• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken_E25のブログ一覧

2017年12月06日 イイね!

ナビとドラレコ外す

休日の今日
昨日に引き続き
MINI COOPER D CROSSOVER PARK LANE.
201711mini_20171128201617070.jpg
自分で取り付けた装備を取り外す

左側Aピラーを外して
ナビのVICSアンテナを取り外し
ナビドラレコ外すa

ドラレコ
DreamMaker DMDR-17


パカっと外してしばしお休み
ナビドラレコ外すc
ドラレコのモニターからビューしてるバックカメラ
ドラレコの配線と共に外します
ナビドラレコ外すb

ヒューズ電源とエーモンスイッチ


ヒューズボックス周りから外す
ナビドラレコ外すd

ナビはギリギリまで使いたいので
電源はシガーソケットにして
すぐ外せるようにしておきます

ナビとドラレコは引き続き
ヴァナゴンでも使う予定
ナビドラレコ外すe
明日はバックカメラを取り外します
Posted at 2017/12/07 13:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月05日 イイね!

ルーフキャリアとボックス降ろす

MINI COOPER D CROSSOVER PARK LANE.
201711mini_20171128201617070.jpg
売却するにあたり
自分で取り付けた装備を外します

まずは
INNOエアロベースキャリア


ルーフボックスINNO_BRQ33BK


今年はキャンプで大活躍でした。
INNO_ROOF_BOX33穴a

降ろしてとりあえず空いた部屋へ
デカイ!
INNOエアロベースキャリア
INNO_ルーフボックスBRQ33BK

そして
車庫証明の証票ができたため
警察署に受け取りに行ってきました~
車庫証明申請完了a
車庫証明申請完了b
これで購入車両の書類が整ったので
郵送して登録してもらえば納車です

明日の休みはナビとバッグカメラを
外します

Posted at 2017/12/05 14:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月30日 イイね!

自分で車車庫証明の申請

クルマを購入すると必ずすることの一つ
車庫証明

普通は購入店で
言われるまま署名捺印
手続きも代行してもらえますが

今回、購入先が遠方のため
自分で申請することに

恥ずかしながら
人生初の車庫証明の申請^^;

愛知県警サイトを見ると
申請書類はダウンロードでき
わざわざ警察署に用紙を
取りに行く手間がありません
車庫証明b

しかもExcelファイルもあり
必要書類の4枚が一つのブックに入っていて
一枚目を打ち込むと4枚全部に反映される
電子式複写になってます。

それと、駐車場が
自宅か月極めかなどで変わりますが
保管場所の使用権原書を
プリントアウトしてこちらは直筆で記入

所在図及び配置図は
現在申請済みで車両の入れ替えなら
今持っている車庫証明に記載されている
保管場所標章番号を記入すれば省ける


書類を持って最寄りの警察署へ
車庫証明a

書類に不備は無く良かった

所在図及び配置図は
配置図の記入は必要と言われ
超適当にその場で書きました~

受付の肩が
「これExcelので作成しました?」
私「はい」

これサイトに載せて1週間ぐらいて
あなたが初めての人ですよ。

1番ゲット^^)v

明日、駐車場をチェックされ
問題なければ12月5日に受理されているので
自動車保管場所標章を
取りに行き完了です

Posted at 2017/12/04 20:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月27日 イイね!

miniの売値

ヴァナゴンT3を購入することをT-WORKSさんに連絡
T-WORKS店舗

クルマを押さえるため内金を振り込みます

さて
MINIの売り先をどうするか…
下取りしてもらうか
名古屋で売るかを決めるため

まずはGulliverにネット見積もりを依頼

すぐに電話が来ました
そして明日クルマを査定させて欲しいとのこと

凄いスピードで決まっていきますよ

そして今日
査定してもらいました~

何カ所かあったってもらい
価格は下取り価格より20万UP

Gulliverの外車部門LIBERALA東京で売られるそうです
MINIの渡しはヴァナゴン納車のタイミング

そしてやはり来ました!
担当さん「今、契約してくれたらの話です」

MINIの中古車価格は調べていたので
希望の価格より少し低いですが
この辺りが限界かなと思い契約しちゃいました

ディーラーでも見てもらおうと思っていましたが…
正しい選択だったかは後々分かるはず

売買契約書にサインして
振り込み口座の指定書類を記入
自動車転売書類a

そして、さらに書類が
自動車転売書類b
譲渡証明書
委任状
自動車税還付委任状
自動車税未経過相当確認書
この
4つの書面に住所、氏名を記入し実印で捺印

あとは
車検証
取扱説明書/整備手帳
自賠責保険証明書
自動車税納税証明書
リサイクル券
スペア-キー
ETCセットアップ証明書
印鑑証明

MINIが陸送された後
この一式を送り
不備がなければ指定口座に振り込まれます


そしてガリバー旅行記の絵本をもらいました
ガリバーりょこうきa

絵本になったり白紙になったりするマジック絵本
ガリバーりょこうきb
ガリバーりょこうきc
購入して一年もたっていない
MINI COOPER D CROSSOVER PARK LANE.
201711mini_20171128201617070.jpg

半値です><;


次は車庫証明の申請・届出手続きです
Posted at 2017/12/01 08:56:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月26日 イイね!

クルマ変えます

先日お邪魔したT-WORKSさんで
T-WORKS店舗
91年ヴァナゴンT3を見る
ヴァナゴンT-WORKS_a
帰り道は夫婦でず~っと購入検討トーク

・あんなクルマ乗ったら楽しいだろうな~
・広々してて家族で車中泊もできる

しかし
・毎回、動かす前に暖機必要
・夏場のエアコンはあまり効かない
・高速走行は80kmまで
・エンジン止まっても仕方がないぐらいに思えるか

そして妻がメインに運転する

今でも子供たちの面倒で大変なのに
クルマの面倒まで見られるのか?

考えるとネガティブな面が目立つ


それは本当にネガティブなのか
このクルマを買うことで
時間に余裕を持つライフスタイルに
変わるのではないか

時計の動きがゆっくり動くような生活を
求めるのもイイなと思う

20年前の私では考えられない発想

妻は
リアルに考えられないとは思うが
「何とかなるでしょ~」って感じ
ヴァナゴンがいたく気に入っている

私が決断したらそれで大丈夫と言ってくれています

じゃ~購入しよう!

トライして
もしどうにもならなくなったら
T-WORKSさんに戻そう

次は購入手続きに入ります~


Posted at 2017/11/28 23:13:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ken_E-25です。 2017年末1991年式ヴァナゴンT3を購入 これからどんな事が起こるのか… 楽しみであり不安でもあります。 よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

初めて見たナビ画面 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/11 22:09:45

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
1991ヴァナゴンからの乗り換え あまりの違いに戸惑うほど素晴らしい車両 中古車ですがデ ...
フォルクスワーゲン タイプ2 フォルクスワーゲン タイプ2
2017年12月26日 91年式。走行距離12万5000kmで購入。 2オーナーで整備記 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
父親との共同で初めて買ったクルマ。 父親はウィンダム押しでしたが、当時21歳の私は断固 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ 240 ワゴン
自分で初めて買ったクルマ。 中古車両で、たしか走行距離約3万キロ、 価格270万ぐらいで ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation