転以上上がるといきなりVTECかかりアクセルの踏み具合によっては急加速・・・・・・・

なんじゃこれ・・・・・・

ってな状態になりましたorz

その後、無事旭川往復はできたんですが、行きは6時間かかり(様子見ながら帰ったので)
燃費はリッター6ぐらい(汗)
往復で40リッターぐらい消費しました・・・・(ちなみに普段はリッター10超えますw)

とりあえず、インテグラの元オーナーさんに相談し、オーナーさんのお知り合いの店に行ってみてみるっていう方向になったので、
それ次第でどうなるかですね・・・・
PCVバルブあやしい!って思って注文したけど、なんか思った場所にPCVバルブいらっしゃらないし(汗)

とりあえず今週末にでも見てもらおうと思ってます。

下手すると今月おろか来月のイベントもいけないかも・・・・

そしてその日友達の家着いたとき、スロープが砂利で、見えなくて、落ちてエアロ割れたし(汗)

6月は昔インテの事故もあったので、厄月なんだなと思いましたorz
Posted at 2011/06/15 14:30:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | インテ | クルマ
2011年06月09日 イイね!

イベントに向け妄想

最近授業聞きながらヤフオクをあさる日々が続いております(笑)

ここ2~3年ほどイベント関係お休みしてたわけですが、その間に技術的にも、内容的にもあがり、まわりはすごい車だらけ(汗)

俺の車なんてガワと中身が変わった以外は6年前仕様と一緒(笑)

これはちょっとまずいなぁ・・・と思い、今月からいろいろと買って工夫しようと思ってるのですが、
いかんせん学生にはきついorz

いつかはこんな仕様にしてみたいと思ってるんですけどね↓



ガルはお手頃なの見つけたんですけど、海外製ってのがちょっと不安。
だからといって、15万がポン!っとでてこないしなぁ・・と思ったり。

あとは4枚ドアなので4枚ガルも視野にいれてますが、これはDIYの範囲超えそうな気がしてちょっとこわい(笑)
そうなった場合にはショップにお任せしたりしようとしてますが、とりあえずフロントのガルキット買ってみて、
それから考えるのも遅くないかなぁ~って思ったり。
多分溶接とか必要になるんだろうな・・・・

とりあえず今年の項目としては

・内装ブルーカーボン化
・フロントマーカーLED,LEDテール作成
・ガルウイングキット予算を組んで試しに買ってみる

ぐらいですかねぇ。
ほとんど来年に向けてになりそうだから、今すぐはできないだろうけど・・・・
とりあえず、週末車高下げる予定ですが、回らなかったら、ここに車高調の項目が増えます(笑)

最悪、オーリンズなんでメーカーにOHかな・・・
いくらあってもたりないやw
Posted at 2011/06/09 16:27:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | インテ | 日記

プロフィール

「ホログラフィックサウンドシステムってどうやって配線してるんだ・・・」
何シテル?   04/14 17:12
ZINです。昔は鳳凰さんでした(`・ω・´) 気づいたらみんカラ歴10年超えてる(一度消去してるけど) 【車歴】 丸目インテ(DB6)→丸目インテR(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZIN(鳳凰)さんの日産 スカイライン ER34 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 09:17:30
チームHP 
カテゴリ:チームHP
2011/06/03 16:38:06
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
祖父高齢のため譲り受け(・∀・) アウトドア仕様で乗るため、ガチャいじりはしません(多分 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
AT仕様のRB25 FR 車高下げすぎてマフラー吹っ飛んだので廃車へ 良い車でしたが、 ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
2012年8月にインテグラの車検に悩まされ、結局手放した挙句、 予定の車が買えなかったの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
6月18日に納車いたしました。 たまたま乗り換えを検討していたときに、 知り合いの知 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation