• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅんげつのブログ一覧

2019年02月03日 イイね!

【車載動画】2017年末に帰省したよ その4【ゆっくり動画】

お暇な時に見ていただけると嬉しいです



動画編集の勉強がしたくなってくる今日このごろです(笑
Posted at 2019/02/04 01:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長距離ドライブ | 日記
2019年01月11日 イイね!

車載動画その2

現在車載動画を生成中です!
出来は良くないですが、暇な時にも見ていただければと思います

2017年の大晦日に撮影した動画になります
去年ではなく一昨年の帰省したときの運転動画です

Posted at 2019/01/24 12:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長距離ドライブ | 日記
2019年01月03日 イイね!

車載動画その1

現在車載動画を生成中です!
出来は良くないですが、暇な時にも見ていただければと思います

Posted at 2019/01/24 11:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長距離ドライブ | 日記
2017年01月05日 イイね!

コペン帰宅する

コペン帰宅する今年は例年より長い正月休みでしたが、もう後半(?)になってしまいましたね
長い人は今日と明日と明後日で有給を使って一週間まるまるおやすみにしている人も居るのかな?

しゅんげつは明日からお仕事です

とまあ、車に関係ないお話はこのぐらいにして……

3日の夜に実家(愛知)から家(東京)に帰ってきました(300km
帰りは渋滞が心配でしたが、完全に止まってしまうような渋滞はなく行きと同じ6時間で帰られました

まあ、カーナビ頼りなんですけどね……
帰りはちょっと寄り道したので
東海環状自動車道の【せと赤津】から新東名高速道路を通りつつ東名高速道路、首都高速道路を経て帰りました



NEOPASA岡崎 上り :東京方面
トイレに行きたくなってしまったので立ち寄りました
あと飲み物を買いに
で、ここでシガーソケットに繋いでいるUSB充電器が通電してないことに気が付きます
コペン、USB充電器ともに買ったばかりなので壊れてるとは思えないのですが……
(後日シガーソケットのヒューズが切れてるのを確認しました)

このあたりはかなり順調に走れました
渋滞でよく混む一宮ジャンクションも過ぎているので第一関門突破でしょうか


遠州森町PA(パーキングエリア) 上り :東京方面
ここはトイレ休憩で立ち寄りました。
が、蕎麦屋があってお蕎麦が美味しそうでした
夜じゃなかったら食べに寄ってたのになぁ
新東名のPASAは出来た年が新しいためか、きれいな建物が多いですね
トイレもきれいで個室が埋まっているかどうかモニターで確認できるところもありました


鮎沢PA(パーキングエリア) 上り :東京方面
この辺から渋滞してきたので、念のためのトイレ休憩と
腰が痛くなってきたので休みたかったので立ち寄りました
アンコ抜きしてないのにな……(もしかしたら前のオーナーさんがしてたのかな)
で、会社の同僚にお土産買ってなかったことに気が付き、それも買いに行きました

PAを降りたあたりからノロノロ運転になり渋滞区域になりました
とはいえ、車が停まることはなく覚悟していたものより軽微でした

トラブルもなく、無事に家に帰宅することが出来ました
7時に帰宅開始して0時30分に家にたどり着けました
たまにやるから楽しいのでしょうね、疲れはあまり感じませんでした

むっちゃん(コペン)も往復600kmお疲れ様
長旅で汚れちゃってたから洗車しような。
(今日してきました、その記事は後日書きます)

Posted at 2017/01/05 00:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長距離ドライブ | クルマ
2016年12月31日 イイね!

帰省コペン

帰省コペン新年まで後数時間となりました

僕は新車?のコペンと里帰りするために東京〜名古屋間を走ってきました
時間にして6時間

2時間で行ける新幹線は偉大だなと思いました、ハイ。

ということで、買って早々で4時間や6時間って長丁場だけど、頑張ろうぜコペン(以下むっちゃん)。

前日に予行練習じゃないですが、首都高を走ってきたのですが、
めっちゃ怖い
何が怖いってカーブが急!
むっちゃん曲がってくれるから速度出がちに
いつもより出ちゃいますね。

やっと、カーナビの音楽機能の使い方を覚えたので
お気に入りの音楽を流しつつドライブしました
今のカーナビってすごいですね、リアルタイムで渋滞情報を調べて最適な迂回路を探してきてくれるのですね
幸い渋滞も少なく、比較的スムーズに走れました


最初に寄ったPA、中井PAです
実は一つ前の海老名サービスエリアによりたかったのですが、
まあ、お察しの通り混雑してるとのことだったので、避けてこちらに来ました
PAとのことでしたが、食事エリアもありますし、きれいだったので穴場的な感じでした
見ての通り天気も良くて気持ちよかったです

あ、ちなみにクローズモードです
まだ恥ずかしさがあります(笑
あとまだ寒いっすね

肝心の高速走行ですが
高速もよく周りますね!
ただ、軽自動車の枠なので追い越しはちょっとつらいかな
加速はいいけど、ある程度出ると伸びないっすね
走りが楽しいから問題はないです!

途中、富士山がすごくきれいに見えましたよ!
写真撮り買ったですが、運転中!残念!


次に寄ったのは浜松PAです
ここも、食事スペースがあったりお土産屋さんもあったので
混雑を避けたいときに立ち寄っても良さそうです
YAMAHAの本拠地でもあるので、楽器が置いてあるスペースが印象的でした

僕はここで、実家へのお土産を買いに行きました
あと、12時になっていたのでお昼も取りました
むっちゃんもガソリンが少なくなってきたので給油しました。
4000円……まあお腹へってたしね


逆側は風力発電所がありました
天気が良かったのですごくきれいに見えました

いいドライブ日和に恵まれてよかったです


しかしむっちゃん特徴的で目立ちますね(汗

何回か道を開けてもらったのですが、
ごめんなさい!むっちゃんそんなに走れないから!


そんなこんなありまして実家にたどり着きました
300Kmよく頑張りました。おつかれさま。

皆様も良いお年を!

Posted at 2016/12/31 19:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長距離ドライブ | 日記

プロフィール

「台風に備えてコペンを、近くの室内コインパーキングに避難……
機械式駐車場は雨が怖いね(汗」
何シテル?   10/12 07:51
2016年の12月25日にコペンを納車しました! コペンが初の自分の車になります 趣味はゲーム制作したり、ゲームを遊んだりです いわゆるオタクで制作活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車載カメラマウント自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/24 01:50:27
サンバイザー問題を解決❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/06 09:42:14
端子台製作・取付&電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/12 13:13:51

愛車一覧

ダイハツ コペン 陸っちゃん(むっちゃん) (ダイハツ コペン)
もう30近いし車も欲しいなと思っていたところ、コペンに目が止まり、そのまま購入してしまい ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation