• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パタリロ伝説のブログ一覧

2007年11月24日 イイね!

パニック→真っ青

今夜はホントにパニクリました!

夕方(っつーか夜?)7時頃に食事の支度をしてるときに、次男坊が突然のヒキツケ!

顔面は蒼白!全身硬直!
唇はチアノーゼ!眼は白目!
口元からはアワが…


慌てて口に手を突っ込んで、舌を噛まないように・呼吸が出来るようにしました(後にこの処置は適切ではないことが分かりました)が、そんな状態が1~2分程続き、私もカミさんも半分パニックでした。

ウチは子供が3人ですが、上の2人はこんな事は無かったですから、どうすれば良いのか?カミさんは病院の診察券を探そうとしたところを、救急車の要請に換えさせたのですが、その電話の最中に痙攣は治まったものの、
自発呼吸をしていない状態!

自分自身が「どうにかなってしまうんじゃないか?」という感覚を抑えて、電話の向こうの救急(119番)の方から、対処法(人工呼吸?)を教わって、やっと自発呼吸を始めましたが、救急車が来るまでもう一回、ごく軽い痙攣と自発呼吸の停止がありました。

救急車が来たときには、次男もグッタリしていて、神の存在を信じない私でさえ、ただただ祈るばかりでした。

その後は、掛かり付けの病院ですぐに診察してもらえました。さらに日中に風邪の症状(発熱)で小児科を受診していて、同じ小児科の先生に診てもらえました。(ふぅー)

診断の結果は、あまり心配は要らないとのことでした。
念のため、8時間後に痙攣予防の座薬を入れてくださいとのことでした。


ホント、生きた心地がしませんでした(-_-メ)

ちなみに無理に指などで口を開こうとすると、食いちぎられる可能性があること・指から出血して血液で患者の気管を詰まらせてしまう可能性が有るなどの危険性が有るからだそうです。

おかげで、私とカミさんの人差し指は、痛くてたまりません。
…でも良かったぁ…

今夜は完徹で警戒しますっ!
Posted at 2007/11/24 22:51:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 育児 | 日記

プロフィール

「レカロ交換
SR2 → LX」
何シテル?   06/30 07:54
(^^;)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
45678910
11121314 15 16 17
18 19 20 212223 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

素人が、無茶無謀非難危険承知で純正乾式エアフィルターを洗ってみる。(実験w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 18:16:38
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/02 16:10:47
ぷれジョブin新潟 
カテゴリ:所属団体
2011/09/25 11:39:06
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデアブ (ホンダ オデッセイ)
シルバーのノーマル
ホンダ オデッセイ ニクヤサン (ホンダ オデッセイ)
オヤジから譲り受けた車
日産 エクサ 日産 エクサ
初めてのクルマ 社会へ出て全てを捧げたクルマ 楽しかったクルマ 友達以上、恋人未満なク ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
G・HDDナビ・スタイル・エディション ・無限バイザー ・フット&コンソールライト(減光 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation