• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンニョロのブログ一覧

2008年10月05日 イイね!

シートポジション。

レカロにしてから…
コーナリングが楽しくてしかたありません。

快適でドライブも楽しいです。


が…

先日タツヤさんの車を少し乗った時に、レカロが垂直か!と思うくらいリクライニングがたっていて。

気になって私も真似ッコでリクライニングを起こしてみました。

めっちゃ運転しやすくなりました。

ホールド感が増してコーナー切り込める感じです。

窮屈になりましたが、コッチの方がレカロを活かしてます!

凄いですレカロ(●´∀`●)
Posted at 2008/10/05 23:43:29 | コメント(3) | モブログ
2008年09月24日 イイね!

大黒PA行ってきました。

大黒PA行ってきました。写真90度ひねっちゃいましたが。笑

月曜日ですが大黒PA行ってきましたヽ(●´∀`●)ノ
倶楽部の

水道屋さん夫婦
我さん
大虎くん
まさとくん
ヨーデルさん
リンクさん

あと水道屋さんの友達現地合流でした。

群れてネオン、ストロボ、LED、ハザードを点灯させてた集団です☆
お会いできた方いますか??(・∀・)

平日ってのもありなかなか目立ってました♪

外ではドリフトが始まる…って時にパトカーきて退散してました。残念。

12時に帰宅。
その後ドリフトやってたそうです。

んー大黒ハマりました。
また皆で集まりましょう(*´∀`*)



フォトギャラうp完了です(`・ω・´)ゞ
          ↓
          ↓
          ↓
Posted at 2008/09/24 01:44:02 | コメント(8) | モブログ
2008年09月04日 イイね!

ダークナイトとワイルドスピード4。

ダークナイトとワイルドスピード4。ダークナイト見てきました。

要はバットマンです。バットマンビギンズの続編らしいです。

バットマンはアニメでちょっと見て、洋画劇場で昔の実写版を見た記憶がうっすらある程度。
バットマンビギンズは見たことありません。


そんな予備知識。 大丈夫でしょうか・・・。

結果


面白かったです。
話もちゃんとわかるように作られてました。
華やかなヒーローの裏側が見れた感じでした。

ちと怖い場面もあるので小さいお子さんは覚悟が必要。
というか話も難しいとこもあるのでおすすめできません。

2時間半以上の長編でしたが時間を忘れるくらい内容の濃い映画でした。

ちなみに本編ジョーカー役で出演したヒース・レジャーは撮影終了後
今年の1月に亡くなりました。
その当時すでに撮影に入っていた映画は代役を立てて完成したみたいなので、その映画が遺作となります。



馴れない海外のサイトへ行ってワイスピ4の予告を見てきました。

2009年夏公開らしいので日本公開はその後でしょうか。


ヴィン・ディーゼルたちがまた出てきます。


ストーリーはたいしたコトありませんが、出てくる車がカッコイイので毎回見てます。


楽しみです。
Posted at 2008/09/04 12:05:25 | コメント(2) | 映画 | 日記
2008年08月30日 イイね!

鹿児島。

ばあちゃんが手術しまして。

看病やらじいちゃんが心配やらで我が母が鹿児島に帰るかもしれません。

んで、空港から家まで・家から病院まで車がないと移動できない距離です。
じいちゃんは運転しなくなって車は処分したし・・・



だから「車で帰る」って言い出しました。

「高速は怖くて乗れない」って言う人が。


死ぬ気ですか?笑


調べてくれって言うものでナビでじいちゃんの家を入れてみると


距離1800キロ

時間18時間半

高速料金25000円


絶対、母事故起こします。

飛行機をすすめておきました。
Posted at 2008/08/30 17:24:09 | コメント(5) | ミクシィの日記転用w | 日記
2008年08月29日 イイね!

こんな日に限って。

昨日の雷雨すごかったです。
雨で車の視界が非常に悪い。
ガラス撥水コーティングがだいぶ落ちてきたのを発見しました。

レガシィは悪路・悪天候に強いとか言うレベルではなかったですね。
前が見えないんだもの。

しかも悪路には弱くなりましたし。



ウチにいるとドーンという轟音とともに昼間みたいに明るくなる雷。
めっちゃ近いんです。


パチン・・・・・・・・・


はぃ停電。 1分くらいで復旧しましたが。

今朝は電車も高速もとまってるし、近くで土砂崩れもあったし
絶対渋滞すると思って1時間早く出たのが正解。
めちゃ混んでて倍ほど時間かかりました。



んでタイトルの「こんな日に限って。」

こんな日に限って実家の地鎮祭。

やっと。やっと家が建ちます。

やっとプライベートウォールが作れます。(いぇ、作りません)

やっと庭で洗車できます。

やっと車パーツの収納庫ができます。


枕元に車パーツ・工具・スキー一式のある倉庫生活から解放されます。
Posted at 2008/08/29 09:15:02 | コメント(5) | 日記

プロフィール

「色々ありまして その② http://cvw.jp/b/272601/39409085/
何シテル?   03/05 12:08
遊びに来てくれてありがとうございます。 日産ルークスに乗っています。 純正スタイルを崩さないよう 快適度を上げていける弄り・芸の細かい弄りをしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリルを塗装してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 07:52:16

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
2010年1月8日初売りにて契約 2010年1月28日納車 車中泊仕様、自作LEDなど ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月23日 契約 DIY宣言をしたのでマイペースに弄ってマス☆ 2009 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2012年2月4日契約 2012年5月6日納車予定 2012年4月25日納車 タイの洪 ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
パワーない、燃費悪い・・・と古い車ですが ハイパワーの車は今は卒業です。 コイツでゆっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation