
ご無沙汰しております。m(__)m
日曜に単車のリア交換しました。一応車高調で+10mmのみですが(爆)
プリロード調整と伸び側減衰力60段階調整だけのYSS・Zシリーズは
リーズナブルです。ホントはリザーバータンク付がいいんだけどね。
取り付けは片側ボルト2本だけでサイレンサーの取り外しも必要なく
両側で10分足らず。
朝一センタースタンドかける方がキツかったです。
午前は安泰でしたが・・・
午後~
ほぼ地元メーカーだったので
これの取り付け無料だったこともあり
13時に予約を入れてあったので、かかっても2時間以内と思い、飯に行ったりして
その場で待っておりました。
結果終了は17時。4時間キツかったです。途中取り付け完了で取付担当が試乗
へ向かうも何やらノイズ発生。ナビ類は電源OFF。アクセル踏むとノイズが発生
しました。
戻ってまたバラシ開始。ノイズの原因はナビ後ろのアースを束ねてある部分との
干渉?と言ってましたが・・・ 取り付けに時間がかかったのはエレタップを使用
しないでハンダ使用なのですが、シフトダウン信号の配線はすぐに探せだせて
おりましたが配線皮膜がうまくいかず(汗) でも時間かかりすぎでしたOTL
Posted at 2009/11/09 22:45:32 | |
トラックバック(0) | 日記