• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンニョロのブログ一覧

2008年06月03日 イイね!

うしし。

うしし。明日は休み♪

運転は彼女に任せていただいとります。


ありがとうございます。

大好きです。



いただきます。

うまーーー!!!!!
Posted at 2008/06/03 20:41:44 | コメント(10) | モブログ
2008年05月25日 イイね!

HIDフォグ 6000K。

HIDフォグ 6000K。昨日は突発的な弄りオフ♪


水道屋さんのオデと私のレガにHIDフォグ取付オフ。

さくすふきさんにヘルプしてもらいました。

水道屋さんはどんどん進んでほとんど自分でやり
私はキャパオーバーでほとんどさくすふきさんにやってもらいました。笑

DIY宣言したにも関わらず何たる体たらく(゚Д∵.゚・∵. .

さくすふきさん、申し訳ございませんでした!

しかも“さくすふき”さんを、“さくふすき”さんと言ってました。

さくすふきさん、申し訳ございませんでした!



私の点灯テストをしたら点かない。

配線と格闘するコト数十分。
リレーのプラスをバッテリーにつなぎ忘れwww

ソレを見つけた時のさくすふきさんの顔は忘れられません。笑



皆様のおかげで無事フォグ取付完了しました。
ホントにありがとうございました!!!(*´∀`*)
Posted at 2008/05/25 14:59:18 | コメント(8) | 日記
2008年05月21日 イイね!

【イカリング⑧】私でもできました。

【イカリング⑧】私でもできました。 最近イカリング、イカリング、イカリング・・・私のどのページを開いてもイカリング。
笑えない程のド素人の私ができたのです!きっとアナタもできます!






さーせん(ノ∀`*)♪


嬉しくて、つい。

でもこれが最後です。許してください。


某ショップのイカリングいいなーと思うのですが何せ高い。
みんカラ見るとDIYで付けてる方がたくさんいました。

これは・・・(`・ω・´)

いゃいゃ過去1台もミニ四駆を動かすコトができなかった私に
電装系のDIYができるハズがない。(これホントw)

しかも電装系DIY1発目で。

でもでも・・・(`・ω・´)

整備手帳で詳しく写真つきで解説してくれてる方もいるし
オークション出品者が「取付電話サポートします」って書いてるし。

やっちまうか!!!(゚д゚)

で、後に引けないようにブログで宣言。
電工ペンチやON/OFFスイッチなど必要なモノを揃える。

休みがないので会社から帰ってきて即着工し
翌日の出勤までに完工しないと会社に行けない。

ギャンブルです。笑

よーく手順を確認して『アタタタタターッ!!!』です。

計算外は

①バンパーが完全に外れなかった。
②イカリングのコネクターが外れず大苦戦。コネクター半壊。
③夜中の作業は暗くて手元が見えない。作業灯必須。
④意外とスムーズに進み油断して1時間休憩してしまった(アホ)

18時から作業開始して2時にインストールだけ終わらせました。
8時間の作業でした。
配線はON/OFFスイッチを車内に設けるため後日施工しました。

途中の無駄な休憩1時間と暗い中の作業のロス1時間(それはない!?w)を差し引いて
休日や明るい内なら6時間あればインストールをして元に戻し、公道を走れる姿に戻せると思います。

イカリングのコネクターを半壊にしたのと
どうやって点灯テストをすればイイのか分からず不安の日々2日。笑

オークション出品者へ連絡・・・しかし不通。
西多摩☆倶楽部の隊長タツヤさんから「バッ直でテストするとイイ」と教えてもらう。

ドコを触ると感電するかとか電気の知識がない私が
下手なトコ触ると死ぬ!!!と、恐る恐る点灯テスト。

無事に点灯ヽ(●´∀`●)ノ ココで超感動。
ボンネット開けてほくそ笑んでいた私はきっと変質者に見えたコトでしょう。
皆さん、気をつけましょう。

その後携帯が鳴る。 オークション出品者から電話。
「コネクター半壊したが無事点灯。しかし今後の点灯不良など不安が残る」

と伝えると、3ヵ月保証だし、保証期間を過ぎてもコネクターは予備があるので差し上げますよ。と超ジェントルメーン!!!

私が壊したのに保障してくれる。なんて温かい人だメーン・゚・(ノД`*)・゚・
出品者選びは大切ですね。

後日、オフ会で配線を手伝ってもらい全ての作業が終了し無事イカリングを点灯させるコトができました。

DIYされた方のコメント「苦労した甲斐がある」同じことを思いました。
かなり満足度の高いDIYでした。

最後に私のような電気の知識が全くなくても無事DIYできたのは
整備手帳にUPしてくださっている皆様
西多摩☆倶楽部のメンバーのおかげです。
それと超ジェントルメーンな出品者様にも感謝です。

本当にありがとうございました!



【イカリング①】へ行く。
【イカリング②】へ行く。
【イカリング③】へ行く。
【イカリング④】へ行く。
【イカリング⑤】へ行く。
【イカリング⑥】へ行く。
【イカリング⑦】へ行く。
Posted at 2008/05/21 11:39:03 | コメント(12) | 日記
2008年05月16日 イイね!

【イカリング⑦】点灯テスト。

【イカリング⑦】点灯テスト。点きましたー!!!

ヽ(●´∀`●)ノ



あ、イカリングのことです。笑


【イカリング⑧】へ続く。
Posted at 2008/05/16 18:33:24 | コメント(5) | モブログ
2008年05月16日 イイね!

【イカリング⑥】やってやったぜ、インストール。

【イカリング⑥】やってやったぜ、インストール。皆様の整備手帳を参考に何度も何度も何度も足跡つけました。笑
本当にありがとうございました。
予習しておいた御蔭で思っていたよりスムーズに作業完了しました。

予想外のトコでつまずきましたが・・・。笑

バンパー外してライト摘出は2時間かかりましたが
元に戻す時は1時間弱でできました。

ド素人がここまで出来るんだ!と勇気を与えるコトができたと思いマス。





何様だwww



何事も準備が大切だと改めて思いました。
写真に印刷した整備手帳が写ってます。笑
ピンク色のコロコロは今回の作業とは全く関係ありません。笑

整備手帳にUPしておきましたのでご覧ください。


途中、イカリングから出てる配線をドリルであけた穴から後に通すため
コネクターを外したのですが予想外に硬く100%力技でした。
イカリングが点灯しなかったら原因はコレです。
その時はまた殻割りしなくては・・・ポキュ―(゚Д゚)―ン



後は週末のオフ会で配線を勉強して(やってもらってww)点灯です!!!


【イカリング⑦】へ続く。
Posted at 2008/05/16 10:58:09 | コメント(6) | 日記

プロフィール

「色々ありまして その② http://cvw.jp/b/272601/39409085/
何シテル?   03/05 12:08
遊びに来てくれてありがとうございます。 日産ルークスに乗っています。 純正スタイルを崩さないよう 快適度を上げていける弄り・芸の細かい弄りをしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリルを塗装してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 07:52:16

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
2010年1月8日初売りにて契約 2010年1月28日納車 車中泊仕様、自作LEDなど ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月23日 契約 DIY宣言をしたのでマイペースに弄ってマス☆ 2009 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2012年2月4日契約 2012年5月6日納車予定 2012年4月25日納車 タイの洪 ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
パワーない、燃費悪い・・・と古い車ですが ハイパワーの車は今は卒業です。 コイツでゆっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation