今日は、天気が微妙で、屋外作業はできない感じだった。
本来は、長男の運動会だったのですが、昨日深夜から朝方の雨で延期。
結局、何にもできない、しかし毎週末のお買い物兼、近所ウロウロで終わってしまった。
明日、運動会が決行されるはず?なので、明日の夕方にはATFを再交換する予定。
下準備として、空きペットボトルに新油を2L入れておいた。明日やろうかな。
↑見た目、ファンタグレープっぽい。
現状、4Lを2回交換していいるので、実質75%は新油(=交換済)と思う。
よって3回目を最後の1回とする予定ななので。
・・・で入れ替え率は、87.5%、ざっと約90%なので、いいかな。
それとあとでAT-PLUSを追加する。
・・・これで、ATFあとは、1万キロは特に考えなくていいかな。
しかーし、2→3速のシフトショック。
これ、なんとかなんないかな。添加剤が効くといいのだが。
いまのところ、確かに以前よりショックは同乗する家族の話も異口同音で、ATF交換で
かなり良くなったというが、普通の車は感じないレベルでしょう・・・に。
とりあえず、これでまた乗り込んで、最終的にみためNUTECを使ってみるかな。
Posted at 2019/10/19 17:08:39 | |
トラックバック(0) | 日記