• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パタリロ伝説のブログ一覧

2009年05月20日 イイね!

教えてください保安基準

教えてください保安基準先日も講習会に出席しましたが、守秘義務の誓約書を書かされたので、ブログには書けないパタ伝@欲求不満です(▼▼)

さてクルマの弄りはいつも停滞気味ですが、GW中の那須高原で濃霧に見舞われてから、バックフォグ(リアフォグ)を取り付けたいとカミさんに懇願したところ、どうやらOKが出そうな気配でした…

シビックシャトルのパーツを手配して、バンパー切って、純正然とした仕上がりに…って妄想してました(^^ゞ

…が!

PIAAのHP等で見ると…
「保安基準の改定により、平成18年1月1日以降に制作される車両より、LR-31を組み合わせて装着しても、車検不適合となります。」

これってどういう事でしょうか?

位置とか輝度とか、インジケーター(パイロットランプ?)の設置は知っていましたが、何処がどう変わったんでしょう?

正規に車検に通るバックフォグの付け方をご存じの方!
ご教授願います!!!


因みに普通のハロゲン仕様のヘッドライトをHIDに変更すると違反になるようですね
新車はヘッドランプを白色に統一するみたいだし…
フォグランプの規定も何だかなぁ~の規制が掛かった見たいですねぇ
(平成18年1月1日以降に製造されたクルマが対象)
Posted at 2009/05/20 00:37:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「レカロ交換
SR2 → LX」
何シテル?   06/30 07:54
(^^;)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456789
1011 12 131415 16
171819 202122 23
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

素人が、無茶無謀非難危険承知で純正乾式エアフィルターを洗ってみる。(実験w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 18:16:38
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/02 16:10:47
ぷれジョブin新潟 
カテゴリ:所属団体
2011/09/25 11:39:06
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデアブ (ホンダ オデッセイ)
シルバーのノーマル
ホンダ オデッセイ ニクヤサン (ホンダ オデッセイ)
オヤジから譲り受けた車
日産 エクサ 日産 エクサ
初めてのクルマ 社会へ出て全てを捧げたクルマ 楽しかったクルマ 友達以上、恋人未満なク ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
G・HDDナビ・スタイル・エディション ・無限バイザー ・フット&コンソールライト(減光 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation