• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~じ4のブログ一覧

2014年05月01日 イイね!

出せんものは出せん(´Д`)

出せんものは出せん(´Д`)
 HID装着後、初の夜ドライブ・・

 この明るさは罪ですね~(´・ω・`)
 もうハロゲンには戻れないっす。。


 で、問題となるのは光軸の件。。。


 運転席側のライトが少々上向きすぎてる感があったので、調整しようと早速作業開始。。。。。。


 Miniのライトは車体側にネジ3本で止まっていて、そのネジの締め量で向きを調整してライトの角度を変えるタイプなので、ドライバー1本で調整はできることにはできるのですが・・


 思った通りの位置まで下げようとすると、ヘッドライト上部がだいぶ出っ張ってくるのでライトリング(ヘッドライトの周りに付けるリング)が被せられない(´Д`)

 ギリギリのクリアランスまで調整しましたが、これでは思ったより下には向かない・・

 少々の時間悪戦苦闘しましたが、結局思い通りの位置まで調整することは不可能みたいです(ToT)


 まぁそれで走って対向車からパッシングとか食らったワケでもないので、もしかしたら普段使いならこれで良いのかもしれませんが、何とかもう少し調整したいです(;´д`)

 だた思ったのですが、Miniって元々小さい車なので光の照射位置も低い訳だし、意外と周りの車や歩行者は「整備不良のオモチャがちょっと眩しいなぁ」位にしか感じてないかもしれません(*´ω`*)


 連休にクルマ屋さんでテスターしてみようっと(´Д`)
Posted at 2014/05/01 20:42:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | MIni | 日記
2014年04月28日 イイね!

念願のアレヽ(・∀・)ノ

念願のアレヽ(・∀・)ノ
 整備手帳にアップしたコレ。。



 コペン時代から手放せない、今やド定番の弄りです(^-^)


 元々極度の乱視で、更にLOWGUNSに一歩一歩近づいている最近(ってかとっくに老眼ですが)、特に夜のドライブには欠かせない逸品・・


 で、点けた感じはといえば・・やっぱり強烈(゚∀゚)
 今までのハロゲン&フォグ&ドライビングの組み合わせでも全然及ばないくらい、必要にして十分な光度。


 現代技術の有り難みを充分感じる事ができます♪


 ただ問題が・・要するに純正のWIPACのヘッドランプだと、配光が上手くいかず光が散らばりまくって対向車からは眩しすぎるかも(>_<)

 少し光の向きを下げてみたのですが、元々こんな強い灯りを念頭に置いて作られていないレンズカットですからねぇ。。


 とりあえずしばらくこれで様子を見て、不味そうだったら他のヘッドランプへの換装を考えます(´・_・`)



 ・・・ついでにこんなこともしてみたので、よろしかったらご覧下さい♪


Posted at 2014/04/28 20:49:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | MIni | 日記
2014年04月13日 イイね!

ようやくタイヤ替えました(^_^;)

ようやくタイヤ替えました(^_^;)
 新潟は今週末はお花見真っ盛り!!

 でもオイラは相変わらず休みなし(´;ω;`)


 流石にもうタイヤ交換しなきゃと思い、今日ようやく行いました。。


 冬にポチっとお買い上げしておいた、スピードスターMk-ⅠにFirestoneの組み合わせ。。


 12インチの製品の安さに驚きつつ、専用ナットの高さにも驚きました(笑)


 組んだ感じは・・

 よりオモチャっぽさが増しましたね・・・



 チョロQというかTonkaのオモチャというか(*´д`*)


 実は夏のフェード対策に、もう1セットホイールは買ってあるので、まぁその内イメちゃんしたくなったらどうするか考えますヽ(・∀・)ノ
Posted at 2014/04/13 21:22:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | MIni | 日記
2014年04月03日 イイね!

こんなの買っちゃいました(^_^;)

こんなの買っちゃいました(^_^;)

 ふと仕事帰りに立ち寄った本屋でハケーン。。


 あのコメリグループがやっている書店で、クルマ関連の本は結構充実♪


 イジリやドレスアップじゃなく、あくまでもメンテナンスを主とした本で、日常のメンテナンスや本格的な作業まで、画像解説されています。


 読めば読む程、沼に入りそうなメンテ情報満載です(´∀`)
Posted at 2014/04/03 21:29:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | MIni | 日記
2014年04月01日 イイね!

タイヤ替えました(^-^)

タイヤ替えました(^-^)
 毎日暖かい日が続き、もう新潟市内は雪の心配は不要な感じ。。

 ってか結局、今シーズン一度もインプレッサで積雪路を走ることはありませんでしたけど(^-^;


 で、そろそろタイヤ交換もできそうだったので、先日チャチャっと交換しちゃいました♪


 実は冬のうちにインプレッサの方はタイヤを新調しておいたので、ようやくシェイクダウンって感じです。

 タイヤの方はDラーイチ押しのコイツ。。

 なぜ一押ししていたのかはよくわかりませんが、履き心地は悪くありません(*゚▽゚*)


 で、交換の方はというと、今まではフロアジャッキ&クロスレンチでやっていたのですが、これもDラー勤務の仲間の勧めがあり、こいつらを揃えました♪♪



 これだけ揃えて全部で6,000円でお釣りがくる程度。。
 作業の簡単さと正確さを考えても、絶対お得です(^-^)


 Miniの方もホイールタイヤのセットは準備してあるので、今度の休みにでも交換しようかなぁ・・

 でもジャッキアップするなら色々とやりたいこともあるしなぁ・・


 とまぁ、いつものように妄想暴走族となって色々思案中です(´∀`)




 
Posted at 2014/04/01 19:41:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「[整備] #ステラ ピヨピヨ鳴くようしてみました https://minkara.carview.co.jp/userid/272931/car/2404736/5353586/note.aspx
何シテル?   06/09 23:00
最近は更新もなかなかできませんが、よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ほぼ0円アイストキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 09:57:52
ダイハツ(純正) キャストLA250S 純正アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 13:30:26
アームレスト交換 DBA-LA600S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 10:45:16

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
諸般の事情でR2は車検を通すことなく手放すことになりまして、代わりに手に入れたクルマです ...
スバル インプレッサ スポーツハイブリッド スバル インプレッサ スポーツハイブリッド
スバル唯一のハイブリッドカー。 燃費はそんなに期待できませんが、ターボやスパチャと違うト ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
通勤用に購入。 高校時代の愛機でもあった初期型Dioです♪
アウトビアンキ その他 アウトビアンキ その他
もう10年前になりますが、ほんの少しの間乗っていました。 今まで乗った車の中で一番マニア ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation