• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~じ4のブログ一覧

2009年08月20日 イイね!

謎のWヲフ(゚∀゚*)

謎のWヲフ(゚∀゚*)  

  仕事帰りに激謎なヲフ


←お相手はこの方(゜∀゜)


  二人が集えば普段はロクな話しをしない訳ですが・・・
  今回はチョッと真面目に色々謎の相談をしてきました
  (  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ


  突然の呼び出しに来ていただきあざっした♪
  お土産も美味しくいただきましたヽ(゚∀゚)ノウマー



  そして家に帰ってみると勉学に励んでいるこの方からメッセが・・・頼んでおいたブツを届けにきてくれました☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

  どんなブツかは週末に取り付けするまでお楽しみに♪♪


  フヒヒwwwラーメンwww(・∀・∀・)
Posted at 2009/08/20 22:50:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月19日 イイね!

そうきたかぁ( ゚Д゚)_σ

そうきたかぁ( ゚Д゚)_σ


  夏休みで好き放題やっているチビあ~じに、嫁が書き残した「注意」なんですが・・・






  コレって他人事に思えないです(ΦДΦ)





  あっ、今日シャンパンの撥ね石の見積もりにDまで行って来ました。


  ボンネット、バンパーの小キズの修理も含めると、15諭吉程度です(゚д゚)タカ‐


  できればボンネットなんかの修理は、エアロ装着を見越して今回は見送って、修理代だけ頂いてってのができたら嬉しいんですが、可能なんでしょうか??



  




  
Posted at 2009/08/19 21:05:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2009年08月17日 イイね!

♪♪田舎のバスはぁオンボロバスだぁぁぁヘ(゚∀、゚)ノ~

♪♪田舎のバスはぁオンボロバスだぁぁぁヘ(゚∀、゚)ノ~

  今日からお仕事が始まりました・・・全然休みボケ抜けないっす(+∀+)


  今週は新潟県内のお仕事なので、今日は高速路線バスで出張ですε=┏( ・∀・)┛



  新潟県ってのは横に長いわりに鉄道網の発達が鈍いので、公共交通機関として高速バスはかなり重宝します。


  しかし・・・県外路線や新潟~長岡等のドル箱路線は新型のバスを使いますが、乗降客の少ない近距離線には、使いこまれた車両が投入されています(o_ ∀_)o


  今朝乗ったのもそんなマイナー路線なんで、相当な車両でした・・・


  内装は昭和ムード満点の茶と赤のストライプで、イスはアンコがスッカスカでちょっと切れているところなんかあったりして、イスの前にあるネットはダラ~ンって延びきってます。

  エンジンは音ばっかり煩くてパワーないっす。加速とかゼィゼィ云ってる感じ。

  室内はヤニみたいな湿気みたいなカビみたいな何とも言えない加齢臭(謎)がします。

  走っているとそこら中からギシギシ、ミシミシって音が鳴り響いています。

  まぁ短時間なんでガマンできますが、帰りに乗った長岡発の新型車両と比べると段違いですね~(;^∀^A


  最近は出張経費削減でやたらと高速バスに乗る事が多かったのですが、コイツは久々のヒットマシーンでした(´∀`;)



  ところで路線バスの車両のローテーションってどうやって決めるんでしょうね?


  なんかヘタやったらボロいバスの運転1か月の刑とかあったりして(・∀・;)


  そういえば帰りの新型バスの運転手の方が丁寧で愛想が良かったです~♪


Posted at 2009/08/17 20:34:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2009年08月15日 イイね!

グラベルの星ε=┏( ・∀・)┛

グラベルの星ε=┏( ・∀・)┛


早速例のマシンのインプレッションです( ̄∀+ ̄)









コイツはガレージにしまってあるので出しに行ったのですが、そこには他にも新しい高級車がズラリと並んでいました
高級車がズラリ
高級車がズラリ
この中のマシンの購入価格ならレクサス位軽く2台買えそうですね・・・



タイト感がまったくないシートに座りキーを捻ってエンジンを掛けると、スバルらしい粋な演出があります(^∀^)v
粋なエンジンスタートです
粋なエンジンスタートです
メーターがクイっとリミットまで動いてからまた0に戻ります(^∀^)d



エアコン・パワステ・パワーウインドウもさることながら、キーレスにヘッドライトのレべライザー、さらにはCDステレオが着いています♪
もちろんフル装備で、さらにこんなモノまで
もちろんフル装備で、さらにこんなモノまで
シャンパン号はベースグレードなんで、それより豪華装備ですね(;^∀^A



んで早速近所の広域農道にGO!
リアに乗っているエンジンは、S/Cらしく下からモリモリと回ります♪
タコメーターが付いていないのですが、確かリミットは7000rpm位だったはずですから、ソコまで一気に回っていると思います。
0~80キロ位まではコペンより確実に速いです(-∀-;)


ミッションはコイツは4速ATでした(;^∀^A
もう1台あるキャリィは6速MTですが、ソイツはNAなんで勿体ない・・・ATにはパワーモードがあり、そいつを入れておけばキックダウンの反応も良くかなり快調に走ります。


更にフルタイムの4WD(スバルならAWDですね)しかもリアにもしっかりデフが入っているらしく急加速してもホイールスピンすることなく素直に加速します。


アシ廻りも元が商用車なんでそれなりの固さですし、13インチのアルミ&タイヤは必要にして十分なサイズと軽さです(^∀^)v


丁度シビックのタイプRが気持ち良さそうに走っていたのですが、コイツで十分着いて行けます\(・∀・ )( ・∀・)/


そして、ちょいと未舗装の農道に出れば、サスがしっかりと仕事をしてくれて結構快適な乗り心地です。
ブレーキもキッチリ効いて、AWDでトラクションもしっかり掛かりますから、かなりの速度で走っても安心して走れます。
コペンじゃこうはいきませんよね~(-∀-;)


途中で記念撮影。軽トラにはやっぱりこういう風景が似合います
やはり軽トラにはこの風景が似合います
やはり軽トラにはこの風景が似合います
こんなオモチャ許されるなら一台持っていたい・・・ってかコイツはレッキとした実用車だってf(^∀^)


ちなみにこれをお買い上げした義理の親父ってのは、こんなマニヤなクルマに乗っているのですw(゜∀゜)w
義父のマニヤな愛車
義父のマニヤな愛車
そう、現行インプレッサの4ドアセダン版「アネシス」ってヤツです。
以前お友達のどなたかが「滅多に見たことない」とおっしゃっていましたが、実家に普通にありました(・∀・;)
たしかに義父は大のセダン好きなのですが、コレを買うとは…


あ~じ一族のヘンタヒクルマ好きの中でも彼がダントツ最強です(( ( (ヽ(;^∀^)/









Posted at 2009/08/15 17:11:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2009年08月15日 イイね!

噂のスポーツマシーンo(^∀^)o

噂のスポーツマシーンo(^∀^)o  嫁の実家に帰省したのですが、軽トラ新しくなって台数も増えてました。

  ←しかも1台はコレ・・・



  スパチャ付きです( ̄∀+ ̄)

  
  過給機付きで2人乗り、もちろん6速マニュアル(5速&スーパーロー)LSD付きで、13インチの社外アルミ履いてます。


  義理の親父侮れません・・・



  とにかくこれから試乗会に逝って来ます\(・∀・ )( ・∀・)/
Posted at 2009/08/15 08:35:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「[整備] #ステラ ピヨピヨ鳴くようしてみました https://minkara.carview.co.jp/userid/272931/car/2404736/5353586/note.aspx
何シテル?   06/09 23:00
最近は更新もなかなかできませんが、よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 1314 15
16 1718 19 2021 22
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

ほぼ0円アイストキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 09:57:52
ダイハツ(純正) キャストLA250S 純正アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 13:30:26
アームレスト交換 DBA-LA600S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 10:45:16

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
諸般の事情でR2は車検を通すことなく手放すことになりまして、代わりに手に入れたクルマです ...
スバル インプレッサ スポーツハイブリッド スバル インプレッサ スポーツハイブリッド
スバル唯一のハイブリッドカー。 燃費はそんなに期待できませんが、ターボやスパチャと違うト ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
通勤用に購入。 高校時代の愛機でもあった初期型Dioです♪
アウトビアンキ その他 アウトビアンキ その他
もう10年前になりますが、ほんの少しの間乗っていました。 今まで乗った車の中で一番マニア ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation