
皆様、お疲れ様です。
休みの日は、家よりも外に居るシャンサイさんです。
去る1月13日~15日に千葉市の幕張メッセで開催された、東京オートサロン2017に行って来ました。
私が行ったのは、13日の特別展示日です。
当日、オープニングから駆け付ける予定でしたが、ボンヤリとしていたのか、到着が約1時間遅れでした苦笑
見事にPPAPのピコ太郎さんにも会えず…
1枚目の写真は、エントランスの写真。
私は、まだメインホールは、人が集まって多めだろうと踏んで、北ホールから散策。

トヨタの架装ブランド モデリスタさん
今回の出展で目立ったのは、こちらのクルマ、登場間もない トヨタ C-HRです。
早くも有名カスタムメーカーには、C-HR君が置かれ、様々な志向に弄られて居ました。

こちらは、発売前。
プリウスPHEVです。
今回も皆を驚かせるクルマとなるでしょうか??

こちらは、トヨタの架装メーカーでもレーシーモデル担当のTRDさんです。
そう言えば、テールはどうなってるんだっけと思い、後ろからも撮っておきました。
おねーさんもクールな印象。笑

大手ホイールメーカー workさん
2枚目写真の上段のwork emotion crkai 極
ですが、つい年末までフィールダーさんも履いていました。

2016.08 車山高原にて
自分は、紺とライトブルーだったので、暗いと言いますか、クールなイメージです。

こちらは、メインホールのレクサスブース
3枚目がここのところニューモデルで騒がれているLCというモデルです。

こちらは、トヨタ本陣ブース
思ったより、空いていて、じっくり見れました。
最初の写真は、豊田社長のプロモーションが入った。
WRC参戦のyaris(ヤリス) 日本名Vitz(ヴィッツ)です。
ドライバーは、あの有名なトミー・マキネンさんです。
今年のレースが楽しみです。
隣に置かれていたのは、新型Vitzのスポーティモデルの限定車のコンセプトです。
既販で言えば、GRWNVitzが記憶にありますね。
今回も何かしら出るかも⁉とのこと。
スポークホイールの向こうには、有名ブレーキメーカーのブレンボの文字
しかも、対向4発のブレーキキャリパー‼
激アツですね。
あとは、C-HR君です。(テキトー)

ここから、説明を省略で
軽いコメントで…
ホンダのNSX

トヨタの2000GT??
おねーさんよりもクルマが気になるが退散…

ド派手な展示のクスコさん
Vitzとおねーさんにカメラは夢中。
となりのなんかはスルーで笑

JAFブース
こんなにかわいいおねーさんをたくさん踊らせて、さあ、皆交通安全‼
(アタマニハイラナイ笑)

横浜ゴム 横浜タイヤさんの
日産・フェアレディZ。
渋いです‼

先日、パーツレビューを書かせて頂いた、レイブリックのライセンスバルブもこちらの会場で買いました。
とにかく、広かった。
前回よりもすこしは、知識を身に付けていたので、ちょっとは楽しめたかな?
というところです。
お疲れ様でした。
以上にてレポートは、終わります。
また次回、さようなら‼笑
Posted at 2017/01/27 19:01:41 | |
トラックバック(0)