• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

/KEN/のブログ一覧

2008年11月29日 イイね!

紅葉狩り(兼LSD慣らし)

紅葉狩り(兼LSD慣らし)本日は母親を紅葉狩りに行こうと誘い助手席に乗せて、紅葉狩りに行ってきました。

ホントの目的はLSDの慣らしなのですが、その事は黙ってw

でも、帰ってきたら喜んでいたので良かったです^^

写真は、相模湖から奥多摩の途中に立ち寄った場所です。
どこか忘れました^^;

街乗りレベルでのデフの効きはだんだん解ってきました。
LSDやっぱアンダー傾向ですね。
アクセル抜くとグイっと向きを変え、その後踏み込んでいくと
アンダーというか、思っていたラインの外側に膨らんでいきます。
なので、それを見越してステアをきっておけば良い訳です。
慣れてくればま、こんなもんか。といった動きです。
今は慣らしなので、差動制限がかかっているであろう時は
アクセルを派手に開けたりしてないので、まだまだ解らないところは多いデス。

さて、本日のコースですが
自宅->相模湖->奥多摩->大月->山中湖->道志->相模湖->自宅
うん。走った。
これでLSDの慣らしも1000km突破!!
走りすぎとの噂もありますが、どなんでしょうね??
あたりは十分に着いた感じはしてますが。

紅葉は奥多摩の麓と道志の標高が低いところが今真っ盛りです。
是非、行ってみてください。

今日は意外と渋滞も少なく、ドライブ日よりでした。
小雨がパラつく時もありましたが、気にせず開けてました。
夕方、寒くなってから閉めましたが。
Posted at 2008/11/29 21:45:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロドスタ日記 | 日記
2008年11月19日 イイね!

間もない頃

間もない頃こんな写真を発見
もう十倍以上走ってるんだなと実感。

まだまだ先までよろしくな、相棒!
Posted at 2008/11/19 19:23:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロドスタ日記 | モブログ
2008年10月19日 イイね!

先週末と今週末

先週末。
紅葉を見にちと遠出
今週の方が見頃だったみたいですね。
ま、どっちかというと会社の先輩から借りたレンズのテスト
借りたレンズはSIGMA 30mm F1.4
フォーサーズを使っているので
35mm換算で60mm F1.4
ちとテレだけど、常用レンズとして使えそう。
でも、寄れないんだよね。このレンズ。

下がテスト撮影結果です。
やっぱ、明るいレンズは立体感が違いますね。
でも、ピンが外れやすくて。。。
新しいボディがホスィ。。AF3点だと結構辛いっす。


今週末は、NOPROさんに行ってきました。
で、エンジンルームにとあるものを仕込みました。
最近流行っているものではあるのですが、用途がちと異なります。
ま、TRGでのお楽しみという事で。
後は、ホイールをRG-FをRG-Rに交換。

で、タイヤがNeovaになったのですがNeova静かっす。
Z1 STAR Specはパターンノイズが煩いです。
グリップはZ1 STAR Specが高いかな。
Z1 STARはジムカ未使用なので、正確な比較は出来ないっす。
Posted at 2008/10/19 22:15:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロドスタ日記 | 日記
2008年07月28日 イイね!

筑波に久々に登ってみた

筑波に久々に登ってみた知り合いの女性NC乗りの方と待ち合わせして?
土曜日に筑波山に久しぶりに登ってみました。

着いてみると、見知らぬストーミーNCが
この方も女性でした!
なんとなくハーレムw

喋って、流してしていると
どっかで見たギャラグレNC登場。。。

でも、離れた場所に駐車される。

で、流しに行こうと車に乗り込み
ギャラグレのNCの側を通ると
g@shさんじゃーないですか!!

流して、戻ってきてとりあえず、NCを並べてみたw
また、初めてg@shさんのお車色々と拝見させていただきました。

内装が色々と凝っていて、収納スペースが拡大されております!

私もダイソーで色々と見繕ってみようと思いました!

その後、知り合いの女性NC乗りの旦那さんに運転してもらったり
助手席に乗ってもらったり。

今回注意されたのは、アクセルの戻しが急。
挙動変化に繋がっちゃうからと。。。

うん。そうなんですよね。
気をつけます。

ジムカとは違った感じで色々と勉強させていただきました。

あ!
今回の目的は平塚用にタイヤをRE050Aに履き替えたので
その感触の確認が主な目的です。
で、やはりNEOVAに比べるとグリップしないすね。
でも、流れ出しが唐突では無いのが解ったのでこれで頑張ります。

あ!
8/3 平塚練習会参加します。
参加の皆様よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2008/07/28 00:58:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロドスタ日記 | 日記
2008年07月02日 イイね!

先週末で怖かった事

先週末、ジムカの練習で福島まで行ってきました。

行きは雨も降らず、快調でした。
そして、初日の走行時も暑いぐらいの陽気で日焼けするほど^^;

しかし、翌日は雨
雨のジムカ走行は、コース上に水溜りが多数出来ましたが
ハイドロも起きず、怖い思いをせずに存分に車の運転を楽しめました。

ここまでは良かったのです。

問題は帰りの高速。
福島の本宮ICから途中まで2車線なのですが
天気は凄い雨。
走行車線のアスファルトは排水性がよさげでした
が、追い越し車線は轍は川、アスファルトも排水性悪い奴
極め付けに路面が銀色w

初めKeepレフトで走っていましたが、トラックも多く
水しぶきで前方視界が悪い。
なので、トラックを追い越そうと右に出てみる
すると
ハイドロ起きまくりの、ツールツルw
怖いじゃんか!
仕方が無いのでタイヤを轍から出して、左には車が連なっているので
右の白線を踏む感じで走行。
うん。安定してる。
でも、気を抜くとハイドロ^^;
トラックの水しぶきが強烈なので、頑張ってKeepライトw
連なりの切れるところまで、右で頑張って
車の塊と塊の間の空白地をようやく見つけそこに安住。

しっかし、高速道路を作るなら、もう少しキチンと舗装して欲しい。
これじゃー事故の元ですよ。まったく。

なんて思って帰ってきました。
Posted at 2008/07/02 23:43:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロドスタ日記 | 日記

プロフィール

「超7 450という凄い狙いすました価格設定
2ZZエリーゼも似た感じ
買おうと思えば買える値段なのが困りもの
見なきゃ良かったな〜」
何シテル?   11/12 22:07
気がつけばマツダ車に囲まれている。 ◯8スピR マツダディーラーに立ち寄ったら 予約が終わり販売終了したはずのRX-8スピRがショールームに置いてあって・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

橙黒SA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/25 08:12:25
ロドさん降ります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/16 01:44:38
マツダ(純正) 純正ローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 23:25:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
取り急ぎ追加しとく
マツダ RX-8 マツダ RX-8
のりかえました。 2015年8月からは、お留守番
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
多分、この車に出会っていなかったら、ここまで車に拘りを持たなかったであろうと思われる車。 ...
フィアット クーペフィアット フィアット クーペフィアット
ホントは ルノー25 4WD を探していた。 しかし、なかなか見つからず、コレにしてみた ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation