週末忙しくて、ちょっと更新できてませんでした(汗
週末の金曜日に先月結婚した友人から、実家のほうでみんなで焼き肉するということで、
あんまり会ってない(2年に1回とか)だったので、一緒に焼き肉でもするかーと思って帰ったわけなのですが、
その際に、うちの代表とナビのお話をしてて、変えるなら今だ!って思い実家変える前にナビを買いにいきましたw
まぁ中古なんですけどね^q^
楽ナビを仕入れました^q^
ちょっと前までモニターとかあったんですが、モニターこわれーのDVDデッキこわれーので
DVDまったく導入せず。
CDのみで頑張ってたんですが、どうせなら!と思いナビ買いました♪
といっても、ナビ使わないんですけどねw
いらないからGPSセンサーはテキトーにおいて、車速はとってませんw
気が向いたら配線する予定です☆
そして当日自分で取り付け、よし!と思って旭川に帰宅したわけですが、
途中岩見沢でトラブル(汗)
アクセルあおってもエンジンまわらない!
Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!
急いで路肩にハザードあげて止めて、エンジンかけたんですが、エンストする(汗)
アクセルあおりながらかけたら、無事かかったんですが、次はアクセルオンで前見たいに進まないorz
0回転時からVTECに入ってるみたいな感じで、走らなくはないのですが、
まず発進時にエンストしそうになり、2割~8割ぐらいアクセル踏んでも、空気吸いすぎなのか、音がおかしくなり、全然進まない・・・・・
そして3千回転以上上がるといきなりVTECかかりアクセルの踏み具合によっては急加速・・・・・・・
なんじゃこれ・・・・・・
ってな状態になりましたorz
その後、無事旭川往復はできたんですが、行きは6時間かかり(様子見ながら帰ったので)
燃費はリッター6ぐらい(汗)
往復で40リッターぐらい消費しました・・・・(ちなみに普段はリッター10超えますw)
とりあえず、インテグラの元オーナーさんに相談し、オーナーさんのお知り合いの店に行ってみてみるっていう方向になったので、
それ次第でどうなるかですね・・・・
PCVバルブあやしい!って思って注文したけど、なんか思った場所にPCVバルブいらっしゃらないし(汗)
とりあえず今週末にでも見てもらおうと思ってます。
下手すると今月おろか来月のイベントもいけないかも・・・・
そしてその日友達の家着いたとき、スロープが砂利で、見えなくて、落ちてエアロ割れたし(汗)
6月は昔インテの事故もあったので、厄月なんだなと思いましたorz
Posted at 2011/06/15 14:30:22 | |
トラックバック(0) |
インテ | クルマ