• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅんげつのブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

コペン納車!

コペン納車!カーディーラーの八王子から自宅の北区へ4時間もかけて帰ってきましたよ

カーナビめぇ、まさか新宿通る東京中央横断経路行かせるとかやるやないかい!
こちとら6年以上まともに運転してなかったんやぞ!

いやぁ、疲れました。



……

とまあそんなこんな有りまして納車式を終えまして
コペンがマイカーとなりました

タイトルのお花は納車式の時にいただきました
大きい鍵は無かったよ。でも嬉しかったです


(緊張しすぎて喉からからだったのでコンビニに途中立ち寄ってそこで写真も撮りました)

いやぁ最初は運転にド緊張してしまい
足はガクガク、腕はパンパンという、お前大丈夫かって感じでしたね
でもこうやって無事に帰ってこれましたし、4時間という荒療治のお陰でなんだかコペンに慣れた気がします

車高が低く
「よっこいしょ!」
と乗る姿はおっさんですね。
どうすっかな、慣れもあるけど車高上げたほうがいいのかな……

カーディーラーさんが見えなくなった頃、コペンを買ったという実感がかなり湧いてきて
「コペン買っちゃったよ~!」
って言っちゃいました。
いつの間にか車を買える大人になったんだなぁと。

最初に思ったのが乗ってアクセル踏みこんだときに
「あれっ?進まない?」
って感じました。

あー、コレがATコペンの出だしの遅さかーって感じました
隣のFitとくらべても遅い……
前の車よりちょっと多めに踏み込まないとダメっぽいですね
ブレーキも同じで、僕はジワーって踏み込むタイプなのですが、
ゆっくり踏んでいると最初効きが悪く、想定より進みすぎてちょっと踏み込むとクンッって止まる感じでした
アクセルワークやブレーキングは早く感覚掴まないとなぁと
周りの方の事故を誘発する恐れもありますしね

で、一度速度が出るとそこからの伸びはよく、
気持ちいいぐらい走れます(速度はそんなに出てないですが)
前に車が居ない状態で気持ちよく走ってると

「あれ、もう60km出てんだ」

って思うことがあって走りは気持ちいいですね
あとよく曲がる
クンクン曲がる!
たとえは悪いですが、

「コレはゴーカートだわ」

って感じました。大人のおもちゃですなコレは
運転が楽しい理由がよくわかります

噂に聞く突き上げ感も、乗用車などの普通の車と比べると確かに
マンホールとか路面状況の凹凸を拾いやすいかなと思いますが
思ったほど強くないかなっていうのが感想です
急カーブのシマシマの波線はもろに受けドンドンしたのが楽しかったです
扇風機の前であーした時の感じに似てますね(わかりにくい

運転してると
コペンを発見して二度見するカーチューンショップの店員さん
2車線道路で隣の車から指さされた(ような気がする)
フラッシュたかれた(写真撮られた)


と、ドヤ顔したくなる場面も多数ありました
駐車場止める際に、近所の子供が
「あの車、かわいいね」
って言ってくれたのがすごく嬉しかったです

動画サイトやみんカラで言ってたことが僕にもおきるとはー
ってなんか面白くなっちゃいました

これから色んな所をコペン(むっちゃん)とめぐりたいと思います
はじめまして、コペン、末永くよろしくな。





あ、あとナビ見て帰ったのに2回ほど道を間違いました

Posted at 2016/12/24 21:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 初運転 | クルマ
2016年12月24日 イイね!

よき相棒みたいかな

よき相棒みたいかなデザイン、室内空間ともに人を選ぶ車ですが、自分に合えば最高の一台になると思います
意外と走ってくれるので、なかなかやるじゃん!って思うことも
ステアリングも良くてちょっとスピードが出てるかな……と言った場面でも曲がってくれます
Posted at 2016/12/24 20:29:06 | コメント(1) | 初運転 | クルマレビュー

プロフィール

「台風に備えてコペンを、近くの室内コインパーキングに避難……
機械式駐車場は雨が怖いね(汗」
何シテル?   10/12 07:51
2016年の12月25日にコペンを納車しました! コペンが初の自分の車になります 趣味はゲーム制作したり、ゲームを遊んだりです いわゆるオタクで制作活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11 121314151617
1819202122 23 24
252627282930 31

リンク・クリップ

車載カメラマウント自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/24 01:50:27
サンバイザー問題を解決❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/06 09:42:14
端子台製作・取付&電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/12 13:13:51

愛車一覧

ダイハツ コペン 陸っちゃん(むっちゃん) (ダイハツ コペン)
もう30近いし車も欲しいなと思っていたところ、コペンに目が止まり、そのまま購入してしまい ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation