• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっぴーのブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

今度はドイツの衛星落下!

太平洋に落下した米航空宇宙局(NASA)の人工衛星に続き、今度はドイツのエックス線観測衛星「ROSAT」が10月下旬に大気圏に突入する見通しになった。最大30個の破片(計1.6トン)が地球上に落ちると予測され、世界の誰かに当たる確率は2千分の1だという。

 1990年に打ち上げられたROSATは99年に運用を終えた後、少しずつ高度を下げている。ドイツ航空宇宙センターによれば、10月18~30日の大気圏突入が見込まれる。

 重さ2.4トンで、落下したNASAの人工衛星UARS(約6トン)よりも軽いが、望遠鏡の鏡など耐熱性が高い部品が多い。そのため、燃え尽きずに残る破片もUARSよりやや多めに見積もられている。

 落下が予想される範囲は北緯53度~南緯53度で、ロシアやカナダの一部、北欧などを除いた広い地域が対象になる。同センターの広報担当者は「どこに落ちるか不明だが、できる限り正確な情報をインターネットを通じて出したい」と話した。

どうか日本へは落ちませんように。
Posted at 2011/09/30 21:41:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年09月20日 イイね!

ポルノグラフィティ、ニューシングル「ワンモアタイム」購入

ポルノグラフィティ、ニューシングル「ワンモアタイム」購入本日、会社帰りにポルノグラフィティニューシングル「ワンモアタイム」をフラゲしました。
日本テレビ系「スッキリ」の9月のテーマソングになっています。
Posted at 2011/09/20 20:51:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 暮らし/家族
2011年09月19日 イイね!

コスモダスト落下!

人工衛星の大半は落下する際燃え尽きるが、一部の破片について、米航空宇宙局(NASA)は「地球上の誰かに当たる確率は3200分の1」と発表した。インターネット上では「大丈夫か」「結構、確率高くないか」と不安の声も出ている。

 NASAは2011年9月9日、すでに運用を終えている大気観測衛星「UARS」の地球への落下を公表した。9月下旬から10月上旬あたりに大気圏へ突入する見込みだが、大半は燃え尽きるため、「人や財産」への危険性は「極めて小さい」としている。

■宝くじで1等2億円が当たる確率「1000万分の1」

 一方で、最大で26個の金属部品(重量計530キロ)が燃え尽きずに地球上に落ちる可能性がある、ともしている。落下が予想されるエリアは北緯57度から南緯57度の間で、日本はすっぽり入ってしまう。

 NASAでこの問題を担当するチーフ・サイエンティストのニコラス・ジョンソン氏は、「あなたに破片が当たる確率」は「21兆分の1」だと説明。一方、「地球上のどこかで誰かが当たる確率」は「3200分の1」(約0.031%)だと指摘した。世界人口は2011年内にも70億人に達するとみられている。

 このニュースが報じられると、ネット上では「3200分の1」の確率について、「結構高いな」「おいおい、高いぞ」といった不安の声が相次いだ。「破片落下に気付いた後、素早くかわす練習を始めた」という報告まで登場した。

 中には、交通事故にあう確率などに比べれば心配するレベルではない、という指摘もあった。ちなみに、通常のジャンボ宝くじで1等2億円が当たる確率は「1000万分の1」だ。

 「3200分の1」の確率について、専門家はどう見るのか。宇宙ごみ問題に詳しい九州大工学部の花田俊也准教授(宇宙工学)にきいてみた。NASAがどういう計算をしたのか分からないので、「NASAの計算が正しいなら」という前提で答えた。

■「とてつもなく危ない、ということではありません」

 人工衛星の落下により人への被害が出るリスクは、現在では「1万分の1」の基準以下に抑えることになっている。「それに比べれば、(3200分の1は)少し高いですね」。1991年に打ち上げられた古い人工衛星なので基準外、ということのようだ。

 とはいえ、交通事故にあう確率などに比べれば十分に低いため、「とてつもなく危ない、ということではありません」と指摘した。

 国土交通省が2002年に示した資料によると、「1年間で事故にあう確率」は0.9%で、一生(80年)の間に事故にあう確率は53%だ。衛星の破片にあたる心配をするよりも、交通事故や自然災害に対する注意をする方が現実的のようだ。

 地球に落下する人工衛星などの破片による影響が懸念されたことは過去にもあるが、けが人が出た事例は報告されていない。

 NASAは、「もしUARSの破片とみられるものを見つけたときは、触らないで」と呼びかけ、地方の警察などに連絡をとるよう求めている。

とりあえず9月23日に大気圏に再突入、落下する可能性があるらしいのでその時破片が降ってくるかも・・・
それに落下地点を予測するのは難しく、NASAの担当者はABCテレビに「大気圏再突入の2時間前になるまで、予測できないのではないか」と語っている。破片は800キロの範囲にわたり落下するとみられている。 

Posted at 2011/09/19 18:48:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 暮らし/家族
2011年09月18日 イイね!

お食事中

お食事中お食事中です。
ビールが美味しい。
Posted at 2011/09/18 12:07:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物、飲み物 | 暮らし/家族
2011年09月18日 イイね!

暑いね

暑いね暑いですね。
Posted at 2011/09/18 12:01:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 暮らし/家族

プロフィール

「サザンオールスターズニューアルバム到着 http://cvw.jp/b/272617/48319436/
何シテル?   03/18 19:42
長年連れ添ってきたイプサムと別れヴァンガードにチェンジしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18 19 2021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

ガチャピン日記 
カテゴリ:テレビ関連
2007/04/09 23:06:46
 
エンジンオイルといえばALiSYN 
カテゴリ:車関連
2007/04/08 17:04:30
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
嫁の、買い物専用です。
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
前の車同様、この車でもいろんなところに遊びに行きさまざまな方と出会いたいです。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
親の車でした。 エコカーブームの波に負けたらしく買い換えをしました。 結局この車でのオフ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
長年連れ添った車ですが、維持費の方がかかりそうなので11年目の車検を目の前にしてお別れと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation