• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

326JPのブログ一覧

2019年10月27日 イイね!

送迎

今日は、所要で妻の送迎。

・・・で居住している市のハシッコまで、行って来た。

まあ、そんな感じで、ATの具合の確認も兼ねてですが。

やっぱり青LEDが点灯(=つまり冷間時)は、ショックが出ない。

それからは、コクっとショックが出ることがわかった。

ま、気にしすぎてたらしょうがないけどね。



・・・それとGRB-Alineを次期の候補にすべく、車内で妻に相談したが、

何でもいいとのこと。

ま、気長に探すかな。

Posted at 2019/10/27 14:40:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月26日 イイね!

テストドライブ

今朝は4時に起床。

AT-PLUSの仕上がり?効果を確かめるため(=というか藁にもすがる思いかな)にとりあえず某環状線を走ってみた。

・・・以前から、

冷間時(水温のLEDが青の時)は、シフトショップも少なくいい感じ。

アイドリングで、微速のまま走ると、時に起床。

AT-PLUSの仕上がり?効果を確かめるため(=というか藁にもすがる思いかな)にとりあえず某環状線を走ってみた。

・・・以前から、

冷間時(水温のLEDが青の時)は、シフトショップも少なくいい感じ。

冷間は、アイドリングも高めで、微速のまま走ると、ATF交換の効果も相まって

Dのまま、アイドル=クリープでも、結構速度がでる。

今回も、上述と同じであった。

・・・が、唯一、エンブレが僅かに効いた。これは初めてだった。

つまりクリープで進むと、ややエンブレ効くという現象。


そんな現象の確認を後に、側道を普通に走り、5Kmほど進んで、

近所のGSで、給油兼エアチェック。空気をちょっと入れた。

・・・環状線を流れにあわせて走ると、肝心の変速ショックは、

少なくなったかな?くらいのレベル。

それでも、確かに、以前のATFのみ交換後とは違う感じ。

総括として、ショックは確かに少なくなった・・・が。

直ったわけではない。つまり過剰な期待(機械的な不具合が直るわけじゃない)は

持たないほうがいい。しかし確かにフィーリングは良くなった。

表現は難しいが、ATFと、それ以外のモノ(つまりAT-PLUS)が、別々に

変速を取り持っている感じがある。

今朝は台風一過で、とても朝焼けが綺麗だった。踏み込むとフラットな

印象ながら、恐ろしくらい加速する。無音の2ストみたいだね。

以前の某有名店でお願いしたメカチューンのNAに乗っていましたが、

それとは対局の存在だった。








Posted at 2019/10/26 09:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月25日 イイね!

WAKO'S AT-PLUSplus注入

昨日、ちょっと時間があったので、100均金属漏斗と組み合わせて

レベゲから注入してみた。
alt

AT-PLUSって、結構サラサラのはちみつ色で、あっという間に

レベゲに飲み込まれていった。においもミッションオイルっぽい。

パッケージからすると、もっと硬い(=どろっとしている)とおもったけど、

ぜんぜん正反対でした。


入れてから、試走100mくらいやってはみたけど、あんまりわからない(=変わらない?)

・・・遅行性を期待しつつ、今週末のドライブ(ってほどじゃないか)に期待かな。。。

Posted at 2019/10/25 15:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月22日 イイね!

GVB検討。

今日は、雨。

なんにもできないので、近所の日帰り温泉にGO

ま、そんな感じで、一日おわった。

帰り道に簡単にお買い物を済ませた。

そのとき、荷室の狭さを実感。

・・・そろそろ1BOXにしないと、ほんとに積載が難しくなりそう。。。

そのまえに何らかの対策を練らないとね。。。

とりあえずハッチバックに乗り換えようかと、考え中。

・・・積載量は、実際あんまり変わらないかも。

インプのハッチバックを狙ってみます。これも家族協議かな。。。
Posted at 2019/10/22 20:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月20日 イイね!

ATF交換、その4:最終

今日は、長男の運動会。

徒競走で3等でした。なぜかゴール手前で減速して1位から順位を落とす。

この理由を聞いたら、ゴールの線を間違えたとのこと。

・・・そ、それって(汗)

そして4時ごろから、例のATFを交換しました。

ポンプでペットボトル2本、約4Lを抜いて、レベゲにロートを突っ込み

抜いた分を供給。

あっさり終わる。正味1時間てとこ。

抜いたATF↓
alt

結構、いい色(=綺麗)

ちょっと乗ってみて、あとでAT-PLUSを入れてみるかな。


2-3速のショック、治るといいな。
Posted at 2019/10/20 17:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「送迎 http://cvw.jp/b/2728056/43402522/
何シテル?   10/27 14:40
326です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation