• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

andoh-kunのブログ一覧

2018年07月14日 イイね!

ありがとうございます。m(*^◯^*)m

ありがとうございます。m(*^◯^*)mありがとうございます。
まさかまさかの499いいね👍…
ありがとうございま〜す。(*´꒳`*)ノ
最近、ややネタ不足気味ですが…
これからも頑張ってみんカラブログに精進しま〜す。(V^-')b
Posted at 2018/07/15 00:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【 fcl. LEDヘッドライト 】

Q1. ご希望のバルブ形状は?
回答:HB3

Q2. ご希望の色は?(イエロー・ハロゲン色)
回答: イエロー

カーニバルイエローのボディーにイエローのヘットライト。オシャレ〜(V^-')b


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【 fcl. LEDヘッドライト 】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/18 18:02:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年06月09日 イイね!

ワークスチューニングサーキットデイinHSR九州に参加しました。

ワークスチューニングサーキットデイinHSR九州に参加しました。待望のワークスチューニングサーキットデイに参加しました。

本日のメインは、NSX…じゃなくって…
みんなで群がって、ガッツリ食いついてますが…(*^^*)

ゲストドライバーは、総勢5名。

同乗試乗させて頂いたのは、彼…そうです中嶋大祐選手。

で、試乗したのは、これ!前モデルのタイプR。

本日の主役は、彼!(爆笑)変態プロジェクト九州代表!アイルトンひご♫!f(*^◯^*)
打倒、アイルトンほな♪!目指せ世界チャンぴよん!ぴよん!

ピットロード爆走。シャッタースピードの関係で止まっているように見えますが…時速100キロ弱…かも…(爆笑)

でもって…ボクの華麗な走りは…
シャッタースピードの関係で止まって見えますが、199キロでてます。f(*^◯^*)
余裕でトップとはいきませんでしたが…ビリじゃない!(爆笑)ビリから四番目の快挙!


走行後の余裕の表情…ま、単なる自己満ですが…(笑)
いつもながら落ちがありません。落合さん…ゴメンナサイ。(爆笑)
Posted at 2018/06/10 23:27:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月21日 イイね!

仕事を終えて…f(*´ω`*)

仕事を終えて…f(*´ω`*)天気が良かったので…
仕事を早めに切り上げて…
正確には…サボって。(笑)
篠栗町にある米ノ山展望台に行ってきました。

標高約600メートル程の展望台です。

天気最高で…キレイに下界が見えました。篠栗町の街並みも…志賀島も…能古島も輝いてました。


気温20度。心地の良い風が、心を和ませてくれました。
Posted at 2018/05/21 20:38:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月06日 イイね!

Pivot POWER DRIVE取り付けました。

Pivot POWER DRIVE取り付けました。今日は、朝からあいにくの雨模様です。
晴れた日に取り付ける予定でしたが…外は、雨。☔️

さすがに雨の中で取り付けもできず…
友達にムリ言って…雨を避けて、某Pの3階駐車場に移動し取り付けをお願いしました。
サクッと丁寧に…30分程で取り付け完了。いつもながら…良い仕事してもらいました。
一発で完成です。不具合ナッシング!(V^-')b

帰りは、久しぶりに坂本峠を越えて帰りました。道は、完全に補修されていて綺麗な路面でした。
でも道幅は、旧道と同等の狭さ、タイトコーナー多数、てか、直線ほぼ無し。(苦笑)
おまけに雨…で霧…前が、見えません。(*'▽'*)


そうそう肝心のPivot POWER DRIVEの初期レビューを。
帰り道におよそ一時間半走った感想です。タイム計ったわけではありませんのであくまで個人的に感じた事の感想です。
トルク…大幅アップ。3,000回転を越えたあたりから一気にシートに押さえつけられる感覚が、レッドゾーンまで続きます。体が、トルクで押されてるの実感できます。イメージ的には…ちょっと大げさですが、1.5倍にアップ。(笑)とても0.5kアップとは思えません。

パワー…吹き上がりが、軽くなりストレスなく回ります。10psアップは、十分に感じました。

オススメ度…★★★★★
直接ライターでプログラムを書き換える事なく出来る…超お手軽チューニングです。
もちろん、車検も問題無し。プラグもガソリンも変更なしでこのパワーは、超オススメです。
これで64PSの呪縛から逃れられました。(V^-')b

価格は、オンラインショップで38,000円+代引手数料+消費税とお手軽です。
あなたもチャレンジしませんか?
Posted at 2018/05/06 22:43:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダイハツコペンGRをレンタルしてみました。 http://cvw.jp/b/2728471/48546098/
何シテル?   07/16 22:55
andohと申します。このS660は、極めてノーマルのS6です。この永久保存版の名車をフルノーマルで保存したいと考えてます。もちろん毎日乗ります。乗りますので…...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウィンドーのズレ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 21:42:17
左右ガラスの高さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 21:03:47
窓の上限調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:58:05

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S660最高です。永久保存版です。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
S660にも乗ってます。CRーZ(サブ)との二台持ちです。ビート発売当初、購入出来ず悲し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation