• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H@KEのブログ一覧

2020年09月08日 イイね!

峠愛好家とゆく杖突峠とビーナスライン(後編)

峠愛好家とゆく杖突峠とビーナスライン(後編) ビーナスラインの霧の駅で、無事にビーナスラインの峠ステッカーをゲットした、ワタクシとふなさん


しかし、大粒の雨が容赦なく我々を襲う、、、


ふなさん「とりあえず峠ステッカーの目的は果たしましたし、次どうします?」

ワタクシ「俺、道の駅美ヶ原高原のソフトクリーム食べるんだ〜」

ふなさん「はっ!∑(゚Д゚)」

ワタクシ「で、ソフトクリーム食べたら温泉入るんだー」

ふなさん「死亡フラグみたいな言い方やめい(笑)」



さー行こう、ふなさん!
全速前進ヨーソロー(*> ᴗ •*)ゞ



雨、やんだね!

道の駅美ヶ原高原に到着したら、雨止みました(笑)


良かった良かったヽ(´▽`)/



標高2,000メートルで食べるソフトクリーム

うまー(*゚∀゚*)



木彫りのクマもいたよ!



さ、あとは下るだけやな!



標高2,000メートルから、諏訪湖へGO!

途中、ふなさんオススメの撮影スポットで


カーブと愛車の撮影!



今回のツーリングでカーブを入れると峠っぽい
写真が撮れることを知ったわー!

さすが峠愛好家ふなさん、ありがとう



あの先にあるカーブが気になる、、、

って思っているのか、ふなさん?(笑)





イカツイカッコいいふな号も撮影



さて、温泉いきますかね


諏訪湖畔までノンストップレーシングで、下りてきました(*゚∀゚*)

こちらもゆるキャン△で有名な、、、




諏訪の有名な温泉








片倉館です

ちなみにこの温泉、プールみたいに深いです(笑)

入浴時油断してると、深さにびびります!

けど、いい湯だわ〜(≧∀≦)

日頃の疲れ、ドライブ疲れが癒されるわ〜(*゚∀゚*)

ポカポカになった我々

日も暮れかかってきたけど、次は


城攻めじゃー(笑)

諏訪湖畔にある高浜城

じつはここも、、、



ゆるキャン△なんだなー、これが(笑)




リンちゃんも眺めた高浜城


ワイも眺めるで、橋の上から


ふなさんも眺めてますなぁ〜

って温泉入っで着替えたら、水色Tシャツ被っとる(笑)
ワイもあおいh@keやな、今日から(笑)


駐車場から城と愛車


なかなかカッコいいんじゃないかな


ふな号と高島城


こちらはふなさん撮影

ダークな雰囲気で、カッコイイヽ(*´∀`)

そうこうしているうちに、ツーリングのタイムリミットが近づいてきました

最後はラーメンで締めます


諏訪といえば、ハルピンラーメン

ピリ辛でうまー!
ラーメンの写真も撮ったはずが、何故か見つからない、、、
けど、美味かったです(≧∀≦)

18時になり、ふなさんとはお別れ

ワタクシ「ワイは2時間ぐらいで帰れるけどさ」

ふなさん「ワイは5時間ぐらいやで、兵庫まで」

ワタクシ「まじかー、道中お気をつけて!家に着くまでがツーリングやで!」

ふなさん「またツーリングしましょう!」




諏訪インターからお互い別々のルートへ!

さらばふなさん、また会おう!






おしまいずら















Posted at 2020/09/09 00:10:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝から快晴でリフレクション富士山も綺麗に撮れた😊」
何シテル?   05/05 07:52
H@KEです。(ハケ)と呼んでください(^-^)/ どうぞよろしくお願いします。 愛車でドライブと写真撮影にハマってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6 7 89101112
1314 1516171819
2021 2223 2425 26
27282930   

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ノートニスモからエクストレイルに乗り換えました! T32 エクストリーマーX 新しい相棒 ...
日産 ノート 日産 ノート
2017.11.19、NOTE NISMOに乗り換えました! 通勤、買物などでほぼ毎日 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ツインターボの最高にかっこよく、最高に走っていて楽しいクルマでした! 5年の所有期間 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っています。 通勤、買い物など日常使いでほぼ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation