2007年10月30日
MYヴィヴィヴィが車検ですた。しかし通過はしたものの何点か不安な点が( ̄  ̄;)
最近までハンドルをフルステアするとたまに、「コクンッ」と異音が?
気になったので車検時に見てもらったら、ステアリング関係じゃないしショックが抜けてるからかな~と思ってたら、なんとショックの結合ボルトがゆるんでたと指摘∑∑( ̄  ̄;)ノノ。どうやらそれが異音の原因だったらしいっす。しかし普通こんなところ緩るまね~よな~(汗)。しかも他の箇所も全体的に緩かったと追い討ち(涙)。まあ笑い事で済んだから良かったものの、一歩間違えれば大惨事(><;)。良かった、助かった~!
点検と言うのは大事だなと再確認させられましたよ。しかし何で緩んだんだろう?ダウンサスの影響で振動がすごいから緩むのか?はたまた緩み癖が付いてんだか?
などとしばらく井戸端サミット(笑)
DIYで足回りを交換された方は今一度確認した方が良いかもしんないっす。
ちなみに自分は約2年前に交換してます。
もう一点はショックのオイル漏れ。なんと3本が抜けてた(T-T)。ショックなだけにショック(滝汗)。
ちなみにこれも約2年前に交換。
交換後約2000km走ってからダウンサス組む時には左リアからオイル漏れてました。オークションでゲットした物だったんですが、購入先に問い合わせるとショックを送って欲しいと言われ、メーカに直接電話すると同様の内容が。意地でもクレームにしたくないと言う意図が伝わってきましたね。途中で開き直られたし・・・!(怒) ショックなんか消耗品か?と自分に言い聞かせ頭にきながらも時間も手間もかかるのは嫌だったので最後にゃ放置しましたがね!やはり、B級品だったのか~?イライラしていた時期があったのを思い出しましたよ。
ま、ダウンサスが悪影響を与えているかは定かじゃありませんけどね!
さ~てどうすっかな?普通に走れるからいっか~(^^;)/
ちなみにエアクリはビチャビチャでした。(--;)
Posted at 2007/10/30 22:29:30 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記