
今日はお休み(^^)/
午後からスバルへ車検後半年のセーフティーチェックへ
スバルへ行く前にエンジンオイルが減ってはいないか確認するのにボンネットをオープン!
がここでアクシデントが発生(-_-メ)
なんかボンネットの裏に取り付けてあるインシュレーターがボロボロになってる
(。´・ω・)?
ウサギを飼ってからほとんど乗らないインプ、この前洗車して車庫に前進で突っ込んでいたら、ネズミが侵入してインシュレーターをかじったみたい・・・
よく見ると右側ストラットの後ろ側のくぼみにごっそりインシュレーターのカスが溜まってました(/_;)
この車庫までネズミが来るのね?そういや前からバッテリーの上にもネズミの足跡があったっけな・・・糞もあったし
ゴミを撤去後オイル量チェック、多少減ってはいるがFに近いオイル量なんで一安心
でスバルに行ってセーフティーチェックをしてもらう
追加でネズミ食害のゴミをエアブローしてもらい、この前タイヤ屋さんで指摘された内側の切れ目が他のタイヤにも無いかチェックしてもらいました。
同時にミッション、デフオイルの交換も進められましたが、急に言われたので次回の12か月点検の時にでも!と言う話にしました。
あとラジエターとホースの水漏れも再度チェックしてもらいましたが問題ないとの事('ω')ノ
懸念点はタイヤの切れ目ですな。7年ほど経ってるしヒビもあるし変摩耗もしてるとの事。溝はまだ4.8mmとかあるみたいだが・・・
1本換えるのもねぇ・・・4本一気に行くしかないか?(*_*;
あんまり乗らないしね、でもいつタイヤがダメになるかも分かりませんし何より危ない!
また出費が痛いですね(/_;)
バッテリーも要交換判定だがこれは買ってあるのでよくよくダメになったら交換しましょ
とまあこんな感じで終わりました。
その後ホームセンターでネズミ捕り粘着マットと毒餌を買って車庫、小屋に設置しました。
ほんとネズミは腹立ちます(-_-メ)
うちのバカ猫ども!ネズミの一匹でも捕まえてこい(-_-メ)
ボンネットの上に寝てんのにボンネットの中で被害にあってんだぞー(-_-メ)
Posted at 2025/07/30 22:11:14 | |
車 | 日記