• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月02日

やはり難しいもんですね~~

やはり難しいもんですね~~ 今日は家の用事と昼から娘の用事で出かけたので夕方からの弄りとなりました。

娘用事の合間にとある所のマクドでスイーツ(写真上)食べに寄ったのですが、
今日も自分の分は買って貰えませんでした・・・(T_T)

で、夕方から皆さんに色々と教えて頂いたフェライトコア(写真下)を取り付けたり、配線取り回しを換えたりしましたがまだノイズ音は治まりませんでした・・・
時間もあまり取れなかったので、来週また挑戦します。

あ!それとステアリングシェイクダンパのインプレッションですが、
今までハンドルを取られる事が多かった道を走ってみると見事に無くなってました。
これ効果あるかもです・・・
ただ個人差あるのであくまでも自己責任で取り付け御願いします<(_ _)>
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/02 19:52:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2009年8月2日 20:03
ボス! こんばんは~(o^∇^o)ノ

今日もスイーツおあずけでしたか~
目の前で食べるの見せられるのはキツいですね~(^_^;)

ノイズは変わりませんでしたか~
ググってもいろいろ難しいこと書いてるんで 他に原因があるんですかね…

ステアリングシェイクダンパ 良さそうですね~(*^-^)

僕は嫁に 『足まわりノーマルやから ハンドル振れてかなわんわ~』
って言ったんで 付けるのもうちょい後にしようかと(爆
コメントへの返答
2009年8月2日 20:06
番長~こんばんわ!!

一口はもらったんですが、今日の暑さは全部食べたかったです・・・

まだやってない事があるので来週にでも続きやってみます~~
でも、やはり奥深そう~~(T_T)

これ効果あると思います~~
ただ、慣れるとそれが当たり前になっちゃうので取付当初だけかもしれません・・・
2009年8月2日 20:03
お疲れさまです(´m`)

あ、マクド(笑)わたしも今日家族接待オフで頂きました地下鉄ファーストフード

ノイズは何が原因なんでしょうかね~うちのはノイズまだ出てません

ハンドルが重く感じる、とかはありますか?安定感が増していい感じですね~(´m`)
コメントへの返答
2009年8月2日 20:08
こんばんわ~~

お!m`)たけぱさんもマクドで家族サービスでしたか~~
お疲れ様です~~

ノイズはやはり奥深そうです~~
究極は気にしない!だそうですが・・・

初め重く感じたんですが慣れちゃうとそうでもないですよ~~
自分は近々嫁が運転するのでそれとなく聞いてみようと思ってます~~
2009年8月2日 20:05
こんばんわ~♪
ノイズはまだ収まりませんか><気にしてると余計に気になっちゃいますからね。早く治ってくれるといいですね^^
ステアリングシャイクダンパって気になりますね。後で調べてみようかな( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年8月2日 20:09
こんばんわ^^

色々とやってみましたがやはり取れませんでした・・・
難しいですね~~

ステアリングシェイクダンパはお値段の割に効果あるので良いですよ~~
2009年8月2日 20:14
こんばんわ♪

シリンダーとミッションからのアース
ダメでしたか?
コメントへの返答
2009年8月2日 21:18
こんばんわーー

そこまでに時間切れでした・・・(T_T)
今度はそれもやる予定です~~

有難うございます~~
2009年8月2日 20:15
こんばんは(^O^)/

例のノイズ音ですね・・?
原因は何でしょう??
早く直るといいですね~~~
コメントへの返答
2009年8月2日 21:19
こんばんわ~~

まだ施工してない所があるので、まだ様子見です~~
ホント早く直って欲しいです~~(^_^;)
2009年8月2日 20:16
こんばんわ(^^)

ノイズはやっぱり治まらないようですね
今日はマクドでしたか(^^)
我が家は、私が作業していたので
嫁さんが、近所のロッテリアに行って
ハンバーガーを買ってきてくれました(^^♪

ステアリングシェイクダンパーいいみたいですね
私も・・・・値段もそこそこだし・・・買ってみようかな?
コメントへの返答
2009年8月2日 21:21
こんばんわ!!

まだ全部施工してないので、今度また挑戦します~~!

お!ロッテリアですか!
絶品バーガー食べてみたいです~~

ステアリングシェイクダンパ自分には良かったですよ~~!
2野口さんもかからないのでお安いです~~
2009年8月2日 20:39
ノイズ治まりませんでしたかぁ・・・

原因はどこにあるんでしょうねぇ.
コメントへの返答
2009年8月2日 21:21
こんばんわーー

まだ全部やってないので何とも言えませんが、やはり奥深そうです~~(^_^;)
2009年8月2日 20:46
(´ω`)ノこんばんは~。


フェライトコアでもノイズがなくなりませんでしたか~(;^_^Aとなると、打つ手はわかりません(;´∩`)
すみませんm(__)m

プラスラインの強化を、外しちゃうとか…( ̄□ ̄;)!!
コメントへの返答
2009年8月2日 21:23
こんばんわ^^

フェライトコアが少なかったので全てのスピーカーラインのプラスには付けられませんでした・・・(^_^;)

自分はまだプラシングしてないんです~~(T_T)
逆に施工したら直るかなぁ??
2009年8月2日 21:20
(*´Д`)ノうぃw

あれま、スィーツにたどりつけなかったですか(^_^;)

ノイズ、気になりますかw(^_^;)
コメントへの返答
2009年8月2日 21:24
こんばんわーー

一口だけ頂きましたよ~~(^_^;)
今日の暑さにはたまりませんでした~~

ノイズ気になります~~
頑張って早く復活させます~~!
2009年8月2日 21:38
こんばんわ~(^^)/

お疲れ様です~!!

スイーツ、おあずけだったんですね(^^;)

ノイズ、だめだったんですね・・・(>_<)

ステアリングシェイクダンパ、効果ありなんですね~♪
コメントへの返答
2009年8月2日 21:40
こんばんわ~~

いつものお預けでした~~(^_^;)

ノイズは残りガンバって施工してみます~~

ステアリングシェイクダンパこれ良いですよ~~
逝っちゃいます??(^ヘ^)v
2009年8月2日 21:43
( ゜▽゜)/コンバンハ

今日は道意に行く予定にしてたんですが・・・
やっぱり意志が弱くて行けませんでした!(爆
まぁ、後でブログにでも書きますが・・・(*≧m≦*)ププッ

それよりまだスイーツはお預けですか!
そりゃ可愛そうだ・・・しかも目の前に置かれてますやん!(-_-;)

ノイズ・・・やはり何時からか分かるのが1番ですが、アースを固定してるボルトが緩んでるかもなので、思い当たるところは全て増し締めしてみてくださいね~♪
コメントへの返答
2009年8月2日 21:51
こんばんわ!!

そうなんですか~~!
後のブログで確認します~~

先日の検査結果で一般ピープルと同じ数値になったのでOKかと思ったんですが、気を引き締めないとって言われちゃいました(^_^;)

ホントいつからかわかれば良いんですが、鈍感なんですね~~
あ!マシ締めまだしてない所あるかもです!
今度それもチェックします~~!
有難うございます~~
2009年8月2日 22:02
お久しぶりです。
こんばんわ~

スイーツお預けですか・・・辛いですね。。。

ノイズ私も・・・判りません。
多分私のも鳴っていると思いますが、どれがその音なのか・・・
鈍感なもんで

ダンパー効果ありありなんですねぇ~
気にはなっていますが、先日の土産代で・・・チーン
コメントへの返答
2009年8月2日 22:05
こんばんわ~~

出張お疲れ様でした~~!
大夫数値的には良くなったんですが、まだお預けです~~(^_^;)

ノイズ気になってくるとダメですね~~
ウィーンってなってました・・・(T_T)

ダンパ良い感じですよ~~!
2野口さんしないのでお安いです~~
2009年8月2日 22:05
こんばんは!

今夜は、我が家もマックでした(^^)vそういえば、やっぱり関西はマクドなんですか?

ノイズって、気になるともうその音しか聞こえなくなりますよね(^-^;解決するといいですね(^^)v
コメントへの返答
2009年8月2日 22:07
こんばんわーー

お!夜マクドですか~!
体調良ければ夜も行ってみたいです~~
関西ではやはりマクドです~~~

ノイズは奥が深いですね~~
早く復活するように頑張ります~~
2009年8月2日 22:16
こんばんは

ノイズ、強敵みたいですね。

バッテリーから直接電源引いておられますか?
電源ラインを鉛テープで囲うと良いと聞いたことあります。
コメントへの返答
2009年8月2日 22:43
こんばんわ~~

ノイズ強敵です~~(^_^;)

バッ直してます!!
鉛テープですね!!
今度買ってきてやってみます~~
有難うございます~~
2009年8月2日 22:19
おばんです~。

おお~ステアリングダンパー良いみたいですね~。

早速私も検討しようかな~。
コメントへの返答
2009年8月2日 22:44
こんばんわ!!

値段もお手頃でこれ良いです!!
逝っちゃいます??(^ヘ^)v
2009年8月2日 22:53
今日某所に雑誌買いに行った時たまたまtaneさん号見つけましたよ~。
出張にいく新幹線の時間も迫ってきたのでお先に退散しました(T_T)

今日から出張のためしばらく平日プチできそうにありません(+_+)

しばらく息子と遊んでやれないので、今日ポケモン映画見に連れて行きましたが途中爆睡して息子に怒られました(;_;)

ノイズはプラス、マイナス配線平行に這わせない事が基本と聞いたことがありますよ。早急に解決すると良いですね。
コメントへの返答
2009年8月2日 23:03
こんばんわ^^

そうなんですか~~!
自分もSAB逝きたかったんですがNG出ました~~(T_T)

出張気を付けて行って来て下さいね~~!
帰ってこられたらまた某所でプチしましょうね~~!

プラスとマイナスが平行になるとダメなんですね~~
有難うございます~~
2009年8月2日 23:01
こんばんは!

スピーカケーブルに電源線かアンテナ線が
密着してたりしてませんかね?
電力量の大きいラインが近くにあると
ノイズが乗りますよ。

ではブロ~♪
コメントへの返答
2009年8月2日 23:05
こんばんわーー

その辺にも敏感なんですね~~

そういえばまだ触っていないサブウーハーのラインがそうなってるかもです~~

チェックしてみます~~
有難うございます~~<(_ _)>
2009年8月2日 23:03
( ゜▽゜)/コンバンハ

ボクは今日、三田のアウトレットに嫁と行って暑かったんで2人で31の雪だるまを食べました( ^ω^ )ニコニコ
やっぱこの時期の冷たいものは最高です~ヽ(´∀`*)ノワーィヽ(*´∀`)ノワーィ

ノイズなかなか直らないみたいですね(^_^;)
一刻も早く直って欲しいもんです。

ステアリングシェイクダンパ効果あるんですね!!
これの交換は簡単ですか?特殊工具とかは何がいるんですか?
コメントへの返答
2009年8月2日 23:07
こんばんわ!!

お!垂水ではなく三田に行かれたんですね~~
31ですか~!
久しく食べてないです~~(^u^)

ノイズは嵌ると奥が深いです~~

ダンパはトルクスのT30(星形?)が必要ですが、作業は簡単ですよ~~!
2009年8月2日 23:07
こんばんわぁ♪

一緒に行ってるのにスイーツお預けって厳しいっすね(ノ_・。)

ノイズ治らなかったんすかぁ~

電気系は難しいっすねぇ(^_^;)
コメントへの返答
2009年8月2日 23:08
こんばんわーー

いつもの事なんでガマンガマンです~~!(^_^;)

全部のチェックが出来なかったんで残りはまた次回に施工します~~!

でも難しいです・・・(^_^;)
2009年8月2日 23:38
こんばんわ~♪

今日もスイーツお預けですか…(^^;)
今日はかなり暑かったですし、人が冷たいスイーツ食べてる姿を見てるだけってのは酷ですよね(汗)

ノイズは発生しちゃうとなかなか対策難しいですよね…
友達の車にウーハー取り付けた時、ノイズが酷くて対策に難儀しました…
その時はいろいろ試した結果配線の取り回し変えて解決しましたが、taneさんも無事解決となるといいんですが…
電気イジリは奥が深いですよね
コメントへの返答
2009年8月3日 7:16
おはようございます~~

今日もお預けでした~~(^_^;)
昨日の暑さでは辛かった~~です

やはりウーハーが原因ですかね??
もう少し頑張ってみます~~!

ホント電気は奥が深いです~~(T_T)
2009年8月2日 23:58
こんばんは

ノイズきになりますね~~

以前乗ってたときに、サブウーハーのプラスがバッテリー直でなかったのでノイズに・・・・・・

あと、オルタが、ウィッシユは弱いみたいなのでプラスやマイナスで強化してもダメにしてるかも??

私ははずした記憶が・・・・・・笑
コメントへの返答
2009年8月3日 7:17
おはようございます==3

ノイズなかなか治まりません・・・
minahopapaさんも経験されてるんですね~~

オルタやはり逝っちゃってますかね??
どうしてもダメなら一度Dラーに持って行ってみます
2009年8月3日 1:12
とある所ですか~(^∀^)
へ~ 見た事のあるテーブルですねぇ~(笑)


効果なしやったんですか!?
いやですね。ノイズは。。。
気になりだすとf^_^;
コメントへの返答
2009年8月3日 7:19
おはようございます~~

あ!これ何所にでもあるテーブルです~~
ってバレバレですね~~(^_^;)

まだ全部してないので残りも頑張ってみます~~
ホントノイズが気になり出すととまらないです・・・(T_T)
2009年8月3日 8:08
おはよ~ございます。

なかなかやっかいな問題のようですね~。

根気よくがんばって下さい。

私も以前愛車のトラブルでだいぶん悩みました。

ステアリングシェイクダンパ、よさそうですね~。
機会があれば自分も試してみようかな。
コメントへの返答
2009年8月3日 8:43
おはようございます!!

皆さんの教えでもう少し頑張ってみます~!

ステアリングシェイクダンパ良いですよ~~
お値段もお手頃です!!
2009年8月3日 9:31
おはよ~っす

ノイズですか~
こいつばかりはなんともwww
自分も一号機でだいぶいじめられました(^^;)

・・・気にしないが一番(自爆)
コメントへの返答
2009年8月3日 9:35
おはようございます~~

悩んでます~~
銀。さん号と変えっこして下さい~~>爆嘘~~!

やはり究極はそこですね~~(^O^)
2009年8月3日 15:35
こんにちは~~

おお!いいこと聞いた~

今度付けて見ます~
フェライトコア~
それも、付けようかな~
結構良いらしいよね~
コメントへの返答
2009年8月3日 15:43
こんにちわーー

ダンパ自分には良い具合でした~~
亀走行には効果あり!!(^O^)

フェライトコアは色々と役立つそうですよ~~
でも、マサさん爆音で消しちゃうからノイズは気にならないかも・・・
2009年8月3日 21:45
今晩は。

ステアリングシェイクダンパ良さそうですね!!

こっちは田舎なもんで結構荒れてる道が多いので

付けてみる価値は有りそうですね☆☆☆

共販に行ってみるかな♪



コメントへの返答
2009年8月3日 22:11
こんばんわ!!

値段の割に効果ありますよ~~!
今すぐ共販へ!ですね~~
2009年8月4日 16:42
こんにちは~

マクドでノースイーツですか(TωT)カワイソス

フェライトコアもテアリングシェイクダンパも

良く判りません(?ω?)
コメントへの返答
2009年8月4日 17:00
こんにちわーー

一口だけで我慢です・・・辛い!

フェライトコアはノイズ対策、ダンパはステアリングショックを和らげる部品なんです~~(^_^;)
2009年8月5日 21:57
こんばんは(^O^)/

ステアリングシェイクダンパって何ですか?(^_^;)

効果があるって聞くと気になるますよ~~~
コメントへの返答
2009年8月5日 21:59
こんばんわーー

ステアリングへのショックを和らげてくれるブツらしいです~~
コスト削減でWISHにはついてないそうです(^_^;)

プロフィール

「車検から半年経ちました。
後で横のレッドバロン行ってこよ笑笑」
何シテル?   07/26 14:55
諸事情によりしばらくコメント機能オフにします<(_ _)> 皆さんへのコメントは今まで通りさせて下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エーモンフットライトキットをCX-30に取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/19 07:09:42
フットランプ取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 12:16:52
不明 ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 07:29:13

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
またまたmazdaに戻ってきました。 この車もドノーマルのままで乗りたいと思います。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
来年は2度目の車検。 進化は亀走行で、メンテ中心に弄ります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation