• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H@KEのブログ一覧

2019年03月23日 イイね!

宮ヶ瀬ツーリングと峠ステッカー 前編 2019/3/22

宮ヶ瀬ツーリングと峠ステッカー 前編 2019/3/22先日は連休で1週間ぶりに、再び静岡へと戻ってきていたみん友のあおいふな君とツーリングに行ってきましたヽ(*´∀`)

今回は去年ツーリングに行こうと計画していた、
御殿場〜山中湖〜宮ヶ瀬ダム〜ヤビツ峠〜御殿場ってコースをツーリング!

去年は台風の影響で通行止めになっていた区間も通れるようになったとのことで、いざ!

まずは、行きつけのガソスタで洗車(^-^)


そして待ち合わせ場所の道の駅 ふじおやまに向かいます!

あ、あと今回は峠ステッカーもGETも目的なので、


パンフレットも忘れずにヽ(*´∀`)

道の駅 ふじおやまで


あおいふな君と合流ヽ(*´∀`)

と、、、


な〜〜んか、以前と車の雰囲気が変わったような、、、?




とりま、ツーリングスタートヽ(*´∀`)

まずは第1回ツーリングでも訪れた
富士スピードウェイへ!



近いから、あっという間に到着!
で、すっかり慣れたハの字スタイル(笑)



慣れたもので、だいぶ車を近づけられるようになりました(^-^)

今回の距離はジンベイザメの人形1体分(笑)
例えがジンベイザメって(笑)


恒例の撮る人を撮る!



いえーいヽ(*´∀`)


寝そべりたいお年頃(笑)



と!


∑(゚Д゚)

ふな、入ってる!


∑(゚Д゚)

タイヤメーカーがFUNA!




やりおるなー、ふな君!
1週間前のツーリングの時には付けてなかったのに!
ナイス、ステッカーチューンヽ(*´∀`)



この限定寝そべりのうちっちー曜ちゃんもええな〜
ヨーソロー!








富士スピードウェイの入口は絵になるね〜ヽ(*´∀`)


いつか富士スピードウェイで走ってみたいな〜

さて、次は山中湖を目指します
スピードウェイから三国峠を通って、
山中湖へ

途中の道端から


富士山を望みますヽ(*´∀`)



こんにち富士山(^-^)



あおいふな号とふな君



ふな君が撮影してくれた愛車


さて、次いくでー

山中湖から道志の道へ突入!


途中の道の駅 どうしでハイドラチェックポイント回収(≧∀≦)



ここでも軽く撮影に勤しむ!



次は滝撮影へ〜

道志の湯の先にある滝


的様の滝へ

久しぶりの滝撮影


道端に3台分ぐらいの駐車スペースあります!


的様の滝の由来である、不思議な模様
まるで弓矢の的の様な



滝も非常に綺麗


水も澄んでて、冷たい


マイナスイオンたっぷり(≧∀≦)


シャッタースピード調整しながらズームにして、
エンカウントみたいに(笑)







GoProで水中写真を撮るふな君

魚とかいたかな?

的様の滝の次は


雄滝・雌滝!
また滝です(笑)

ここは道志の道沿いに駐車場があり、
車を止めて、歩いて行きます!



いざ、雄滝・雌滝へ!

って


あたたたた、、、


み、みち、あります?

倒木が行く手を阻みます_(:3 」∠)_
なんだこりゃ(笑)

しかし道無き道を行くと、、、


雄滝・雌滝が姿を現わす








雄滝

これも美しい滝






∑(゚Д゚)

ふ、ふな君?

た、滝に打たれてる、、、!
は、半端ねぇ(笑)



こちらは雌滝

足場が少なく、スニーカーでは近づけないや


あ、あれ?ふ、ふな君?


\(^o^)/

は、半端ねぇ(笑)

マイナスイオン浴びすぎた〜(笑)

久しぶりの滝撮影を満喫して、
お次は峠ステッカー販売店の




湯川屋


お昼時だったので、山菜みそうどんを食べました!

うまー(≧∀≦)
山菜うどんっていいよね!

ふな君の3歳うどんの話に爆笑しつつ、
ご馳走さま〜(笑)



峠ステッカーもGETヽ(*´∀`)

そして、宮ヶ瀬ダムを目指します!

続く、、、

























Posted at 2019/03/24 20:55:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月20日 イイね!

ぷらっとドライブと箱根とパン 2019/3/20

ぷらっとドライブと箱根とパン 2019/3/20今日は雲ひとつない晴天ヽ(*´∀`)
気温も暖かく、せっかくの休みなのに出掛けないのはもったいない!

午前中は用事があったけど、午後からはぷらっとドライブ行けるな!



さっそく準備して、箱根へGO!




途中のコンビニから望む富士山🗻
めっさいい天気(^-^)

行きは帰りと違う道を走りたかったので、
三島から伊豆縦貫、国1号経由で箱根へ!



芦ノ湖畔の駐車場に到着(≧∀≦)

ここはみん友のあおいふな君に教えてもらった
富士山ビューの駐車場ヽ(*´∀`)
今日は平日だけど春休みってことで混んでたけど、なんとか駐車できた〜!


芦ノ湖と富士山


遊覧船を添えて

さて、最近パンにハマっている嫁さん希望で、
箱根にある


ベーカリー&テーブルで昼飯を食べます



1Fはパン屋、2Fはカフェ、3Fはレストラン
という建物

初めて来ましたが、めちゃくちゃ混んでる(^_^;)
パン買うのに、何分かかるの?

ワタクシ1人なら諦めてラーメン屋にでも行きそうですが、嫁さんの目線が痛いので大人しく列に並びます(笑)

芦ノ湖を望む足湯などもあり、入りたかったけど席は案の定埋まっていたので、外のテーブルへ



うん、うまーー(≧∀≦)

ポカポカ陽気で外で食べるのも良し!
自宅持ち帰り用にパン買ったし、オーライオーライヽ(*´∀`)



食後のデザートにソフトクリーム(≧∀≦)
うまーやなー

再び車を走らせて


大観山!


富士山とノートニスモ


いい眺め




左のレクサスのオープンカー、ええな〜
オープンカーで爽快にドライブもカッコイイよな〜(^-^)

夜もまた用事があったので、
今日はそのまま帰宅。

楽しかった〜、次はどこへ行こう!

おしまい







Posted at 2019/03/20 22:24:31 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年03月14日 イイね!

富士山周遊ツーリングと星空撮影 後編 2019/3/13

富士山周遊ツーリングと星空撮影 後編 2019/3/13前編の続き

精進湖畔で久しぶりにじっくり車撮影を楽しんだ
あおいふな君とワタクシは、次の目的地へヽ(*´∀`)
車を走らせて〜


道の駅 富士吉田に到着!

そして!


道の駅に併設された富士山レーダードーム館




で開催中の



ゆるキャン△モデル地紹介パネル展




なでしこパネルや〜






リンちゃんパネルや〜



モンベルのムーンライトとエーライトメイフライチェアまで展示してあって、テンション上がるやんヽ(*´∀`)

あとはコミックで出てきたキャンプ場や温泉などが紹介されてました!

あー、キャンプ行きてー!
アウトドア精神を刺激されたわ〜(笑)

富士山レーダードーム館を後にして



富士山の撮影をして


しっかり撮る人を撮られて(笑)



道の駅併設のモンベルストアに、、、

だめだ、引き寄せられる、、、(笑)

高額商品が待ち構える店内を物色して、

やばくなったので、外に出て深呼吸( ´Д`)y━・~~

ゆるキャン△展示からのモンベルストアのコンボは、やばかったわ〜(笑)

お次は近くの

やはりゆるキャン△のコミックに出てきた
紅富士の湯で温泉〜ヽ(*´∀`)



露天風呂で富士山見ながらまったり

風呂上がりには


信玄ソフト!

うーーまーーー(≧∀≦)
きな粉とアイスのバランスが絶妙!



信玄ソフト越しのノート&フィット

身体もポカポカ、デザートで心もポカポカ
になったところで、

夕日を撮りに、山中湖畔へ


富士山は雲がかかってるけど、
白鳥型遊覧船と夕日のコラボ


リアル白鳥と遊覧船のコラボ

山中湖の白鳥は人に慣れてて、
微妙だにせず(笑)

ナイス被写体、ありがとうヽ(*´∀`)

日も暮れてきた。
なので久しぶりに星空撮影に!

車を走らせて〜
少しでも光害の少ない場所へ

で、富士山2合目水ヶ塚公園に到着ヽ(*´∀`)
標高1,450メートル

なので、めちゃくちゃ寒い(>_<)
けど、富士山と車と星空撮影には最適!




これまたカメラ機能のライブコンポジット(比較明合成)を使って、星空を撮りながら車にライトを当てて撮ります!
この機能、ほんと便利だからオリンパスはやめられないよ〜ヽ(*´∀`)






富士山にかかる雲の流れがいい感じ!


ふな君と色々試行錯誤しながら、撮影

て、手がかじかんできた、、、


たまにはリアからの撮影も



ふな君がライトで文字を入れてくれました!
ナイスやでヽ(*´∀`)

けど、寒さが限界!
完全に湯冷めした(笑)

星空撮影のあとは
温かい、いや辛いラーメンを!








御殿場のソウルフードっていっても過言ではない!かも?
太龍の太龍ラーメン!

辛さは4段階から選べますが、
2段階目でもめちゃ辛い!

わざわざ星空撮影で身体を冷やしといて
辛いラーメンで身体を温める、
マッチポンプ、マッチポンプ!

今回も楽しいツーリングでしたヽ(*´∀`)
次はどこへ行こうか


おしまい

Posted at 2019/03/15 14:17:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年03月14日 イイね!

富士山周遊ツーリングと星空撮影 前編 2019/3/13

富士山周遊ツーリングと星空撮影 前編 2019/3/13昨日は関西地方に赴任中のみん友である、あおいふな君が地元へ帰ってきてくれたタイミングでツーリングに行ってきましたヽ(*´∀`)



この日も風が強めだけど、快晴!
まずは、ふな君との待ち合わせ場所である
ゲートウェイ函南へ向かいますヽ(*´∀`)


めんたいパーク側で今回は待ち合わせ!
ふな君が来るまで、写真撮影




と、あおいふな君も到着!




今回はあおいふな号もサイドミラーカバーが赤で赤耳コンパクトカーコンビでツーリング!

と、ふな号の給油口に


満タン ヨーソロー!

やべー、これめっちゃ欲しい(≧∀≦)



さて、ツーリングスタートヽ(*´∀`)

まずは〜


いつもの沼津港!

で、いつもの缶バッジ回収!

そして今回は山梨県側にも目的地があるので、
サクサクっと沼津港を出発、ヨーソローヽ(*´∀`)

まずは
本栖湖へ

以前、ふな君に連れて行ってもらった
ジビエ料理が食べれるお店で昼飯を!

って定休日やん( ´Д`)y━・~~
ぐぬぬぬ、、、
しゃーないきりかえてこ!

ならば


そして、


富士山!

ゆるキャン△の聖地である浩庵で昼飯を


店員さんからオススメのメニューだと
言うことでほうとうをチョイス(≧∀≦)



ほうとう、うま〜やな〜(≧∀≦)

窓からは富士山ビューだし、
店内に流れるBGMはゆるキャン△だし、
居心地良すぎだろ〜ヽ(*´∀`)

あかん、尻に根が生えてもうた〜
って言いたくなるをぐっと抑えて(笑)



お次は〜


精進湖


ここから見る富士山はお気に入り


なにより湖畔まで車で下りれるのが
いいよねヽ(*´∀`)

ただ湖畔は凸凹なので、車高が低いと
ちょいキツイかも

まずはお互いにソロで撮影




ふな君が望遠レンズで撮影してくれた愛車


ワタクシのバックショット


スタコラサッサ〜(笑)



カメラの機能を使って
ドラマティックトーン!




やっぱドラマチックトーン、いい感じ(^-^)

お次はあおいふな号


青空に精進湖に青いふな号って合うね〜


光るリアウイング!


ドラマチックトーンふな号

ソロ撮影の後は、ハの字に並べ直して











もちろんドラマチックトーンでもヽ(*´∀`)


再びふな君撮影のワタクシ(笑)



もちろんワタクシもふな君を
ドラマチックトーン撮影!



さて、精進湖での撮影を終えて、
次の目的地へ!


後編へ続くずら











Posted at 2019/03/14 18:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月11日 イイね!

富士山写活ドライブ 2019/3/11

富士山写活ドライブ 2019/3/11今日は朝まで降っていた雨も上がり、
晴れ間が射し込むいい天気にヽ(*´∀`)

これはドライブ日和だな!
ってことで


ぷらっとドライブスタート(^-^)

まずは昼飯を食べに沼津港へ!


いつものように駐車場に車を止めて


五鉄で昼飯ですヽ(*´∀`)

メニューはシンプルに丼物のみ!
基本の一鉄から五鉄まで
数字が大きくなるほどトッピングが増えて
価格も上がると、分かりやすい仕組み!


今回は二鉄をチョイス(≧∀≦)
本日の鮮魚にいくらとズワイガニトッピングです!

途中まで食べたら、追い飯と金目鯛の出汁をかけて、まご茶漬けも味わいます(≧∀≦)

これが美味い(≧∀≦)

沼津港オススメの海鮮丼屋さんですヽ(*´∀`)
また食べに来ようっと!

お腹を満たした後は


昼間のびゅうおを眺めたり


ぬまっちゃ買ったりして、
沼津港を散策した後は

写活ドライブへGO!

まずは内浦へ
また内浦かいな〜(笑)


淡島と富士山
風が強くて雲の流れが速い!


聖地を望む



あらら、富士山見えなくなってるやん(笑)
しゃーない、きりかえてこ!


とりあえず寿太郎みかん買っとこ!

さらに西を目指しますヽ(*´∀`)

あ、富士山また見えてきた!





船と富士山っていい風景だわ〜


ノートニスモと富士山



途中の休憩スポットで
菜の花越しのノートニスモヽ(*´∀`)


菜の花をふんわり撮影


菜の花も綺麗やな〜



戸田からの眺め
あ、また富士山雲かかってもうた、、、

道の駅くるら戸田までドライブして、
再び沼津方面へ

帰りに少し寄り道!


裾野から望む富士山
風が強く、雪が巻き上げられてる!


西陽を浴びる富士山とノートニスモ


ここは好きな撮影スポット


今日も楽しいドライブだったなヽ(*´∀`)

おしまい





Posted at 2019/03/11 21:46:58 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝から快晴でリフレクション富士山も綺麗に撮れた😊」
何シテル?   05/05 07:52
H@KEです。(ハケ)と呼んでください(^-^)/ どうぞよろしくお願いします。 愛車でドライブと写真撮影にハマってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ノートニスモからエクストレイルに乗り換えました! T32 エクストリーマーX 新しい相棒 ...
日産 ノート 日産 ノート
2017.11.19、NOTE NISMOに乗り換えました! 通勤、買物などでほぼ毎日 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ツインターボの最高にかっこよく、最高に走っていて楽しいクルマでした! 5年の所有期間 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っています。 通勤、買い物など日常使いでほぼ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation