去年に引き続き今年のSISも
我が61号をスーパーオートバックス三鷹から
出展いたしました。
会場でたくさんの方に視線を浴びている
61号を見て、本当に感無量の思いでありまして
私も61号も幸せいっぱいです。
ありがとうございました。
今回のモディの解説をさせていただきたいと思います。
マットブラック&蛍光オレンジのカッティングシートに
身を包んだ、ド派手な61号。フロント&リアバンパーのみ塗装です。
多くの方に「巨人ファンか?」と言われました。。。
まったく関係はありません、あはは。
今回の目玉のひとつ
Forgiatoというアメリカのホイールメーカーの
21インチホイール。
パツンパツンです。
気づかれた方もいると思いますが
Bremboのキャリパーは蛍光レッドに塗装しなおしました。
鮮やかな発色です。
超ディープリムです。
さりげないオーバーフェンダーはワンオフです。
(すいません、、ピンボケの写真しかありませんでした。)
techartのテールパイプ移植。こちらもマットブラックに塗装。
これも目玉モディのひとつ、内装の張替えです。
ロブソンレザーさんにお願いしました。
チェック柄の黒のパンチングレザーに
深みのある赤のアルカンターラに
白のステッチを施しました。
外装が派手すぎて内装が目立たなかったですね。
すでにご紹介済の、ワンオフのカーボン&ガングリップステアリング。
よく見えませんが、ピラー&屋根も深みのある赤にすべて張り替えました。
エロ過ぎず、派手すぎず、品のある内装になりました(???)。
あっ、これもよく見えませんが、フロアマットも
KAROの新作の
クローネのツイードボルドーにしました。
これも目玉のひとつ、ワンオフフロントバンパーです。
これはイケてます。
SA三鷹のNさんのセンスには脱帽です。
いやぁ、これで公道を走ったら視線がささりまくりですね。。。
サイドステップはハーマンに替えました。
いずれは、アルピンホワイトに戻しますが
9月のファミリエまでこの姿のままという話も・・・
せっかくアホになってここまでやり抜いたんですから
しばらくはこのままにしとうこうと思ってます。
でもじつは今、ナンバーがありません(爆)
Posted at 2008/05/18 15:31:21 | |
トラックバック(0) |
BMW | 日記