2010年07月31日
力技でダッシュボード天場中央(ナビの上)の小物入れ、 そこを加工して1DINスペースを作りDEH-P01を入れる。 フロントマルチでMID+TWをつなぐ。 ナビはそんなに使わないので既存のナビで 案内音声はDEH-P01に割り込ませる。 (ナビ使用頻度は月に数回) もしくはリアSPにつなぐの ...
続きを読む
Posted at 2010/07/31 10:18:58 | | 日記
2010年07月30日
ショップさんにも行ってきました。 なんというか・・・ んー・・・ 別のショップさん探すようかなぁ。 ルークスは2DINスペースしかありません。 グローブボックスの中に1DINスペースあったかなと見たが、ありませんでした。 残すはシート下か荷室。 HUを1DINで入れるなら、現在付いてる2DI ...
続きを読む
Posted at 2010/07/30 14:47:42 | |
ROOX | 日記
2010年07月27日
さっそくオーディオに関してお勉強はじめました。 まず専門用語でつまずくも ひとつずつ知識を吸収してます。 オーディオ大先輩の方々からたくさんのアドバイスもいただき感激です。 私なりに思いついた構想を書き綴ってみます。 ★どんな音楽を聴くのか★ これ、一番困りました。 何をよく聞くか・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/27 16:01:53 | | 日記
2010年07月26日
快適度をあげる弄りで 最近興味が出てきたもの オーディオです。 今まで無頓着だったので 何から手を付ければいいのか。 家から近くのショップを検索して よさげなとこを見つけたので突撃してこようと思います。 アンプ・・・とか ウーファー・・・とか なんのことかサッパリです。
続きを読む
Posted at 2010/07/26 16:51:33 | | 日記
2010年07月24日
思った通り・・・ やっぱりね・・・ もうね、薄々気づいてましたよ。 ヤフオクで仕入れた“曲がる基盤”が曲がらないのはね。 とんだ偽物つかまされてしまいました。 送られてきたときに確認しなかった私が悪いんです。 テンションかけても曲がらないなら やっぱり熱しか残された手はありませ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/24 01:26:27 | |
依頼品 | 日記
2010年07月22日
ウインカーLED化記録。 今回は初使用の曲がる基盤! 楽しみです。 が 曲がりません。 まさと君に聞いたらテンションかければ曲がるそうですが 試しに切れ端をグイグイしてみたら バキッ! 豪快な音とともに割れますた(゚д゚) オク品ですがパチモン掴まされたのかなぁ。 熱で試して ...
続きを読む
Posted at 2010/07/22 10:00:14 | |
依頼品 | 日記
2010年07月21日
依頼品のヘッドライトウインカーLED打ち変え。 めっちゃ時間がたってしもた。 仕事も落ち付いてきたのかきてないのか 時間が少しとれるようになってきたので 集中して終わらせようと思います。 それと。 ヤフオクで落としたLEDリフレクター。 片方お亡くなりになりました。 水没かなー思ってたら ...
続きを読む
Posted at 2010/07/21 10:14:48 | | 日記
2010年05月27日
知ってますか? 空の湯船に入ると 体が重く感じます。 お試しあれ。 皆さんもこんなネタあったら教えてください。 って、かなりネタ切れな感じ出てますか? そんなことありません。 今日は久しぶりの休みで時間がとれたので 依頼品のヘッドライトを殻割りしてました。 これからLED仕 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/27 00:54:48 | | 日記
2010年05月25日
新車の香りが大好きです。 きっとそれは接着剤やらなんやらのニオイだと思うのですが。 新車の香りの芳香剤を売ればきっと売れると思うのですが。 皆さんはどうですか?好き?嫌い? って、この話はいったい何回すれば気が済むのか。 以前にもブログで書いたような。 そんなルークス君も昼にほか弁積んで走 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/25 09:42:07 | |
ROOX | 日記
2010年05月24日
明後日の水曜にやっとお休みがとれました。 しかし相方は仕事のためfreeday☆ 依頼品のヘッドライトのLED打ち込みをやりたいと思います。 1日で終わらせるため材料は全て手元に揃えてます。 明日辺りに殻割りすれば余裕で終わらせられるかな。 曲げられる基盤を初めて使うので楽しみ♪ あ。HN変 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/24 15:03:14 | | 日記