• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコ39のブログ一覧

2020年09月21日 イイね!

イワシづくし

イワシづくし皆さんこんにちは😊
今日はちょっと千葉県へお出かけしてきました。
順番にご紹介します。


①成田空港のそばにある「九十九里ファーム たまご屋さん コッコ」さんです。
卵かけご飯もお代わり自由で有名ですが、お土産用でいろいろな卵を購入できます。
お目当ての双子ちゃん卵は売り切れでした。





②「梨工房 城山みのり園」さんです。

http://www.shiroyamaminorien.com/

もとパティシエの園主が作る梨という事で、初めて訪問しました。
左の青い袋に入っているのが、「かおり」というあったらイイなと狙っていた品種です。
右の黄色い袋に入っているのは、名無しの梨ですが、スタッフ一押しとの事で購入。とってもジューシーで美味しいです。




③「いわし料理 かずさ」さんです。

http://www.iwashi-kazusa.com/

ミン友さんの行きつけのお店で気になっておりました。
夫婦2人で、いわしセットといわし寿司、いわしフライを頼みました。
お店の中も席と席の感覚を広くとっていて安心しながら、美味しいいわしづくしを食べてきました。
駐車場もお店の手前と奥に充分ありますが、正午を過ぎると待ち時間が長くなるようですから、正午前の入店をオススメします。

その他、道の駅オライはすぬまとみのりの郷東金に寄って、野菜やピーナツ最中などを購入してきました。







Posted at 2020/09/21 16:31:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月01日 イイね!

昨日の2月29日は

昨日の2月29日はちょっと前に予約していたので、こちらのお店にやってきました。





VWやAUDI車のコーディング施工などをやってくださるお店です。


私のメニューはスロットルコントローラー
取り付けです。

1400ccのエンジンでちょっともたつく
ところが、ストレス無く走れるという
夢のようなパーツです。








ハナフサ社長が準備して、チャチャッと取り付けて、試運転へ!





本当に変わりました‼️
ビックリ‼️

その後、もうちょっと弄っていただきました。
このお店のお客さんで、こちらが地元のフォロワーさんとランチに行きました🚗

お店に向かう途中、湘南江ノ島駅周辺も出歩いている人が少ないです。
コロナウイルスの関係でしょうね。

腰越漁港のそばの「しらすや」さんに来て、
名物のしらすづくし定食をいただきました。
土曜日に駐車場が空いてるのは珍しいようです。




生シラスは来月の中旬ぐらいからですが、
ボリュームたっぷり、いろいろな味のシラスを味わえてお腹いっぱいです。
とっても美味しいので、オススメです😊

その後、フォロワーさんとお別れして、
PPTを試しながら、帰宅しました🚗


夜になって、ちょっと変わった部分にも
満足です😊




















Posted at 2020/03/01 13:57:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年07月17日 イイね!

松江から出雲へ

久しぶりのブログ更新です😅

7月5日〜6日は、仲間うちの旅行でした。




宍道湖のほとりで




鯛飯を食べて





松江城を見学し







こんな感じで、お堀の周りをクルーズして
みました。







翌朝は、しまねっこがプリントされた可愛い電車で移動。
この電車、とても揺れました。







日本最古の電車を見て







出雲大社です。



ものすごく大きい国旗が掲揚されていて、ビックリ‼️

日本三大蕎麦のひとつ、出雲そばを食べて、



雲の絨毯を見ながら帰ってきました。


最後までご覧いただき、ありがとうございます😊















Posted at 2019/07/17 17:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月06日 イイね!

おはようございます




これからも良いご縁があるように、
出雲大社に向かってます!









縁(えにし)を結ぶ神々の国

人と出会うこと、夫婦となること、親子となること、家を建てること、仕事に就くこと、ものを買うこと、遊ぶこと

生きることのすべてが「縁結び」。だそうです(^。^)







Posted at 2019/07/06 09:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月03日 イイね!

車検終了

パサートの初車検でした。
代車は




走行距離3000kmの新型ポロでした。
色も自分ではなかなか選ばない「オレンジ🍊」でしたが、なかなか良い車でした。

埼玉県幸手市の権現堂で「あじさいまつり」を開催していたので行ってみました。




まだまだ、咲き始めで、見頃は先のようですが、こんなとんがったやつとか









ちょっと形が違う感じのやつとか

ポップコーンには似ているやつとか咲いてました。

その後、ぶらぶらして、ディラーへ行って愛車を受け取りました。

やっぱり自分の車が良かったです😀

ただ、点検のシールが⁉️




平成32年って事でしょうか?
元号は決まっていなくても、1で準備できなかったのかなあ〜〜と思いました。









Posted at 2019/06/03 18:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「1番風呂いただきました♨️
気持ち良い😊」
何シテル?   07/14 06:22
ネコ39です。 「駆け抜ける歓び」を感じたく、 VW(FF)からBMW(FR)に箱替えしました。 車の進化を実感してます。 皆さんからいろいろと教わりなが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換時の空気圧の決め方 〜エクストラロードで悩まない為に〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 20:25:27
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 06:37:58
私も2023年6月〜マイナーチェンジモデルに付く、日産新C Iエンブレムに交換してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 21:54:26

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3シリーズセダンに乗っています。  初めてのBMWです。  セダンもFR車も久しぶりで ...
日産 ルークス 日産 ルークス
令和4年10月16日注文。 助手席もシートヒーター付きにしたかったので、寒冷地仕様を選択 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
お嫁さん号です。 近所の買い物や駐車場が狭い所へ出動します。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
初めての欧州車 ツインチャージャー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation