• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月02日

車検対策パーツ、、、

来年2月に車検がやってきます、、、(汗


ノーマルパーツ、対策パーツを、只今仕込んどります~

大きいものは、マフラー、アーム系パーツ、タイヤ&ホイール、、、

外すパーツは、ディフューザー関連、羽根、、、(泣

やることいっぱい、、、
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/12/02 13:08:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2008年12月2日 13:14
数日前の私みたい・・・
コメントへの返答
2008年12月3日 7:01
はい、バタバタの状況になっています~(泣

明日、ピロのアームを純正と入れ替えてきます~
2008年12月2日 16:31
そのまま車検とればいいじゃんwww
コメントへの返答
2008年12月3日 7:04
爆音とピロがネックなんですよ~(泣

今後のこともあるので、車検の時に少しづつノーマルへ、、、
2008年12月2日 16:47
私も2年に1回の儀式のため、車の下に潜ってます^^;

コメントへの返答
2008年12月3日 7:06
お疲れ様です~
この時期、作業つらいですよね~(泣


お互い頑張りましょ~♪
2008年12月2日 18:46
面倒な時期ですね?
でもしっかりメンテしてください
コメントへの返答
2008年12月3日 7:07
はい、おっしゃる通りです~(泣

頑張って通します~(^-^)
2008年12月2日 18:52
ご苦労様です!私は今年車検だったのであと約一年半は大丈夫です(^-^)v
コメントへの返答
2008年12月3日 7:09
今年はお疲れ様でした~♪
あと一年半、やりたい放題タイム、うらやましいです~(^O^)/

私も頑張って二年ゲットしてきます♪
2008年12月2日 20:41
あら?案外いけないパーツ盛りだくさんなんですね~
そのままいけるものだと思ってましたよ(^^;
コメントへの返答
2008年12月3日 7:12
ぱっと見イケそうなんですが、実は、、、っ感じなんです~(汗

車検対策と同時に、静かで快適なセダンを目指そうかと♪
2008年12月2日 21:36
こんばんは~♪
基本的な整備をしてから
知らない顔して陸事に持ち込んで見たら如何ですか?
意外と駄目出しは少ないかも・・・
コメントへの返答
2008年12月3日 7:16
一応、その案も検討したんですが、リスクが高すぎて、、、(泣


今回は、今後のことも視野に入れて、戻すものと追加するものの選別を行います~
2008年12月2日 23:59
アッシも来月車検だす。

今のトコ、とりあえず車高も上げたので大丈夫カナ?
前回、地上最低高でひっかかったので・・・(笑)
コメントへの返答
2008年12月3日 7:20
私も車高、危ういです~(泣
多分、ディフューザーを外せばイケると思うんですが、脱着がかなり面倒で、、、(汗


頑張ります~
2008年12月3日 0:49
来年は車検年ですね~
何か厳しくなった事あるのかなぁ

セパレーターも装備してないし
ホース類の交換をしようかと
コメントへの返答
2008年12月3日 7:28
はい、車検のカウントダウンが始まりました~(泣

ヒーターホースやバキュームホースの交換、オススメです~

ウチは、足にニスモのサーキットリンクセットを、投入したいです~
2008年12月3日 10:21
今月車検ですけど“当然”手直しせず受験します(汗)
外装や足回りと修正だけでも大変なようで・・・

RB26の近接排気音量が聴覚で余裕と感じたのは、ノーマルマフラー装着車以外無いです(爆)

頑張ってくださいね!!
コメントへの返答
2008年12月3日 10:26
羨ましいです~

ウチは結構やらないといけないので、地獄を見そうです、、、(泣

そうなんです、マフラー音量厳しいんです(汗
頑張って合格できるように、作業を進めます~(^-^)
2008年12月3日 12:33
自分はダラダラして結局車検が切れてしまい、大変な思いをしました。先月終わったばかりでホッとしていますw
コメントへの返答
2008年12月3日 16:52
切れちゃいましたか~(泣

再車検の手続きって嫌ですよね(汗
先月ゲットしましたか♪

あと二年は、、、(ニヤッ

私も頑張ります~(^-^)
2008年12月3日 21:39
この季節の車検は車検前の準備を寒い中行なわないといけないので、難儀ですよね~。

せめて3年に一度がいいです。
コメントへの返答
2008年12月4日 11:34
そうなんです!めちゃめちゃ寒いんです~(泣

しかも、下回りに潜るので、地面が冷たい、、、


私も三年に一票♪
2008年12月3日 21:58
2年に1度、大変ですね。。。
うちのRみたいに良い子を目指してください(笑
コメントへの返答
2008年12月4日 11:36
はい、大変なんです~(泣
車検後には、ひらりんさんのRより良い子になるはずですよ~(汗

プロフィール

「モーターファンフェスタ楽しかったなぁ^ ^」
何シテル?   04/20 19:08
STF's Diary
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オットキャスト U2-PLUS Ottocast CarPlay Al Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 13:55:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2年半待ちました! 念願の NISMOです^ ^
日産 セレナ 日産 セレナ
2年経たずにT33エクストレイルから乗り換えてしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。 スライ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
快適ノーマル車♪
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2年半待ちに待ったフェアレディZ^ ^ これから走り込みます^ ^

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation