• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パタリロ伝説のブログ一覧

2010年03月26日 イイね!

ほぼ夏足完了

ほぼ夏足完了三月もあと僅か…
明日はパタ太郎の卒園式です!
(父兄のカメラは原則禁止なので、撮影無しで見てきます)
カミさんが最近、不調なので最悪は私ひとりで行ってきます(^_^;)

さて週間天気予報も、月曜までは雪だるまがチラホラ出てますが、まぁ積もることは無い!…はず…

そこで思い立ったら吉日?
GSにてタイヤ交換してきましたぁ
1台だけニュータイヤをオーダーしたので、来週頭まで持ち越しです(~_~)
←BS 大型中型舗装道路用トラックタイヤのR225

それにしても…
タイヤ交換したら
雪の降り方がスゴイんですけど…(>.<)


雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪
Posted at 2010/03/26 19:00:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2010年03月21日 イイね!

ビームサーベルも等身大

ビームサーベルも等身大日付的には、車検無事終了!などのネタで挙げるのが通常でしょうが、久し振りにオタの血が騒いだので挙げてみました(笑)

やっぱ行こうかな…静岡…

昨年夏に、お台場を賑わせた約18mの“実物大ガンダム立像”「ガンプラ REAL GRADE 1/1 RX-78-2ガンダム」。450万人が来場し、9月に惜しまれながらも解体されたこのガンダム立像のその後の詳細が判明! ビームサーベルを持った新たな仕様で東静岡に登場し、実際にガンダムに触れる機会もあるという。

ガンダム立像が登場するのは、7月24日(土)から2011年1月10日(祝・月)までJR東静岡駅北側・東静岡広場で開催される「模型の世界首都静岡ホビーフェア」。バンダイが出展する「REAL GRADE 1/1 ガンダムゾーン」の中央に設置されたガンダム立像は、台座に上がって立像に実際に触れる「タッチ&ウォーク」も開催される。

また、立像もお台場時代よりグレードアップ。ガンダムの代表的な装備である「ビームサーベル」を右手に持ち、よりリアルで臨場感あふれる姿になっての登場だ。夜間には新たなライトアップを予定しているので、お台場で見るガンダムとは違う、新しいガンダムに出会えそう。
Posted at 2010/03/21 01:31:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | オタ話 | 日記
2010年03月19日 イイね!

新車販売してほしい絶版車ですと?

「新車販売してほしい絶版車」について投稿してください。

過去に乗っていた愛車、昔あこがれていた車など、
実際には新車として買う事ができないけど、新車販売してほしい…
そんなクルマの車種名と思い入れを投稿してください。

ちなみに私(スタッフN)はR31 GTS-Xが新車で販売されたら
間違いなく買っちゃいます(^^;)


と言うことですが、ワタシは間違いなく

日産
EXA
(エクサ)

家族や仕事を犠牲にしても買っちゃう?

それとも…
サニーRZ-1
(あーるじぃわん)

最近の日産車の曲面を多用してるデザインが…好みじゃないんです…(ーー;)
この車は、角ばってた頃の日産車のデザインですよねぇ

どれも、暫くはそんなクルマを世に出せる時勢じゃないね
燃料電池車のオープンで、きれいな空気で風を感じる

…みたいなコンセプトで3代目EXAを出してくれないかなぁ
ハイブリットじゃ無くて、電気自動車か燃料電池車でね!


この記事は、「新車販売してほしい絶版車」について投稿してください。について書いています。
Posted at 2010/03/19 16:55:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | エクサ!EXA! | クルマ
2010年03月18日 イイね!

最初の車検

最初の車検気がつけば今月最初のブログですね…

いやぁ~最近イイコト無くって…

カミさんは育児ギブアップ気味だし…

社員募集すれど、中々良い人材には巡り会えず…

さて、ウチのステップも納車から3年!早いものです

っで、今日から1泊2日の車検です(^_^;)

NG箇所は取り敢えずナシですが、
念のためディフューザーは取り外します(笑)

写真は車検と共に取り替えをお願いした部品達です
①.パナのバッテリーCAOS(70B24L)とLIFEWING
②.ボッシュのエアクリーナー(エアコンフィルター アエリスト:抗菌タイプ)
③.ボッシュのスパークプラグ(プラチナイリジウムフュージョン)

どう変わるか?楽しみです(^_^)

さて、Dラーで車検を受けられた方!

延長保証のマモルに入りましたか?

メーカー保証が切れる「新車登録日から3年目以降/5年目以降」もそれまでと同程度の保証が延長して受けられる2つのプラン。

Aプラン
〈メーカーの一般保証〉と同程度の保証を、新車登録後「37ヵ月目(3年目)~60ヵ月目」まで延長。
Bプラン
〈メーカーの一般保証+特別保証〉と同程度の保証を、新車登録後「61ヵ月目(5年目)~84ヵ月目」まで延長。

Posted at 2010/03/19 00:27:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年02月17日 イイね!

ひらめいた!

ひらめいた!昨日はつい繁華街にある模型屋で飲み会前だと言うのに、ガンプラを買ってしまったパタ伝です。

そのままスナックに忘れてきたことはカミさんにはナイショでお願いしますm(_ _)m

さてこのところ、リアフォグに関して思いを馳せていますが、ストリーム用のフォグスイッチをON-OFFタイプからプッシュスイッチへ改造しようと考えていました

が、考えてみたら有るじゃないですか!プッシュスイッチ!

現行オデッセイのECONボタンが!

こちらのスイッチのキートップだけを取り替えれば…

と言うことで、早速オーダー(って言うか飲み会仲間にいつもの車屋さんも居たのでその場でオーダー)到着が楽しみです♪

もう一個オーダーして、本来の使用目的通りECONボタンも交換しようかな…(o^^o)
Posted at 2010/02/17 00:58:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「レカロ交換
SR2 → LX」
何シテル?   06/30 07:54
(^^;)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

素人が、無茶無謀非難危険承知で純正乾式エアフィルターを洗ってみる。(実験w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 18:16:38
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/02 16:10:47
ぷれジョブin新潟 
カテゴリ:所属団体
2011/09/25 11:39:06
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデアブ (ホンダ オデッセイ)
シルバーのノーマル
ホンダ オデッセイ ニクヤサン (ホンダ オデッセイ)
オヤジから譲り受けた車
日産 エクサ 日産 エクサ
初めてのクルマ 社会へ出て全てを捧げたクルマ 楽しかったクルマ 友達以上、恋人未満なク ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
G・HDDナビ・スタイル・エディション ・無限バイザー ・フット&コンソールライト(減光 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation