• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

/KEN/のブログ一覧

2009年02月24日 イイね!

2/21相模湖テクチャレAM

2/21相模湖テクチャレAM20090221 AMラスト
20090221 AMラスト
by ken-

2/21相模湖テクチャレ ジムカーナ練習会に参加しました。

とりあえず、今日は午前中の走行を

今回は何かつかめた感じがしてます。
気のせいじゃないことを祈りたいですがww

画像はコースで、スラロームの後360°ターン
その後曲がって、規制パイロン付の二本巻き後
ターンを二つ入れてゴール

といったコースでした。

タイトなターンが続き、私にとっては良い練習になりました。
特に、スラロームは結構よくて、このまま上手くなりたいものです。
気をつけた点は、スピードを殺すブレーキと、曲がるキッカケを作る
ブレーキの二つを意識したこと。
ただ、ブレーキ2段階ぽくなってたので、も少し上手く抜けると良いのかも?

360はこの日散々引いただけあって、ようやくそれっぽく回れました。
ここは、回れたのでOKとしときます。

でーも。。。
後半グデグデww
まだ、規制パイロンがあると気になってダメです。。
もう少し、外から円を描くように進入して行くのが正解ぽいですね。
直線的に進入して無理やり曲げてるからあんな感じなっている気がします。

でも、個人的に一番うれしかったのは
動画でパイロンを食べた所のターン。
あそこ、奥が土手になっていて突っ込みそうで怖かったのですよ。
なので、どうしても手前で速度落としすぎちゃっていて、サイドを引いても
リアがスライドする気配を今まで感じたことが無かったのです。
だけど、やっとまともに旋回させることが出来たのは大きな進歩。

解説していただいてる、屋根無しさん・はかいだーさんには練習中に
色々とアドバイスを頂いていおり、やっとあそこまで行けた感じです。

後は、もう少しパイロンの側にアプローチするラインを取っていたら
ちゃんと回れたかもしれません。

どうしても、サイド失敗してもグリップで回れるようにと体が自然と。。。
これからは、サイドで回るラインをしっかりみて練習してみようかな。

この練習会は、こんな感じに走れただけで大収穫でした。
がんばって時間作って、また行くぞ!
Posted at 2009/02/24 02:23:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2009年02月17日 イイね!

寒い

昨日の夜 会社出た瞬間から寒い!
ちょっと鼻水ぽいのですが、毎年 花粉症か風邪か鼻炎か解りません。目は痒くはないので花粉症じゃないと思い込んでますが。
Posted at 2009/02/17 09:16:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常っぽい事 | モブログ
2009年02月14日 イイね!

暖かい

外に出たら ぬるい と感じました。

気持ち悪いぐらいですね。
予報では強風だと思ったのですが、嵐の前の静けさですかね?

でも天気が良いのは良いことです!
Posted at 2009/02/14 13:42:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常っぽい事 | モブログ
2009年02月11日 イイね!

JAF規定 電動ハードトップ車について

これのP20の一番下がそうですかね??

聞いていた話とチト違いますが、汎用性のある方向に振った感じですね。

これで一件落着かな??
Posted at 2009/02/11 01:15:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2009年02月10日 イイね!

NCEC-RHTについての情報

えー
ずいぶん前にJAF車両既定について書いたことがあるかと思います。

JAFスピード車両規定によると
オープンカーでジムカーナ競技に参加する場合は4点式以上の
スチール材のロールバーを取付けること。

と記載されております。

で、去年末からJAFとやり取りをしてまして
本日、正式な回答を頂けましたのでここに記載しようかと。

結論として

ロードスター(NCEC)リトラクタブルハードトップにつきましては
2月10日付け発行の2009年JAFモータースポーツ誌3月号にて
全閉状態の場合は、オープンカーとは見做さない旨を公示致します。
2010年度のスピード車両規定には上記内容を盛り込み改定致します。


との回答を得ることが出来ました。

これで、安心してJAF戦に出られます。
あ、出るか出ないかは別の問題ですよ(笑)
というわけで、
RHTオーナーの方、モータースポーツを楽しみましょう!!

で、問題が。。。
私、JAFに加盟してないんですケド。。。
2009年JAFモータースポーツ誌3月号を見終わって
要らなくなったら、私にあげるという心優しい方いらっしゃいましたら
メッセージ等でご連絡いただけると嬉しいです。

首をながーくして待ってます。
Posted at 2009/02/10 01:16:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「超7 450という凄い狙いすました価格設定
2ZZエリーゼも似た感じ
買おうと思えば買える値段なのが困りもの
見なきゃ良かったな〜」
何シテル?   11/12 22:07
気がつけばマツダ車に囲まれている。 ◯8スピR マツダディーラーに立ち寄ったら 予約が終わり販売終了したはずのRX-8スピRがショールームに置いてあって・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

橙黒SA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/25 08:12:25
ロドさん降ります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/16 01:44:38
マツダ(純正) 純正ローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 23:25:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
取り急ぎ追加しとく
マツダ RX-8 マツダ RX-8
のりかえました。 2015年8月からは、お留守番
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
多分、この車に出会っていなかったら、ここまで車に拘りを持たなかったであろうと思われる車。 ...
フィアット クーペフィアット フィアット クーペフィアット
ホントは ルノー25 4WD を探していた。 しかし、なかなか見つからず、コレにしてみた ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation