• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンニョロのブログ一覧

2010年03月23日 イイね!

なぜ左?

LED加工用にヘッドライトとテールランプを探してます。 しかし左側ばっかり出品されていて・・・。 なんで?笑 超音波カッターが欲しい。 3~4万。 LED加工して商売すれば1個売れば回収できますね。 うふふふふ~。
続きを読む
Posted at 2010/03/23 14:49:17 | コメント(2) | ROOX | 日記
2010年03月20日 イイね!

ノートパソコン

電気屋さんのグランドオープンのセールで買いました。 初めてのノートパソコン。ソニーのバイオ。 ブロードバンド同時申し込みで44800円(●´∀`●) やっと家にいながらネットサーフィンができる♪ 開通は29日。 そうそう。LED作業しました。 無事に点灯してくれてよかった。笑 レビュー ...
続きを読む
Posted at 2010/03/20 23:18:40 | コメント(0) | ROOX | モブログ
2010年03月14日 イイね!

自作LED

自作LED
ちまちま内職始めました。 LED作業忘れきっているのでリハビリです。笑
続きを読む
Posted at 2010/03/14 01:09:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月08日 イイね!

LED化を考える。

先日バックランプをLEDに交換しました。 T10とT16ウェッジは交互性があるのを学びました。 余談ですがフォグのH8とH11も同じだそうで。 しかしバーナーの爪が入らなかったので加工しましたけどね。笑 で、テールのはなし。 ルークスHSのテールランプは標準でスモーク。 よって暗い。 高光輝 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/08 10:45:46 | コメント(1) | 日記
2010年03月07日 イイね!

外は雪。

予報では言ってましたが 最近暖かいので、まさか降るとは。 今は雨ですが(・∀・)b 車にうっすら積もってました。 ルークス弄り進行。 灰皿の位置がカード入れになっているのですが、ラパン用のドリンクホルダーにしました。 定番ですが。先人様に感謝です。 って、最近やってるの定番ばかりですけど ...
続きを読む
Posted at 2010/03/07 23:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月26日 イイね!

55Wって

先日HIDを55W6000Kにしました。 初の55Wです。 なんか、こぅ“ビカーーーッ!!!”っと明るいのかと思いきや 普通でした。とっても。 真っ白になって満足は満足なんですが やっぱオークションの安いのだからでしょうかね?笑 ポジションは奮発してカー用品店で買ったら 思った以上に明るくて ...
続きを読む
Posted at 2010/02/26 10:20:02 | コメント(2) | 日記
2010年02月24日 イイね!

フォグHIDにしました

今日は暖かいので車弄り。 帰ってきてスタート。 前回はグリルが外せず惨敗しましたが、前にブログにあげたらアドバイスをいただきました。 なんとグリルごとバンパーが外せるとのこと! 盲点というか思い込みはダメですね。笑 結果、難なくバンパー外せました♪ バラストはヘッドライトのバラストの下に ...
続きを読む
Posted at 2010/02/24 23:42:00 | コメント(6) | ROOX | モブログ
2010年02月22日 イイね!

LEDリフレクターの写真をば。

LEDリフレクターの写真をば。
昨日の日記の続きですが カメラを持ってきたので整備手帳・パーツレビューうpしました。 夕方光らせて車を後から眺めてニンマリしてます。 on/offスイッチは、適当なのがなかったので 取り敢えずギボシにして対応できるようにしてます。 今後、内装パネルに埋め込みます。 いまバンクーバーオリンピッ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/22 12:32:00 | コメント(2) | 日記
2010年02月21日 イイね!

LEDリフレクター完成。

昨日は暖かかったので色々たまった弄りをしようかと。 仕事から帰り風呂・ご飯が終わった時点で23時。 そこから開始です。笑 今回はテールランプが外せず惨敗に終わったLEDリフレクターを。 よくよく考えたら配線を車内に引き込むのでテールランプ外さなくていいのでは・・・ と思い、Cピラーの内張りを外 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/21 10:20:26 | コメント(0) | ROOX | 日記
2010年02月15日 イイね!

奥の手。

先日の惨敗で気力と生爪を削がれた私です。 今日も雨降ってきて寒いですね。 皆様風邪をひかないようご自愛ください。 して、奥の手。 先ほどDラーの担当さんに電話してグリル・バンパーの図解の外し方を入手! しかし、簡素な図で“クリップとって外す”程度の情報でした。 このやろー。そんくらい ...
続きを読む
Posted at 2010/02/15 12:09:13 | コメント(2) | ROOX | 日記

プロフィール

「色々ありまして その② http://cvw.jp/b/272601/39409085/
何シテル?   03/05 12:08
遊びに来てくれてありがとうございます。 日産ルークスに乗っています。 純正スタイルを崩さないよう 快適度を上げていける弄り・芸の細かい弄りをしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリルを塗装してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 07:52:16

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
2010年1月8日初売りにて契約 2010年1月28日納車 車中泊仕様、自作LEDなど ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月23日 契約 DIY宣言をしたのでマイペースに弄ってマス☆ 2009 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2012年2月4日契約 2012年5月6日納車予定 2012年4月25日納車 タイの洪 ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
パワーない、燃費悪い・・・と古い車ですが ハイパワーの車は今は卒業です。 コイツでゆっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation