• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくまおのブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

2TG怪さんプレゼンツ 船盛定食&御朱印オフ

2TG怪さんプレゼンツ 船盛定食&御朱印オフどうも、たくまおです。

今年も残すところ、あと僅か…

メンドクセェ~奴ですが、2017年の大晦日まで仲良く絡んでやって下さいヽ(´ー` )ノ



本日は、怪しいお店シリーズで有名な2TG怪さんプレゼンツ
、船盛定食&御朱印オフに夫婦で参加して来ました✨

怪しいお店は、前々から行きたいとリクエストしていて、念願叶って食す事が出来ましたっ!!

今回訪れるのは、『味の食彩館』さんです。

予約しないと食べられないと言うことなので、期待で胸が膨らみます✨✨✨✨

味の食彩館さんに向かう前に、茨城空港に寄り道です。

茨城空港は、航空自衛隊百里基地に併設の空港で、駐車場がダダということもあり、最近人気があるようです。



こうして見てみると、当たり前ですが戦闘機はデカイです。

自衛隊の皆様、毎日のお務め、お疲れ様です!!



日本の空を守っていた戦闘機と嫁。

どっちが強いのかな…

たくまおも、対嫁戦では『専守防衛』に徹します…

当然です…

茨城空港の中。


フライトスケジュール


影虎さん、安心してくださいっ!!

北海道便有りますよっ✨

駐車場でのワンショット


今回は、FITで参加してます。

右から大中小ってかんじですかね💦


予約の時間もあるので、味の食彩館に向かいます。

外見は…

何も知らなければ、絶対に入ることはないと思います…

その位インパクトがあります…

で、出てきた船盛はコチラ。


マグロ、サーモン、エビ、ホタテ、白魚、鯵のタタキ。




アジフライも付きます✨

ご飯(おかわり自由)、味噌汁が付いて1000円ピッタリ!!

こりゃ、おったまげぇ~っ!!

鯵のタタキが有るってことは、鮮度バツグン!!

言うことは、有りませんっ!!

刺身は『鮮度』が命。

鮮度が良いってことは、『ウマイ』ってこと!!

説明なんて要りません。

味の食彩館さん、知る人ぞ知る有名店のようで、本日は予約以外の方はお断りしておりました。

恐るべし、味の食彩館っ!!


味の食彩館の次は、御朱印巡り。

まずは、鹿島神宮


次は息栖神社


最後に香取神宮




タイミング良く、神前式の場面に立ち会えました。

ちなみに、香取神宮の奧宮はちょっと離れたところにあって、鹿島神宮、息栖神社とは違った空気でした。

神様がいる神域って、なんか空気が変わるんですよね…

独特の雰囲気と言うか…

口で説明するのは難しいっす💦


番外編 大杉神社



帰り路、あみプレミアムアウトレットにて、嫁に散財…


たくまおも買い物はしておりますが…

今後を考えると、必要な先行投資だと割り切ってます…

車弄りとか、部品を買ったりとか、影虎さんとの約束を守るとか…

一応?大切な嫁なんで…



皆さんお待ちかねのサービスショット


早起きした嫁は、茨城空港に向かう途中爆睡💦

S660では出来ない、FITだからこそ出来る荒業ですっ!!
Posted at 2017/11/27 00:02:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月24日 イイね!

S660 サーキットデビュー

S660 サーキットデビューどうも、たくまおです。

愛車がついにサーキットデビュー✨

しかも、ツインリンクもてぎのロードコース。

ここを走るのは、AE111に乗っていた頃なんで…15年ぶりです💦

今回は、BEAT-GARAGEさん主催の『ガチの走行会』。

たくまおは、常連さん達に紛れての参加です。

あれ!?

見たことがある人が…

F組のかめっちさん、雨の関東オフでお世話になったヨッピーさんを発見!!

お二方共、お手柔らかにお願い致します🙇


そんなことより、アンタの目標タイムは?

えっ!?

たくまおの目標タイムですか?

たくまおの目標タイムは2分50秒を切ること。

で、ベストリザルトは…

目標はとりあえずクリア💦

今回の走行会で改めて課題として浮き彫りになったのは…

『フロントブレーキ』

たくまお号、今回の走行会に合わせてブレーキパッドをエンドレスのMX72を導入。

パッドのフィーリングは問題ないのですが、ローターがダメダメ(*_*)

LAPを重ねる毎に酷くなるジャダー…

これを何とかするには、ブレーキの踏み方を変える、もしくはフロントブレーキのベンチディスク化…

峠では問題ないブレーキも、サーキットだと色々と出てきますね…
Posted at 2017/11/24 16:22:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月24日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】

Q1. 取り付けるクルマの車種名・型式・年式を教えてください。
回答:S660 JW5 28年式

Q2. フロアマットに求める事があれば教えてください。(素材・デザインなど)
回答:乾きやすい物

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/11/24 15:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月24日 イイね!

ナンテコッタイ…

どうも、たくまおです。

明日は、もてぎの走行会…

なのに、帰宅は21時を余裕で過ぎてる…

オイル交換したかったなぁ…

何の準備も出来ぬまま、明日の走行会に参加します((T_T))

走行会に参加される方、お手柔らかにお願い致します🙇
Posted at 2017/11/24 00:34:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月19日 イイね!

次なる計画

どうも、たくまおです。

週末になるとスコブル体調が良くて、日曜日は気分がダダ下がりのたくまおです。

そう、たくまおはサザエさんシンドローム…

そんなたくまおの癒しは、アサシンクリードとS660。

嫁ではありません…

残念ながら…

ここは、深く突っ込まないで下さい💦

アサシンクリードは、ムカつくアイツを思い浮かべて…

たくまおはネクラなのかも…


そんなとは、どうでもいいっ!!

たくまおの次なる計画。

①インタークーラーのウォータースプレー

②オイルキャチタンク

③ボディ剛性パーツ

④足廻りの変更

⑤リヤウィング

⑥フロントブレーキのベンチディスク化


まず、①のウォータースプレーは計画凍結。

理由は、『新鮮味』に欠けるから。


次、②オイルキャチタンクは固定点に難があり凍結。


次、③のボディ剛性パーツは、Jollyさんオススメ?のシュピーゲルを物色中。

これなら、お小遣いで買えそう✨


次、④足廻りの変更は、ビージーさんオススメのクスコのスタビを試してみようかと計画中。

お値段もお手頃✨

モデューロの足廻りとの相性は良いらしい。

ビージーさんのアドバイスを信じてみよう。


次、⑤のリヤウィングは…

とある車の純正リヤウィングを流用予定。

ヤフオクとにらめっこ中。

何を流用予定なのかは、ヒミツ💕


次、⑥フロントブレーキのディスク化。

これは、完全に断念。

とある車のフロントブレーキAssyを、加工を入れればイケることは判りました。

加工を入れるのは、キャリパーサポートと、ハブボルト。

ホイールも、細リム&オフセットを変更したホイールを選択するのがMust…

メリットよりも、デメリットの方が大きい…

よって、これは完全に中止です…。


Posted at 2017/11/19 03:04:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@影虎さん
コレ、抜き打ちのランダム検査だったみたいですね。
ドイツとかもコレに引っかかってダメねだったそうですね。」
何シテル?   02/08 01:30
たくまおです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 2 34
5678910 11
12 131415161718
1920212223 2425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

カーゴルームランプを増設する(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 00:09:36
no水滴クリーナーの改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 00:00:55
不明 T16 バックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 02:56:49

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
マツダの低品質に嫌気が差し、VEZELに乗り換えました…
マツダ CX-30 マツダ CX-30
世界で一台だけFITに仕上げましたが、CX-30に一目惚れした為、乗り換えしました✨
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
もて余してました… でも、楽しい車には違いない。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
本当に使いやすい!! このクラスでは、コスパNo.1だと思います!! 世界で一台だけの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation