• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズアユのブログ一覧

2023年08月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コーティングを長持ち、効果アップさせるためにしていることはありますか?
回答:定期的にCCウォーターゴールドを施工する❕
Q2. 優先はどちら?(A:作業性の良さ B:手間をかけても濃い艶・撥水)
回答:もちろんA❕

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。
Posted at 2023/08/18 21:34:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年08月07日 イイね!

夏休み(その2)聖地巡礼の旅

2日目。

湯沢から向かったのは群馬県。

今回の旅のコンセプトは、ズバリ❗
『聖地巡礼』❗

なんの??

『頭文字D』❗

最初に向かったのが、藤原とうふ店跡地


ここら辺にあったらしい。(指入ってるw)

次に向かったのは、、、

頭文字Dコーナーを求め、おもちゃと人形自動車博物館へ。
ここヤバかった(゚∀゚)アヒャ

86


FD

店頭

展示品


長男とσ(゚∀゚ )オレ大興奮⤴

お土産屋その1

お土産屋その2

イニDグッズだらけや~(;´Д`)ハァハァ
お土産代、諭吉1枚飛んだ🤣


えっ?
ここに来たらマストなやつ??

ハイ✋
やりました👍

満足満足。

その後、博物館を出て、近くのラーメン屋でランチー🍜









ウマウマでしたー(๑´ڡ`๑)

ランチ後は聖地巡礼〜
榛名山ですー🏔
アニメでは、秋名山ですね♥




そして❗

秋名の下りスタート地点❗❗
(手前に写っている息子は、トミカ並べて記念撮影してます😊)





た、たまらん🤤

この後、秋名のダウンヒルを下り、次の目的地へ。

その3へ続く。
Posted at 2023/08/18 22:51:49 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年08月07日 イイね!

夏休み(その1)聖地巡礼の旅

たった3日間の夏休みですが、有休を使い、旅行へ行ってきました✋

初日は新潟県湯沢市。
遅番明けだったので、昼過ぎに家を出発。
環八での事故渋滞、関越道での事故による通行止め。。。
月夜野インターで下ろされ、
三国峠を越えて、ようやく到着。。

湯沢まで5時間かかりました💦

着いたのは、17時過ぎ。


会社の保養所がある、ビクトリアタワー。

素泊まりですが、無料で泊まれるのが、家計に優しい♥

で、到着するやいなや、湯沢駅前に繰り出し、宴です✨
タクシーの運転手に聞いたオススメの店🎶

『釜蔵』かまくら と言います。







めっちゃ美味しかった❕

とりあえず、初日終了。
Posted at 2023/08/18 22:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月25日 イイね!

あちぃ~って❗❗

あちぃ~って❗❗最近、暑いですねー💦

車運転してても、暑いですねー💦

てか、エアコン効いてねぇ❗❗❗
ヽ(`Д´)ノプンプン
エアコンカズが抜けた!?

18℃にしても、ぬるま湯的な風。。。
あちぃ~。あちぃ~。

その日は、ちょっとした用事で、家から1時間くらいの平塚へ向かっていた時に発覚。。

行きも、帰りも、窓全開で走行🚙
家族全員、暑さでげんなり⤵⤵

数日が経ち、、、
○場メンバー御用達のYHへ。


作業中に物色。

オッ、新商品か〜



ワイスピカッコいいなぁー




な〜んて、ふざけてるうちに作業終了ー
半分位ガスが抜けてたーー😅


YHから出たすぐのこの曲がり角は、右折の際には気を付けないといけないらしい。。。


もちろん、何事も無く、ふつーに右折しましたけど。。

その後は、暑い日も快適に運転できましたとさ。

一件落着。
Posted at 2023/06/25 22:16:13 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@とよはるなお さん

楽しんでますよ~🍶」
何シテル?   07/27 22:53
カズアユと申します。よろしくお願いします。 車いじりはど素人ですが、車が好きです。そして、セレナ愛に満ちてます! いつも弄りは、諸先輩方のを見て、参考にさせてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
ブラックアウト化進行中

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation