• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チ・VI・男( ̄  ̄;)のブログ一覧

2019年10月26日 イイね!

大雨その2

昨日の話には続きがありまして(*_*;
なんとか家にたどり着きぶつけたショックで凹んでいたんです。
夕食後部屋に帰ると携帯に不在着信が?知らない番号なんで恐る恐るかけると、九十九里に住む親戚のおじさんでした。話を聞くと今千葉で電車が誉田までしか動かない、大網に車を駐車してあるので迎えに来てそこまで送ってほしいとの事(汗) 
マジですか?(*_*;今やっと帰ってきたのに・・・ 
今度は今通過してきた冠水路の反対の県道から行くことにしました。というかこれしか選択肢が無い(>_<) しかしこちらもすぐにまた冠水路が・・・Orz 
さっきよりはマシかと思ったら意外に深く長く、またもやヘッドライトが見えないくらいに(T_T) 
なんとか通過出来ましたがここから早速後遺症が!ミスファイヤしっぱなしです(T_T) なんとかなんとか走行を続け気が乗らないまま迎えに行き、大網駅近くまで送っていきました。
国道126号の上りは渋滞が凄かったです。自分は下りだったので良かったんですがそれでも混んでます。高速は通行止めでしたからね、止める判断が早すぎるんじゃない?それでも何とか送り届け帰り道は抜け道を知ってたので思ったより混んでなく意外とあっさり帰れました。でもまた冠水路を行く羽目にOrz また無事に通過、もう冠水路は嫌だ( ノД`)シクシク… 
しかしおじさんも無理に帰ろうとせず泊まると言う選択肢も必要だったんじゃ?と思うのですが・・・身内だからしょうがないけど(´з`)

で今日の朝、昨日と打って変わっていい天気!また冠水路を通過(T_T) 昨日よりはいくらか水はひいてはいましたが。昨日よりはマシですがまだミスファイヤする時もあるし、オルタネータかな?ちょっと音鳴りがする気が(爆) 
あーもうイベント会場までいけるのか?途中土砂崩れ(T_T) 迂回、でもまた抜け道を覚えてたのでなんとかたどり着きました。
帰りは比較的スムーズに帰ってこれてよかったです。
明日は片付けだし(>_<) またすんなり行けるかな~?やだやだ。

もうほんとに災害は勘弁してほしいです。
Posted at 2019/10/26 22:40:19 | コメント(1) | 日常 | 日記
2019年10月26日 イイね!

大雨その1

大雨その1昨日の大雨!あれは何だったんですか?(*_*;
また、同区内で犠牲者が出たと言う事で残念です。
心よりお悔やみ申し上げます。

自分はと言うと長柄町でイベント中でした。
大雨で予定より早く終了になったのですが土砂崩れ等が発生したらしく一時孤立状態に。
 一応片側通行で通れるとなったので大通りを進みます。
渋滞がすごかったです。
いつもなら30分ちょっとで帰れるところ、3時間かかりました。土砂崩れ、事故、冠水で迂回・・・あっちもダメ、こっちもダメで疲労困憊です。
 やっとのこと家の近くまで着いたのですが、ここで落とし穴が!最後の最後で川が氾濫し池も水位が上がり冠水状態。田んぼも境が分からない。ここで迂回すればよかったのですがちょっと突っ込んでしまいます。すると予想以上に水位があり、パニックになり急いでバック!夕方で車内も曇ってる、田舎なんで街灯も少ない、そんな状態で下がったら土留めのブロックに左リアバンパーが当たってしまいました(T_T) ここでさらにテンパりました。水没してる車が1台いたのですが「行ってしまえ」と強行突破することに。水位は50cmくらいあったのでは?ボンネットくらいまで水がきてヘッドライトが見えない状態・・・
 ここで高校の時の先生の言葉を思い出す!「冠水路を行くときは絶対アクセルを緩めるな!マフラーから水が入ったらエンジン止まって終わる!」もう必死でアクセル煽りまくり!途中2,3回クラッチを断続操作しアクセル煽ってなんとか、なんとか止まることなく通過することができました(T_T) 途中止まったら家からトラクター持ってきて引っ張ればいいやくらいでいましたが・・・そのくらいの距離だったんです。この行動は恐怖でしかなかったですね(T_T) 通過途中ドアから水が浸入するのがわかりましたよ。後部座席の足元は水浸しに。この冠水路、多分50mくらいはあったと思います。
96WRCのオーストラリアのバンニングスのウォータースプラッシュよりひどかったと思います。水位も距離も分からず侵入したこの行動は結果的には失敗だったと思います。逆に車高も下がってるヴィヴィオがこれを通過できたのはある意味奇跡だと思うし、ある意味ヴィヴィオって強いなってつくづく思いました。しかしこれは迂回すべきだった。一歩間違えれば自分が危なかった。後悔半端ないです、またカーペット剥がさないと(T_T) ぶつけたのはこの程度で済んだのは不幸中の幸いかもしれません。また直すのにお金がかかりますが(>_<) また後遺症が出ないのを祈る限り・・・
散々な一日でした。なんでこうも千葉だけ台風やら大雨が続いて災害になるの?
ほんと異常気象とかも関係してくるんでしょうけど、今後こんなのがいっぱい来るようになったら車も命もいくつあっても足りません。
 長文失礼。
Posted at 2019/10/26 22:07:10 | コメント(0) | 日常 | 日記
2019年10月24日 イイね!

寄り道

仕事帰りにヴィヴィオに給油~
レギュラー133円 燃費18.2㎞/Ⅼ (^^♪

の前に、携帯ショップで父の電話の機種変更に関する質問と自分のプラン変更その他を聞いてきました。
色々取り決めが面倒くさいですな(*´з`) 
まあ一つ一つゆっくりやりまひょ(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2019/10/24 21:09:16 | コメント(0) | | 日記
2019年10月22日 イイね!

アライメント

昨日、インプのアライメントを実施(^^)
会社近くのタイヤ館でキャンペーン中だったのでお安くできるのと、過去に一度他のカー用品店で調整してもらったんですが、ハンドルのセンターがずれているし(今思えば物申せばよかった(*_*;))フロントタイヤの内減りが激しいのが改善しなかったんですね。
なんで再度やろうやろうと思って早何年?(-_-;) やっとやってもらいました~!
夕方取りに行くと結果を教えてくれます。
前オーナーがダウンサスを入れていて自分が買う時にノーマルに戻したんですね。多分その時前のキャンバーボルトの位置が左右バラバラでどっちかは目安の目盛りがマニュアルで見ると逆方向に付いてた気がします。その点もお願いする時に言ってはおいたんですが。自分で目盛りをこんなもんかなと?組直しておいたんですが結果は左右ほとんど基準値に近かったとの事(^^♪ 3°くらいしか誤差が無いのであえて調整してない。と言うか全体的にブッシュがへタっているので押しただけでもトーアウトになってしまうらしいです('_') 要はこれ以上調整できない状態らしいです(汗)
だからまた内減りするかも?との説明でした。リアはドンピシャみたいでした! 前だけでもブッシュを換えてからアライメントを取り直すとすごくよくなるとアドバイスを頂きました(^^♪
 ブッシュう交換か~(*´з`) 手元に一部欠品してるがSTIのがあるんだよな~!まあ様子見ましょう!ってことで終了しました。
 それよりもハンドルセンターずれの方が自分は気になってたんですが、これがドンピシャでハンドルが真っすぐになりました(^^♪ これだけでも気分的にはかなり嬉しかったです。ちょっと課題は残ったものの、やってもらって損はなかったな~と思います。皆さんの車もアライメント大丈夫でしょうか?
Posted at 2019/10/22 21:41:12 | コメント(0) | | 日記
2019年10月15日 イイね!

台風19号

仕事帰りにヴィヴィオに給油~
レギュラー136円 燃費16.5㎞/L

12日からの台風19号、おかげさまでうちの方は停電も無く倒木も少なく大した被害はありませんでした('_')

が、各地では相当な被害が出ています。
被災された地区の1日も早い復旧を願っておりますm(__)m
Posted at 2019/10/15 21:14:45 | コメント(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトラパン リアワイパーゴム交換 なんですが・・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/272604/car/3784918/8398043/note.aspx
何シテル?   10/13 09:19
BC5レガシィRSからヴィヴィオに乗り換えちびりちびりと いじくって楽しんでいましたが、この度ラパンに乗り換え(^^)v 役立つネタはございませんが(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12 345
6789101112
1314 1516171819
2021 2223 2425 26
2728293031  

リンク・クリップ

サーモスタット 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 19:57:06
[スズキ アルトラパン] ウォーターポンプ 交換 (2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 19:55:23
[スズキ アルトラパン] ウォーターポンプ 交換 (1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 07:40:07

愛車一覧

スズキ アルトラパン ウサギ (スズキ アルトラパン)
ヴィヴィオの代わりに購入しました^^
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ず~っと前から欲しかった車。レガシィ所有時に急に沸いてでた話から購入することに。一時、2 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
やっとの思いで見つけ出し、はじめて所有したスバル車。ラリービデオの影響から、どっぷりハマ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
レガシィRSからスイッチし、ちょこちょこいじくってます。 普通に楽しく、維持費も安い(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation