• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~じ4のブログ一覧

2013年10月21日 イイね!

ご無沙汰しております!!

ご無沙汰しております!!
  お久しぶりです!!

  本当にご無沙汰しておりましたm(___)m


  2年数ヶ月の埼玉島流しを経て、先日から仮釈放(笑)で新潟に戻ってきました。


  といってもあとどれだけいるのか分かりませんけど(^^;



  シャンパン号もおかげ様で元気です。
  車検の時に着けたリアスポ以外、オイル交換くらいしかしていないのですが、幸いというか何というか、特にトラブルもなく元気です。

  ついこの間6万キロに到達し、最近は通勤に仕事にと活躍しております(^-^)


  そんなシャンパン号ですが、実は買い替えを考えているんです・・・


  Miniです。

  それもローバーミニ


  BMWミニ全盛のこの平成の世になぜ?って思う方も多いと思います。


  しかし、年々タマも減ってきており、コンディションの良い個体が手の届く価格で買える可能性がだんだん減ってきていること。

  体力的にも生活設計的にも、このタイミングでしかオーナーになれないと思ったこと。
  逆にコペンでの生活に少々難を感じていること。6年半乗ってきたので今更って感じもありますが、色々気になることがあるんです(^-^;

幸いなことに、大宮で値段も程度も希望通りのH12年式クーパーを見つけまして、さらにシャンパン号の下取りも思ったより良い値がついたもんですから、ただいま本当に真剣に大いに悩み中です。
  

  ミニはミニでコペン以上に沼だってのは覚悟しているんですが・・・ってかどうしてもソッチの道を選んでしまう変態気質の自分が怖い(^-^;

Posted at 2013/10/21 21:06:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2012年08月01日 イイね!

ブツが来た ( ̄∀+ ̄)

ブツが来た	( ̄∀+ ̄)
  結局ライトの不点灯はその後ネ申通力でも改善されることなく、最近は全然点きません・・


  ってことで交換決定(´∀`;)


  原因はバラストだってこともほぼ判明しました。


  んで頼んでおいたブツが先日無事到着。。



  バラスト小っちゃ!!
  今シャンパン号に着いているのも十分小ぶりですが、これはタバコの箱より小さいですからね~(*^∀^)

  2年半の間の技術の進歩ってスゴいんですね(笑)


  んで、取り付け作業なんですが、やっぱり今のところできる見込みなし(T∀T)


  運転席側はエアクリだのがエンジンスペースを占拠していて、バラストをバンパー裏に入れちゃったんですよね。。


  仕事の休みも取れないし、仮に仕事から帰ってきてから青空ガレージでバンパーのバラシ作業なんてやる気も出ないし、やるにしても工具もほとんど新潟なんで、やるならそっちも揃えなきゃだし・・



  しばらくはこのまま片目コゾーで乗っています(;^∀^Aツカマラナイカナ・・




  誰かオイラに休日というものを下さい(;>∀<)/それと美味しいラーメンも・・

  ちなみにただいま勤務中です(笑)

Posted at 2012/08/01 19:22:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2012年07月25日 イイね!

真夏の夜のミステリー(・∀・;)

真夏の夜のミステリー(・∀・;)

  昨夜のこと・・




  それは突然起こりました・・・・
















  あっ、あらかじめ言っておきますけど、大したネタでなないので期待しないでくださいね(^∀^;......












  昨日はシャンパン号で出勤。

  夜10時前に、職場の地下駐車場から出庫しました。

  普通にドアを閉めてエンジンをかけて、ライトをつけてベルトして・・・





  地下駐車場内は結構明るいので、全然気づかなかったのですが・・・
















  ライトが点かなひ(・∀・;)












  まぁ確かに装着してからだいぶ経つ中華製HID・・・

  耐久性は心配していなかった訳ではないんですが。。



  室内やポジションは全部点いているようだし、数日前に乗ったときも全然普通に点いていたのに・・



  とはいえ、夜な夜な無灯火というわけにもいかず、フォグだけ点けていざ帰宅。


  途中の信号待ちの度に、スイッチを入れたり切ったりしていますが、一向に点く気配なし(T∀T)


  この忙しい時期に交換なんてする時間無いぞぉ・・日曜の夜にコイン洗車でバンパー全バラして作業かぁ( o∀o)アツイゾー



  なぁんて色々と妄想しながら、某御大がコペンをお停めになっている駐車場の脇の道を通過・・

 
  するとどうしたことか、眠りから覚めたように突然ジワーっと点灯し始めたのです(^∀^;)


  最初は助手席側、すぐに運転席側も点灯しました。



  一応今朝も点灯してみたのですが、普通に着いて特に不自然な感じは見当たらず・・


  とりあえずしばらくここままでも大丈夫そうですが、念のためさっきHIDキットを一式ポチっとお買い上げ♪
  暇ができたら交換作業を行えるようにしておきます。




  一体なんだったんだろう(・∀・;)あの方のコペンの前ってのがまたミステリー


  ひょっとして、あのへんはコペンのパワースポット??



  等々勝手にも妄想中しながら、昨夜も冷酒と枝豆で一杯やって寝ましたf(^∀^)



  明日は朝からバリウム呑みに都内まで行ってきまぁす(笑)



Posted at 2012/07/25 18:19:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2012年07月14日 イイね!

えぇ大人ですから(o^∀^o)ノ

えぇ大人ですから(o^∀^o)ノ Dioに乗るようになって1ヶ月・・・


 やはりあっちこっちにマイナートラブルを発見するんですよね(^-^;


 そりゃあオイラが高校時代に現役だったマシンですから、もう生産されて20年以上経っているわけですし、オイラがオッサンになってカラダのあっちこっちにガタがきているのと同じわけですよ (;^∀^A


 んでとりあえずスッカスカになっているリアサスの交換と、フロントのディスクブレーキのOHと、プーリーを横綱に入れ替え・・・自分でやる時間がないんで、近所のバイク店にお願いしちゃいましたww


 工賃結構高いのかなと思ったら、原付ってお安いですね(・∀・)


 とりあえずこれで最低限のメンテナンスは完了。
 乗りごごちもブレーキフィールもスタートの加速も良くなり、やわキロ位は余裕で逝けるあの当時のDioになりました(^∀^)d


 これで通勤快速化はとりあえず完了ってつもりだったのですが、ついでに大人げなく弄りをもう2つ、


 ヲクを物色していたら結構綺麗なカウル一式が出ていたんですよ。
 もうとっくの昔に部品を生産していない車種なんで、珍しい純正部品を見つけたら少々値段が釣り上がっても構うことなく撃墜(o ̄∀ ̄o)
 大人買い以上の立ちの悪さですw

 で、カウルくらいならシャンパン号に積んである工具で交換できちゃうので、この前昼休みにチャチャっとやっちゃいました。
 カウルがバリっとなるとホント綺麗に見えますね♪


 そしてメーターをSR純正のスポーティータイプから、スタンダードモデル用のモノに交換。ポン付けとはいかず少々苦労しましたw


 でも、昔からずっと見ていたメーターの方が懐かしいし、そのために探した初期型Dioですからね(⌒∀⌒)


 ということでやりたかった事は強化クラッチとチャンバーと強化ベルトへの交換以外は一通り終わりました(笑)



 で、今度はシャンパンの方を弄りたいと思うのですが、さすがに原チャリみたいにホイホイとパーツをお買い上げする事もできず(-∀-;)


 今のところ赤アシを狙っているのですが、車高が下がっちゃうと馴染みのコインパーキングに入れられなくなっちゃうので少々検討中です。


 しかし、ここに来て気になるブツが ( ̄∀+ ̄)


 これカッコイイっすね!!


 フルで入れると結構なお値段なんで、なかなかハードル高いですけどね(;^∀^A



 一度現物を見てみたいので、なんとか時間作ってどこかのオフで着けているコペン探したいんですけどね。


 はぁ・・・今夏も休日ないんだよなぁ(T∀T)

 
 
Posted at 2012/07/14 11:14:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | Dio | 日記
2012年06月14日 イイね!

原チャが街にやってくる \(・∀・ )( ・∀・)/

原チャが街にやってくる	\(・∀・ )( ・∀・)/ ということでDio号が先週無事納車。


 出張帰りにBASさいたまデポへ、スーツ着て仕事カバンにナンバープレートとヘルメット入れて、最寄駅からテクテク歩いて行って、そのまま乗ってきちゃいました(^-^)v


 この2ストスクーターならではの加速と騒音と排気の香り・・・40歳のオッサンでも、高校時代に乗り倒した初期型Dioが手元にやってきた頃の、あの嬉し楽しい気持ちが蘇ってきます♪


完全にノーマル車ですが、街乗りならこの加速だと交差点ダッシュでトップを取れます。通勤のアシして考えれば全く問題ないですね。


 とは言ってもやはり20年以上前(正式な登録年月不明・もちろん走行距離も不明)の車体は、あっちこっち傷はあるし、キャブや駆動系はOHしてもらったのですが、足回りはヘタヘタです(´∀`;) 


 まぁさすがに新品部品はなかなか出てこないでしょうから、オクや中古部品店でポチポチ中古品を探そうとネットを見てびっくりw(゜∀゜)w


 まだまだ新品の全然改造部品が出ているんですね~♪♪


 しかも当時とは比べものにならないくらい単価が下がっている。
 ハイスピードプーリーが3,000円しないし、チャンバーだって5,000円で買えるんですよアニキ!!
 これなら当時欲しくても買えなかった改造部品を大人買いできるじゃないですかf(^∀^)


 さすがに外装系の新品は出てきませんんが、気長に待っていれば中古良品なら出てきそう(^∀^)d


 ヘルメットも半キャじゃなくて往年のレプリカ物の復刻版も欲しいし・・・

 ボアアップしてもう少しトルクも欲しいし・・・

 


 あぁヤバイ・・・新たな沼に完全に入ってしまった(核爆


 
Posted at 2012/06/14 07:42:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | Dio | 日記

プロフィール

「[整備] #ステラ ピヨピヨ鳴くようしてみました https://minkara.carview.co.jp/userid/272931/car/2404736/5353586/note.aspx
何シテル?   06/09 23:00
最近は更新もなかなかできませんが、よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ほぼ0円アイストキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 09:57:52
ダイハツ(純正) キャストLA250S 純正アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 13:30:26
アームレスト交換 DBA-LA600S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 10:45:16

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
諸般の事情でR2は車検を通すことなく手放すことになりまして、代わりに手に入れたクルマです ...
スバル インプレッサ スポーツハイブリッド スバル インプレッサ スポーツハイブリッド
スバル唯一のハイブリッドカー。 燃費はそんなに期待できませんが、ターボやスパチャと違うト ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
通勤用に購入。 高校時代の愛機でもあった初期型Dioです♪
アウトビアンキ その他 アウトビアンキ その他
もう10年前になりますが、ほんの少しの間乗っていました。 今まで乗った車の中で一番マニア ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation