• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月15日

次なる野望

グレッディのインタークーラーが58000円…
う~ん、頑張れば買える!!
でも、背圧下げたいのでメタルキャタライザーも捨てがたい…
やっぱり、熱対策の水冷式オイルクーラーかなぁ…

臨時収入の使い道は、もう少し考えてみようかな!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/15 01:25:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2017年1月15日 9:24
たくまおさん

はじめまして!
私も昨日ネットを検索していたらトラストさんから確かにインタークーラーが新発売になってましたね!¥58000は魅力なお値段でメーカーさんですから品質も性能も安心できるので購入検討しています。バックヤードさんやHKSさんは¥10万越えなのでチョッと・・・。ヤフオクでたまに出品されているのを見るワインオフ製のインタークーラー(¥4万~)では品質と性能の面が心配で・・・。
ブーストアップ車にはインタークーラはエンジン保護の意味でも長い意味で必需品かな?それと冷却性能が上がるのでブーストアップでもパワーは維持出来レスポンスも良くなる方向なので(゚▽^*)
コメントへの返答
2017年1月15日 9:40
シンヤマックスさん

はじめまして、あとコメントありがとうございます!!
グレッディのインタークーラー、コスパ的に絶対『買い』ですね!!
ブーストアップ前に色々と考えてみました。
ターボは出力を得る為のツールです。
とある馬力を発生させるためには、この吸気量が必要です。
しかし、吸排の圧損が高いとターボにいっぱい仕事をしてもらわないとダメ…
しかも、ノーマルキャタだと背圧が高くなる一方…
ターボの為にも、インタークーラーとメタルキャタは必須だと考えます。
おそらく、両アイテムを入れる事により吸排気の圧損が劇的に?下がる。
ターボの仕事量(負荷)が下がり、レスポンス向上。
ブーストアップの原資が多くなり、出力アップ!!
如何でしょうか?

プロフィール

「@影虎さん
コレ、抜き打ちのランダム検査だったみたいですね。
ドイツとかもコレに引っかかってダメねだったそうですね。」
何シテル?   02/08 01:30
たくまおです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

カーゴルームランプを増設する(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 00:09:36
no水滴クリーナーの改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 00:00:55
不明 T16 バックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 02:56:49

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
マツダの低品質に嫌気が差し、VEZELに乗り換えました…
マツダ CX-30 マツダ CX-30
世界で一台だけFITに仕上げましたが、CX-30に一目惚れした為、乗り換えしました✨
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
もて余してました… でも、楽しい車には違いない。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
本当に使いやすい!! このクラスでは、コスパNo.1だと思います!! 世界で一台だけの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation