• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンニョロのブログ一覧

2011年08月25日 イイね!

はじめての富士山。

はじめての富士山。毎度毎度のお久しぶりです。

mixiメインだったのに最近フェイスブック愛用しているので
こんな更新です。

車の方はまったく変化なし。

フォグが接触不良なのか点かなくなりました。
このまえ気まぐれでスイッチいれたら点灯してびっくり。
はやくなおさなきゃ。

昨日一昨日で富士山に登ってきました。
悪天候だったので1日繰り越しての登山。

八合目の山小屋で一泊してご来光見てお鉢回りしてきました。

はじめての富士山だったのでかなり身構えて挑んだら
思ったよりあっさり登れて驚きました。

かるーい頭痛はありましたが酷い高山病にもならず
始終ルンルンで楽しかったです。

ご来光では長袖・フリース・ダウン・ゴアのカッパでも風が寒かったです。

2度目登る理由を無くすためご来光・お鉢回りとフルコースで楽しんできました。笑

でもまた登ってみたい・・・かな。


筋肉痛も疲労も少なく元気に今日から仕事してます\(^o^)/
Posted at 2011/08/25 11:40:23 | コメント(2) | 登山 | 日記
2010年08月12日 イイね!

石井スポーツ。

今日は富士登山のギア偵察に石井スポーツさんへ。

アレやコレやと目星をつけてきました。


トレーニングと観光を兼ねて屋久島旅行を計画中ですが
調べてみると、一番高い山で2000m弱でした!

まー、そこまでは登らないかなぁとは思ってますが
そうなると富士登山装備で行くのがいいかという結論になりました。

ギア選びも熱が入ります。

お店でいろんなギアを見ているだけでワクワクしてきます☆


次の休みは原宿へ行こうかと予定しています。
楽しみ♪


いちお、揃えたいギアを。

30Lザック



ウエア(ゴアテ上下)

ストック

ヘッドライト

タイツ

雨用帽子

靴下

手袋

足首に巻く雨や砂利の侵入を防ぐアレ

ハイドロ(興味本位)


後半は適当に物欲を並べてみました。
他にも~
アレも欲しい、コレも欲しい。とホクホクしてます。
Posted at 2010/08/12 02:52:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 登山 | 日記

プロフィール

「色々ありまして その② http://cvw.jp/b/272601/39409085/
何シテル?   03/05 12:08
遊びに来てくれてありがとうございます。 日産ルークスに乗っています。 純正スタイルを崩さないよう 快適度を上げていける弄り・芸の細かい弄りをしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリルを塗装してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 07:52:16

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
2010年1月8日初売りにて契約 2010年1月28日納車 車中泊仕様、自作LEDなど ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月23日 契約 DIY宣言をしたのでマイペースに弄ってマス☆ 2009 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2012年2月4日契約 2012年5月6日納車予定 2012年4月25日納車 タイの洪 ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
パワーない、燃費悪い・・・と古い車ですが ハイパワーの車は今は卒業です。 コイツでゆっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation