• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

andoh-kunのブログ一覧

2017年11月23日 イイね!

ヤチヨのファクトリーツアーに参加しました。

ヤチヨのファクトリーツアーに参加しました。S660の生産工場、八千代工業四日市製作所の工場見学に行ってきました。
待ちに待ったファクトリーツアーです。
S660が、どんな工場で生産されているのか…興味しんしんでした。

工場は、狭いながらも整然として綺麗な工場でした。
驚くほど製造ラインと見学者の距離の近い工場は、初めてでした。
5メートル先に見えるガラスの取り付け…プロの技でした。
寸分の狂いもなく一回でガラスの取り付け、その後の隙間チェックも…完璧でした。

エンジン周りの補機類接続…いとも簡単そうに短時間で繋いでました。流石です。

終了後、みん友の、アイルトンほな♩さん、Type尺さん、Satさんと一緒にお茶しました。
楽しい時間をありがとうございました。

Type尺さんのS6見たかったなぁ…雨じゃ仕方ありませんけど…(笑)

アイルトンほな♩さん…聞きたかったこと…興奮してて聞き忘れてました…(苦笑)
また次回聞かせてくださいお願いします。



SatさんのS6、超派手だけど…超カッコいいS660でした。

暴露話、ありがとうございました。万が一、九州方面から漏洩したら…それは、私です。(爆笑)

後、10歳若ければ…Satさん仕様にしてたかも。f(*^_^*)

工場の方から…次は、誕生祭にお越しくださいって言われました。来春また行きたいって思ってます。

今回の三重県ツアーでお世話になった皆様、本当にありがとうございました。
Posted at 2017/11/27 22:43:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月20日 イイね!

23日…いよいよS660の聖地に!

23日…いよいよS660の聖地に!9月に予定してた八千代工業四日市製作所の工場見学会…台風の影響で中止に!

振替で今月23日参加する事となりました。いよいよで〜す。(V^-')b

以前、トヨタの宮田工場を見学しました。高級車レクサスを製造していて工作ロボット中心の工場だったと記憶しています。

今回、訪問する四日市製作所は、少量生産で手作り中心の工場って聞いてます。楽しみ〜。(*´∇`*)v

S660 洗いたいけど…仕事終了後…気温は、9度。 極寒地、九州のこの寒空で洗うのは、ちょっと…(苦笑)

戦車する勇気ないので…明日の天気に期待します。(爆笑)

@アイルトンほな♩さん、@タイプ尺さん、お茶のお誘いありがとうございます。
23日には…予定通り16時には、いなべ市の「パティスリーカフェこんま亭」に行きま〜す。一緒にお茶しましょ。宜しくお願いします。
Posted at 2017/11/20 00:42:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月07日 イイね!

次のイベントはこれ!八千代工業四日市製作所の工場見学会。

次のイベントはこれ!八千代工業四日市製作所の工場見学会。九州S660オーナークラブの第三回全九州オフ会も無事終わり次のイベントは、ココです。
9月の工場見学会が、台風で中止になり仕切り直しで
11月23日の見学会に出席出来るようになりました。

前日夕方にフェリーに乗って三泊三日のスケジュールで行ってきます。
クルマも体調もベストな状態で臨みたいと思います。
Posted at 2017/11/07 20:02:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダイハツコペンGRをレンタルしてみました。 http://cvw.jp/b/2728471/48546098/
何シテル?   07/16 22:55
andohと申します。このS660は、極めてノーマルのS6です。この永久保存版の名車をフルノーマルで保存したいと考えてます。もちろん毎日乗ります。乗りますので…...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19 202122 232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウィンドーのズレ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 21:42:17
左右ガラスの高さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 21:03:47
窓の上限調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:58:05

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S660最高です。永久保存版です。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
S660にも乗ってます。CRーZ(サブ)との二台持ちです。ビート発売当初、購入出来ず悲し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation