• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H@KEのブログ一覧

2021年05月10日 イイね!

峠愛好家と行く埼玉県峠ツーリングとステッカー 前編

峠愛好家と行く埼玉県峠ツーリングとステッカー 前編どうも〜ヽ(*´∀`)

先日は峠愛好家ことみん友のあおいふなさんと埼玉県峠ツーリングしてきました!

まずは待ち合わせの足柄SAに到着

お、ふなさんのクルマ、いたいた



って、車内にふなさん居ないやん
どこいったんや?

ま、とりあえず撮影でもするかな












よきよき(≧∇≦)

ピコン!
あれ、スマホがなったやん

ん?ふなさんからのLINE?



はっ∑(゚Д゚)



って隠し撮りされてるー(笑)

どこから撮影してるんだ?
姿が見えんのだが、、、

と、柱の影から姿を現すふな氏
ラスボス感、ですね(笑)

ふなさん「おはヨーソロー」
ワタクシ「おはヨーソロー」

今回は完全にふなさんにツーリングの計画を丸投げしたんで
ワタクシは今回のツーリングルートを全く知らず(笑)

では、ふなさんの後追いでスタート( ´ ▽ ` )ノ







東名高速道路、圏央道を経由して、埼玉県を目指します。



とりあえずふな号の後ろ姿をパシャリ

と、山間の峠を走り辿り着いたのは












正丸峠、奥村茶屋



新緑が綺麗やな

この正丸峠の道、なかなかでした
とりあえず狭い、以上




まだ昼前だけど正丸丼をいただきます!

ふむふむ、美味い!



って、また撮られてるし(笑)



ごちそうさまでした〜






峠ステッカーも無事ゲットーヽ(*´∀`)

さて、次に向かうで






再びふな号の後ろについてドライブ



再び山道をひた走り



定峰峠に到着!








峠ステッカーも無事ゲットーヽ(*´∀`)

埼玉県峠ステッカーも後3つ

さて、次行くで!

再びふな号について行くと



ここやで!

え?ここ?



ここでした!







志賀坂峠ステッカーゲットー!

順調順調ヽ(*´∀`)

さらに峠ツーリング行くでー






続くずら
Posted at 2021/05/10 21:40:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月21日 イイね!

ぷらっとドライブとラーメンと藤の花

ぷらっとドライブとラーメンと藤の花どうも〜ヽ(*´∀`)

今日は天気も良く、絶好のドライブ日和
となれば、行くしかないでしょう
ぷらっとドライブへ!

まずは最近気になっていた富士宮にあるラーメン屋へ




麺屋ブルーズ

評価も高く、ワクワク(*´∇`*)

平日13時過ぎに到着しましたが、並びは4人
メニューを見ながら待ちます

店内はカウンター席とお座敷
今回はカウンター席で

ワタクシは平日ランチセットの
白そば、半鶏汁餃子、ぞうすい飯のセットを


連れは期間限定の裏そばメニューのホタテ



結論から言います!

めちゃくちゃ美味い!
これは間違いなくリピート確実ですわ

白そばは淡麗系であっさりの中に奥深い味わいが
ホタテは濃厚エキスでホタテの旨味が抜群!

ごちそうさまでしたー

さて、お次は


富士宮の下之坊へ

ここは藤の花の名所



立派な藤棚











富士山と藤のコラボ












ツツジも見頃

藤の花のいい香りもよきよき

癒されたわ〜







帰り際にまかいの牧場にも寄ってソフトクリーム

うま〜やなー



久しぶりに水ヶ塚で撮影






ぷらっとドライブ終了


いい気分転換でした


次はどこへ行こうか










おしまいずら
Posted at 2021/04/21 19:47:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年04月18日 イイね!

ぷらっとドライブと峠ステッカーと聖地巡礼 後編

ぷらっとドライブと峠ステッカーと聖地巡礼 後編どうも〜ヽ(*´∀`)

前編からの続きのゆるキャン△聖地巡礼編です!

前日からあおいふなさん宅に泊めていただき、
浜松ゆるキャン△聖地巡礼へ向かいます

しかしまずは行って見たかった浜名湖ガーデンパークへ

ニュースでもやっていたけど、ネモフィラが綺麗みたいなんよ〜

ということで、まずはネモフィラ撮影へ



ふなさん号の後に続いて



浜名湖ガーデンパークに到着〜



めちゃくちゃ大きな公園です。
しかも無料( ´ ▽ ` )ノ




顔出しパネルからふなさんww



顔出しパネルからワタクシww



















ネモフィラ、めちゃ綺麗やな〜



ってバックショット撮られてるやん
撮影に夢中で気がつかなかったわ〜ww




いやっほうーbyふな




チューリップなども咲いていました




花の撮影に勤しむふなさん

さて、昼飯を食べに行きましょー

ふなさん「ゆるキャン△にも出てきた鰻屋でご馳走しますよー」
ワタクシ「お、ありがてー!」







浜名湖佐久米駅に到着


ゆるキャン△



コンニチワ







時期がずれていたのでカモメはいませんでした〜w

そして念願の浜名湖のうなぎを食べにさくめへ、、、



あれ?定休日、、、

おい、マジか!

まさかの定休日
なんてこった( ´Д`)y━・~~

けど、もう気持ちはうなぎになってしまってますで







ということで、近くの鰻屋さんを見つけました

従業員さんから1時間後に来てくださいとのことなんで

その待ち時間で



ゆるキャン△聖地巡礼を続けます
まずは気賀駅




ここは、なでしこが大判焼を買っていたところ


もちろん大判焼、買います(*´∇`*)



大判焼うまー


ミニタオルも買いました(≧∀≦)


構内もいい雰囲気やな


再びふなさんによる隠し撮り



あ、ゆるキャン△ラッピング電車来た!


撮影に夢中のワタクシのバックショット















今回は時間が無くラッピング電車乗れなかったけど、
いつか乗りたいなー

さて、まだ時間があるので



佐久米駅近くのなでしこのおばあちゃんの家へ
(おばあちゃんの家は実際にはありません)

漫画と照らし合わせながら、ここだと確定

浜名湖沿いのいい場所やな

さて、時間になり鰻屋さんへ

店内撮影禁止なんで、鰻の写真はありませんが、
めちゃくちゃ美味かったです(*´∇`*)

ふなさん、ゴチになりました!

お腹もいっぱいになったところで
ゆるキャン△聖地巡礼をさらに続けます

次はなでしこ達が夜景を見に行った
奥浜名湖展望台へ

山道をひた走りたどり着いたその場所は



ん?あれ?

展望台は立ち入り禁止ってゆるキャン△聖地巡礼パンフには
書いてあったけど、、、

展望台自体がない!




場所はここで合ってそうだが、、、

まさか、解体済み!
なのかい、、、、




ぐぬぬぬぬ、、、、、

土台だけ残っているとは、、、


ま、しゃーない切り替えてこ






眺めはいい場所ずらねー

お次はー



渚園近くの橋

ここは



浜松ゆるキャン△聖地巡礼パンフの表紙でもあり、
ゆるキャン△シーズン2のイメージビジュアルの渚橋




土岐綾乃ちゃんになりきるワタクシ


渚園キャンプ場はリンちゃんが泊まったキャンプ場

ゆるキャン△全開!





ゆるキャン△お土産も買いまして、満足満足


次は弁天島





遠くに見える鳥居がいい感じだわー





ふなさん隠し撮りしてたら、気づかれたw









弁天島もゆるキャン△全開


野クルメンバーに加入のワタクシ



部長の真似をするふなりんさん






ヒャッホー


ヒャッホーイ



さ、次行くで〜









浜名大橋


で寝そべるワタクシ


で寝そべるふなさん



この浜名大橋はリンちゃんが正月に行った場所



この浜辺で


リンちゃんのように本を読む、ふなりんさん


これ、砂浜だとイスだいぶ沈むな



帰り前には恒例の温泉へ

しおさいの湯



地元へ帰るというふなさんと東名を走り
ららぽーと沼津へ




ラーメンで締めて、聖地巡礼ツーリング終了!


お疲れ様でした


次はどこへ行こうか









おしまいずら



















Posted at 2021/04/18 22:28:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月14日 イイね!

ぷらっとドライブと峠ステッカーと聖地巡礼 前編

ぷらっとドライブと峠ステッカーと聖地巡礼 前編どうも〜ヽ(*´∀`)

先日は浜松までぷらっとドライブしてきました!

目的は峠ステッカーとゆるキャン△聖地巡礼

いざ、準備を整えて、

レッツゴー(≧∀≦)




とりあえず、出発時に記念撮影

新東名を使って浜松まで行きますが、
今回は開通したばかりの新御殿場インターから乗ります!

新しい道だけあって、走りやすいヽ(*´∀`)



快適快適〜♪




途中の浜松SAで休憩

さて、まずは峠ステッカーを求めに行こうか
けど、ちょうどお昼も近いし、途中に飯どころあるかなー

オッケーGoogle、美味い蕎麦屋を探してww

ピコン!

よし、昼飯はここにしよう!




高速を降りて、山道を走ります




そしたら、こんな山の上に



桜を添えて

眺め、いいなー



そば処 茶禅一に到着ヽ(*´∀`)

下調べしないで行きましたが、ミシュランガイドにも紹介されている
ところなんですね!

おかげで、めちゃくちゃ混んでました(^_^;)

お腹ぺこぺこになりながら、順番が来たので店内へ



天ぷらと



雲上そば




いただきます!

うん、美味い(≧∀≦)

喉越しのよい蕎麦と天ぷらが美味ー!
並んだ甲斐がありました。

さて、お腹いっぱいになったところで、
峠ステッカーを求め



再び、山道を走る



薄暗いトンネルを抜けて




ちょっと記念撮影もして




到着ー!



休暇村 茶臼山高原


すいませーん、峠ステッカーくださーい



売木峠と茶臼山高原道路

ゲットー(*´∇`*)


初日の目的は終了!

さて、温泉行くかー


車を走らせて、



到着〜



あらたまの湯



温泉、温泉〜


のんびり温泉を楽しみました(≧∀≦)

風呂上がりはコーヒー牛乳のんで、

ぷはー

さて、本日のお宿に向かいますww




いきなりベランダで焼肉ですが、

今回はみん友さんのあおいふなさん宅に泊めていただきました!

で、べランピング!

美味い肉食って、ちょっといいビール飲んで、
今日は最高だーヽ(*´∀`)







後編はゆるキャン△聖地巡礼に続くずら
Posted at 2021/04/14 09:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月09日 イイね!

ぷらっとドライブと夜叉神峠とゆるキャン△聖地巡礼 後編

ぷらっとドライブと夜叉神峠とゆるキャン△聖地巡礼 後編前編の続き

夜叉神峠近くのなとり屋さんで峠ステッカーと昼飯をゲットした
ワタクシとあおいふなさん

ゆるキャン△聖地巡礼を兼ねて、通行止めギリギリの夜叉神峠まで行きます!

初めて走ったけど、道は結構ボコボコ、警笛鳴らせの看板多数で
ある意味楽しいヽ(*´∀`)




そして通行止めなう



いや、もちろん知っていたけどね



通行止めなふな号



通行止めH@KE号

とりま、リンちゃんと同じようにミルクティー飲むべ



あれ?ここ調べた感じだと、温泉入れるって書いてあったけど、、、



自販機みっけ



え?まじか!

てか、今年まだ3ヶ月しかたってないのに、もう今年の販売終わりかい!(笑)

せっかくマッチポンプする予定だったのに(笑)




うえ〜



ぐぬぬぬぬ、、、

やっぱねんどろリンちゃんいいな!




ほうじ茶のお姉さんがいた休憩所







さて、夜叉神峠聖地巡礼完了!

次は道中にある気になる滝へ



滝の下にある駐車場に止めて、滝撮影にーGO



山道を登り、滝が見えてきました



ええ滝やな〜

さらに山登り〜



はーはー



いやいや、日頃運動不足のおっさんには辛い



は〜_:(´ཀ`」 ∠):
つらー




無事展望台に着いたので、撮影タイム
ここでもねんどろリンちゃん登場!

うーん、なかなか上手く撮れないな(^_^;)

ふなさん「スマホの方が上手く撮れるで」




あ、ほんとや(笑)

滝撮影に満足した我々は

さらなるゆるキャン△聖地を目指して走ります




ゼブラ!アンド酒の川本

ちなみに酒の川本は看板だけで、中身はありません
観光協会の人の努力やで〜

ゼブラでゆるキャン△グッズを買い漁り、
次へ向かいます!

ワイ「ほな、いくでふなさん」



ふなさん「せやなー」

ワイ「∑(゚Д゚)」
いやいや、ちょっと待って!



そのマフラーにジャケット

もうリアルリンちゃんやんー(笑)



ポケットにリンちゃんおるし!

これからは感謝と尊敬を込めて
ふなリン様と呼ぶことにしよう(笑)




滝撮影からのゆるキャン△聖地巡礼でたどり着いたのは、
赤沢宿

ちなみに、ここまでの道のりもなかなかエグい
対向車が来なければ、なんてことないが、
対向車が来ると、場所によっては積む(笑)

そんなこんなで、ふなリン様と赤沢宿に到着






昔ながらの面影を残す赤沢宿



石段を歩くふなリン



赤沢宿を望むふなリン



コタツに入りながら豆餅を食べる予定でしたが
閉店時間過ぎてました、、、

また、リベンジやな




もちろん温泉も忘れずに



内船駅近くのなんぶの湯

初めてきたけど、かなりいい施設

温泉以外にも漫画コーナーやゆっくりスペースがたくさん
これは1日おれる場所やで

はーさっぱり



最後はラーメンで締めます



うまい!






今回も楽しいツーリングでした。

また、会おうふなリンさん

ラーメン屋で別れを告げて、それぞれの家へ


家に着くまでが、ツーリングやで、、、!

あ!



ステッカー返し忘れてた、、、(笑)










おしまいずら
Posted at 2021/03/09 23:49:59 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝から快晴でリフレクション富士山も綺麗に撮れた😊」
何シテル?   05/05 07:52
H@KEです。(ハケ)と呼んでください(^-^)/ どうぞよろしくお願いします。 愛車でドライブと写真撮影にハマってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ノートニスモからエクストレイルに乗り換えました! T32 エクストリーマーX 新しい相棒 ...
日産 ノート 日産 ノート
2017.11.19、NOTE NISMOに乗り換えました! 通勤、買物などでほぼ毎日 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ツインターボの最高にかっこよく、最高に走っていて楽しいクルマでした! 5年の所有期間 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っています。 通勤、買い物など日常使いでほぼ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation