• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月18日

フェアレディZ乗り換えちゃいました^ ^





2年半長かった。゚(゚´Д`゚)゚。
その間に白Zがあったのでなんとか待つことができました^ ^
念願の NISMO、走り込みます^ ^



ステルスグレー、実物見ると良い色です♪

ブログ一覧
Posted at 2025/02/18 11:37:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

暑い🥵ですねぇ
真夜中の銀狼さん

雨☂️です
真夜中の銀狼さん

忘れてました。゚(゚´ω`゚)゚。
真夜中の銀狼さん

雨☂️☔️
真夜中の銀狼さん

取り敢えず、晴れ☀️
真夜中の銀狼さん

今日も風が強いですよー
真夜中の銀狼さん

この記事へのコメント

2025年2月18日 12:50
おめでとう御座います!

うちのも一応はグレー系なんです笑
晴れの日と曇りの日では色味が全く違います。
日産のグレーも同じように晴れと曇りで色味が違って見えるんではないでしょうか👍
コメントへの返答
2025年2月18日 16:07
ありがとうございます!
大変ご無沙汰してます。゚(゚´Д`゚)゚。

ホッケンハイムシルバー、確かに不思議な色合いですよね^ ^

ステルスグレーも青なのか灰色なのか、不思議な感じです^ ^
2025年2月18日 17:13
納車おめでとうございます!
羨ましすぎる乗り換えですね~🎵
コメントへの返答
2025年2月19日 2:16
ありがとうございます^ ^
オーダー当初、こんなに台数制限があるとは想像もしていませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。
私は運が良かったようです^ ^

プロフィール

「モーターファンフェスタ楽しかったなぁ^ ^」
何シテル?   04/20 19:08
STF's Diary
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

オットキャスト U2-PLUS Ottocast CarPlay Al Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 13:55:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2年半待ちました! 念願の NISMOです^ ^
日産 セレナ 日産 セレナ
2年経たずにT33エクストレイルから乗り換えてしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。 スライ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
快適ノーマル車♪
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2年半待ちに待ったフェアレディZ^ ^ これから走り込みます^ ^

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation