• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツタヤのブログ一覧

2022年04月16日 イイね!

Apple Musicを車で聴く

今オーディオの音源はXperia 1(SOV 40)でApple Musicをストリーミング、彩速ナビ(KXM-H703H)とLDAC接続してますがそれに至る忘備録を。 車のオーディオを整備していくうちに、携帯から適当にBluetooth(AAC)で飛ばすだけでは音源ショボいという話に。 携帯は ...
続きを読む
Posted at 2022/04/16 19:24:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | おんがく | クルマ
2022年02月22日 イイね!

ランカスターADAの思い出 装備仕様編

ランカスターADAの思い出 装備仕様編
BH9ランカスターADAに乗ってた時の話をいい加減みんカラにメモ。多分続く 車は譲渡したけどナンバーは切りました ・BH9ランカスターは基本ACT4かビスカス四駆だがADAはVDC-AWD。他のBE/BHレガシィのVDCデカールは銀色だがランカスターADAだけ金色(退色しててよくわからなかった ...
続きを読む
2022年02月07日 イイね!

全ての操作が滑らかだが左脚の置き場が…

AUDIは普通に憧れていたが、太ってきたせいか左脚の置き場が致命的に合わない…痩せなければ…
続きを読む
Posted at 2022/02/07 20:52:11 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年02月07日 イイね!

メンテした項目忘備録

色々換えてもらった気がするのでメモ(年月思い出すの面倒) オルタネーター セルモーター ラジエーターホース パワステポンプ パワステラック 前後ドラシャ Fロアアームブッシュ Fロアアームポールジョイント 前後ハブベアリング ATF圧送交換とか添火系とかエンジンミッションマウントとか換えたいで ...
続きを読む
Posted at 2022/02/07 20:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月07日 イイね!

車内泊セット検討中

レガシィといえば車内泊なので正月の大洗で快適に寝れるよう検討しています ちょっと前の構成がこれ 窓張り: スタイロフォーム+プラ段 ハイエースとか窓ガラスが四角い車でやるべき。レガシィもまだマシか。 適当に型を取って適当に発泡スチロールカッターで切る。上手くできると窓のところにハマって固定で ...
続きを読む
Posted at 2022/02/07 18:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月07日 イイね!

オーディオの状況

みんカラの更新サボりすぎてアレですが今レガシィに入っているオーディオの状況をメモ。 ヘッド: KENWOOD KXM-H703F(MDV-M906HDベース?) DOPの彩速。H701も使っていたがH703はHDMI入力があるのがアド。KXM-H704は逆に消えている。 ベースモデルとの違いはあ ...
続きを読む
2022年02月03日 イイね!

サーキットの走行動画を撮る(簡易)

ちゃんとしたカメラを買うのが面倒だったので身の回りのもので撮ろうとしてみました ヘッドレストのステーにつけるスマホホルダーを装着。携帯は裏側を前に向ける Apple WatchのカメラリモートでON/OFF こんな感じ。走っている時にApple Watchのダイヤルが回ってしまうとズー ...
続きを読む
Posted at 2022/02/03 00:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月03日 イイね!

レガシィがJBL環境になったので彩速ナビの見直し

よーやくレガシィにパワーアンプclub704がつき、前はGTO600C、後ろはGTO620のJBL構成になりました。サブウーファーはCarrozzeriaのスペアタイヤに入れる丸いパワードサブウーファーですけど。 施工は配線が片付いたらまとめますが、取り急ぎ彩速ナビの設定見直しを。 EQは某 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/03 22:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月26日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!
5月26日で愛車と出会って2年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! CUSCO street zero REGNO GR-Leggera RECARO SR-7 Carrozzeriaの1DINオーディオ、ツイーター、サブウーファー KE ...
続きを読む
Posted at 2018/05/26 21:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月26日 イイね!

車内泊改善中

以前R2で車内泊をした時はリアシートを倒し棚でフロアを埋めて斜めに寝ていましたが、より長さを確保すべく検討を開始しました。 (R1のシートやR2のユーティリティパッケージのような前に倒れる助手席なら楽ですがあえてなしで) 今回は 運転席:邪魔にならない程度に前に出して背を立てる 助手席:前に出し ...
続きを読む

プロフィール

「お店で油圧計とオイルパンバッフルプレートとリアアームを取り付けるなど」
何シテル?   01/28 00:20
レガシィを群サイでシバいたら2気筒減ってクーペになった
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENKEI Racing GTC01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 21:38:01
KENWOOD KXM-H703 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 10:34:33
アンダーカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 00:27:20

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
"アイサイトなし"のMT
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
ランカスターADAを買ってしまいました。 みんカラのグレード一覧になくてキレそう
スバル R2 スバル R2
S/CのR2を金欠で手放して2ヶ月、知人が手放すらしく拾ってしまいました。4月に名変完了 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
6気筒はいいぞ。 eyesightに比べるとADAの完成度はまだまだですが、あると便利で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation