• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯けむりのブログ一覧

2008年05月07日 イイね!

ギブソンは優しいの~。

ギブソンは優しいの~。自分の持っているレスポールカスタムが何年製なのか知りたくてネットで調べてたんですが、2chで自分と同じカスタムのシリアルナンバーが白の人がいてカスタムショップ製かな?なんて話してて結局解らずじまいのスレがありました。こうなったらギブソンに直接聞くしかないと思いメールしたところ直ぐに返事がありました。写真付きのメールをくれて1991年製だと判明しました。ギブソンのレスポンスのよさに驚くと共に流石、世界のギブソン、俺のギブソンとw・・・。

ちなみにご存じない方のためにギブソンのビンテージギターは恐ろしい値段で取引されています。
Posted at 2008/05/07 22:44:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハードロック | 日記
2008年02月13日 イイね!

VANHALEN FIRST TIME IN AUSTRALIA

VANHALEN FIRST TIME IN AUSTRALIAまたまたブートレグDVDのご紹介です。
以前WOWOWで放送されたものが元になってるDVDらしいです。

このタイトルのものはマスターに使ったテープがビヨビヨに伸びていたのかあまりTV放送ブートのわりに画像は期待していたほど良くはなかったです。かなり高い期待をしてたもので割引評価となりました。曲数も多くなくオープニングも切れてるように思えます。
タイトル違いで同じ画像でありながらもっと良い画像の物も出回っているようです。

ゲイリーシェローンのパフォーマンスなど見所もあり今見直すといいライヴだったんだなぁと思います。
エディはタバコサンバーストのウルフを2本使用。1本はノーマル。もう1本はフェルナンデスのサスティナー搭載の物を使用していると思われます。
Posted at 2008/02/13 14:37:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハードロック | 日記
2008年01月11日 イイね!

隠し撮り流出DVD

隠し撮り流出DVDリユニオン ヴァンヘイレンPHILADELPHIA JUMP 2007.2nd NightというDVDを見ました。(こういう表現にさせといて)

ホームビデオカメラ2台により撮影された物です。画像もオーディエンス撮影の中でも鑑賞に堪えうる物だと思います。(個人的感想なのであしからず)

2階席からの撮影だと思います。時折、暗転したり客席だけが写ってるのはご愛嬌ですが、メンバーのアップ、エディのギターも綺麗に写っているとおもいます。(ホームビデオのレベルの話ですが)

見所はデイヴ、ウルフィーの二人はもちろん、エディのギターですね。ニューウルフギャング(ガングなのかギャングなのか?)シャーベルのバンブルビー、ホワイト&ブラック。フェンダーのフランケンレプリカ、ミニフランケンを弾く姿は感動ものです。

ミニフランケンはリトルギターで使用していますが、フロイドローズも付いている様子です。

8年ほど前イングヴェイのブートレグVTRを見ましたが、それは醜いものでした。
それに比べたらPHILADELPHIA JUMP 2007.2nd Nightの画像の良さはかなりの物でしたので見てて疲れませんでした。オフィシャルビデオが出るまでこれで楽しみます。

あと素敵なお店のホームページをご紹介しておきます。あくまでEVHフリークギタリスト向けですが・・・。
Posted at 2008/01/11 19:09:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハードロック | 日記
2007年12月07日 イイね!

エディヴァンヘイレンの本

エディヴァンヘイレンの本THE GUITAR MAN EVHギターズを買いました。

ヴァンヘイレンのギタリスト、エディヴァンヘイレンの使用機材について書かれた本です。

本人のインタビューが載った本とかはありがちですが、機材についてしっかり書かれた本は初めて見ました。内容は世界で300本限定のフランケンシュタインについて細かに書かれています。日本には3本?くらいしか入ってないはずです。

あと特出すべきはフランケンマスキング寸法図解!!

携帯電話をEVHカラーに塗り替えようと思っている私には参考になる資料です。

上手くできたらUPします。
Posted at 2007/12/07 21:43:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハードロック | 日記
2007年11月06日 イイね!

RATT&WINGERライヴレポート?

RATT&WINGERライヴレポート?クラブ ダイアモンドホールにラットとウィンガーのジョイントライブを見に行ってきました。

最初はウィンガーの演奏からスタートです。
2ndがなかなかよかったので楽しみにしてました。

キップウィンガーのボーカルが凄い!ハイトーンシャウトもこなせる実力派。
フロントの3人の見せ方も素晴らしい。レブビッチ他(メンバーの名前が分かりません^^;)のコーラスもいい。

1時間のステージはあっという間に終わりました。アンコールはありませんでした。

ラットの登場のためにウィンガーの機材が片付けられラットが登場するまで45分ほど待ちぼうけ。

客のいらいらが目立ち始めところ、ようやくラットのライヴがスタート。

ウォーレンがスネークスキンのシャーベルのストラトで登場。これが見たかったんだよ~。

でもスティーブンパーシーはボーカルラインを崩して唄って曲が何だか良く解らない。

オリジナルメンバー以外は蚊帳の外的に見える。3人と2人的に思えます。
スティーブンパーシーもオリジナルメンバーにだけ絡んでるように見える。

バンドとしての一体感が感じられない。おまけにウォーレンがアリスクーパーに見えてくる。あの可愛らしい日本の女子が好きそうなルックスは、しっかり年齢を重ねているようです。

曲は名曲をずらりと並べた感じのライヴでしたが、ボーカルの唄い方等で?な感じの
ライヴでした。

ウィンガーは凄く良かったです。

Posted at 2007/11/07 21:54:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハードロック | 日記

プロフィール

「自由気ままってなにw」
何シテル?   02/22 18:19
ブログも車も素人です。 アウトランダー購入いたしました。 車ネタはほとんど無いですよw。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あんた、バカぁ!?とも言えず…それ選んじゃったのね…(;^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 07:02:35
412.Dを試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/19 06:03:17
デミオタイヤ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 06:32:42

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
値段は高め?ですが気に入りました。
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
楽しい時間を共にしました。 まさか二度イオを買うとは・・・。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
オーディオレス ルーフレール ナンバープレイトフレイム スポーツグリル マッドフラッグ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
嫁さんの車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation