• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろっつのブログ一覧

2018年03月10日 イイね!

アキバへGO!車関係ない(´∀`=)

アキバへGO!車関係ない(´∀`=)先週日曜日はS660でお墓参り、ついでにうまいラーメン屋探し。

アキバのヨドバシに駐めてけいすけというラーメン屋へ、美味いけどコレジャナイ。
でもね鶏チャーシュー美味しいよ(*´꒳`*)

久しぶりのアキバ、歩行者天国を妻と浮かれて歩き回る

ガンダムカフェ横のショップへ、そして…



うっかりユニコーンガンダムのバーニア買ってもうた、チタン製タンブラーです(*´꒳`*)




箸置きです、ガンダム石畳とシャア出陣。




「ティターンズは力だ!力があってこそ全てを制するんだ!」
ティターンズステッカーをスマホに貼る。




ジャブローのコーヒー豆、(`・ω・´)まだ飲んでない、南米だす。
裏をよく見ると上島珈琲だす。


ヨドバシではPS4プロ用の外付けSSDを探したけど高過ぎてコスパ良くないので諦める。
モンハンやってるのでロード時間を減らしたいのん。

カメラのシグマ超広角ズームレンズが欲しくなるが、撮りたい被写体が無いしノリで買える値段ではないので諦める。

加湿機を見るがこれといってないので諦める。

色々見るけどピンとこないのん(*´∀`*)

肝心のヨドバシでは何も買ってないというね(笑)

さっきから「です」って入力したつもりが「だす」になってるけどもういいや。


帰りに海老名SAで買ったお土産の肉まんがうまい!お土産のくせにうまい!

以上、雑な日記でした!
Posted at 2018/03/11 00:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月16日 イイね!

妻「N-ONEが欲しい」PART2

妻「N-ONEが欲しい」PART2っていうことでカラーの選び直しです。

セレクトは以前の特別仕様車がウケたので似たコンセプトで内装が木目調だのブラウンだのルーフとミラーはブラウンだのってやつです。



内装はコレがいい!けどボディカラーが無いので(アッシュグリーンがアレなので)違うと、いらないと、バッサリです。

スタンダードはハナからないそうです( ^ω^ )だよねー



そしてプレミアムならミッドナイトブルービームメタリック&シルバーがいいそうですね
ブリティッシュグリーン&シルバーも気になると言ってました、ハイハイ覚えておきます(´∀`)






ナシだと思ってたRSオレンジ来たわー復活か!?

四駆は無いしローダウンだよっていう説明したんだけどこの色良いよねって事で妻の母がマーカーしたらしいです( ^ω^ )

お気づきでしょうか?タイトル写真のアンテナにマーカーで ○ されてます、なんでこれだけ前に付いてんの?って感じでね。ちょっとホッコリ( ^ω^ )



後日
ある場所にPのミッドナイトブルービームメタリック&シルバーがあったので写真送ったら
「コレは黒だよね?色違くね?」
やはりそんな気がした、黒い紺パールという感じ。
やっぱり現物見ないとね( ^ω^ )

おいちょっと見に来い!と妻を呼び出しまして見させたけども、光が当たると紺だけど他の黒と並ぶと黒という紺、やはりカタログとは違うぞ(´∀`)


他に
例のアッシュグリーンのスラッシュ→緑が薄い、違う!
ブリティッシュグリーンのエヌボ→そうそうこういう緑よ!
ブリリアントスポーティブルーメタリックのシビック→こっちのブルーならカッコいいかもね!
サンセットオレンジ&ブラックのスラッシュ→オレンジいい!乗った事ないしコレにする!



いやいやいやいや、
あのね、四駆は無いし、ローダウンはヤダって、言ったよね?ね?
と再再再確認したけどオレンジがいいと!

そう仰るのなら!オレンジにしましょう!

なんというオレンジの破壊力!!!

マジ卍!(使い方わからない)


というわけで休みの日に妻とRSのオレンジ/ブラックのN-ONEの展示車を見に行って色は再確認して決定( ^ω^ )
N-ONEの試乗が出来る店舗をまた探して、ターボじゃないけど試乗、問題ナシ( ^ω^ )

そしてついに注文してもうた!

オレンジのRSだぜ!

マジ卍!(使い方教えてください)


納期は一カ月半くらいかかる見通しだ。
だが楽しみですぜ、みなさんよろしくね( ^ω^ )
Posted at 2018/02/17 06:47:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月15日 イイね!

妻「N-ONEが欲しい」

妻「N-ONEが欲しい」って言うもんでカタログゲット。

僕はRSオレンジがいいと思ったけど四駆じゃないとダメ、ローダウンは嫌だっていう条件なので何も言いませんでした
(オレンジはRSにしか無い&RSはFFのローダウンしか無い)

何でもいいけどターボ付きにしてくれや( ´Д`)y━・~~

カタログ見てスタイルのアッシュグリーンがいいと言ってたので覚えておこう!


後日
エヌボックススラッシュで似たような色を見かけまして、調べたらアッシュグリーンなのでソッコー写真送ったら
「全然緑じゃねえwww色間違えてるでしょwwwもっと緑だって!」
カタログ見ただけじゃ分かんないよー(´∀`)

翌日
妻が親にカタログ見せに行った結果…

セレクトなら…


プレミアムなら…






RSオレンジに ? って書いてある!!!
とか思ったけど騙されんぞ!四駆は無いから騙されんぞ!
嘘!偽り!幻!マヤカシ!



〜 間違えて投稿ボタン押しちゃったので続く 〜
Posted at 2018/02/16 06:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月10日 イイね!

TGRFに行く^ ^入場無料だし^ ^&ヤリスが飛んだ^ ^

TGRFに行く^ ^入場無料だし^ ^&ヤリスが飛んだ^ ^駐車場料金は1600円だけどな!

さておきお昼に到着、出展ブースを見ていたら何やらイイ音してきた!サーキットへ行くと…



トヨタ7


スーパーフォーミュラ


スーパーGT


WEC








WRCはヤリスのジャンプ!


デモランとはいえ生のレースカーの音は良いですね(*´ω`*)
GTのプリウスなんかエコカーらしからぬ良い音してましたね!

もっと早く来てればもっともっと楽しめたのに、ドリフトとかやってたみたいね!

それから…











さっきまでデモランしてた車たちが間近で見れました(*´ω`*)懐かしいでしょ?

あとサーキットをバスに乗車してレースカーが間近を追い抜いて行くサーキットサファリなんか楽しそうですね!


戻って出展ブースはさまざまなカスタムカーがありました。
欲しい工具も1つ見つけたのでゲット(^^)

んでフジツボさんで見つけちゃった

やっす!買わないけども!
去年なら買ってたな!

なんやかんや午後四時過ぎたので皆さんお帰りです、お疲れ様でした( ^ω^ )



Posted at 2017/12/11 00:34:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月15日 イイね!

山中湖オプミ行ってきました(^^)

雨です、14℃でした(^^;



家から割と近いので行ってきました、初参加です。

S660はちらほらいらっしゃいましたね、ある意味雨に弱いのかしら?

次は晴れるといいね!



そうそうCCウォーターゴールドの試供品を頂きました、今度使ってみます。

そうそう千円チケットはみんカラ滑り止めマットになりました(^^)




(追記)ビルシュタインの黄色いS660の助手席試乗もしました。有難うございます(^^)
山中湖を半周くらい、決して良い路面ではないのですがノーマル足とは違いますね。欲しくなっちゃいますね(^^)
Posted at 2017/10/15 15:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々のみんバラ、御殿場のクランカーズさんのベーコンチーズエッグバーガー1680円(ポテトつき、ランチはドリンクサービス)なり😊
食べ応えは大満足、お腹壊れちゃうぜ😇」
何シテル?   06/01 17:26
ろっつです。よろしくお願いします。 自動車歴は ホンダNS-1(原付) 日産スカイライン(HCR32) 三菱ディアマンテ25V ホンダCB400SFv...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-WH500A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 21:29:03
PIVOT 3-drive AC (THA/THA-BM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/08 07:32:06
MFゴースト聖地巡礼 4巻仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 07:48:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2台目のS660です。グリーンの無限エアロの発売を待ち望んでいます(〃ω〃) ↑グリーン ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ほぼアニメの影響でカブを購入しました😁 多分2008年頃のFIかな?カブは触るのすら初 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
兄の愛車でしたが他界してしまったので引き取りました。 86が発売された当時、オレンジの ...
ホンダ N-ONE N-ONEろっつま号 (ホンダ N-ONE)
2018.4.1納車されました( ^ω^ ) ナビ、マット、無限バイザー、無限ドアハン ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation