• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

/KEN/のブログ一覧

2008年06月27日 イイね!

しごかれに行ってきます。

明日・明後日と
Dテクさん主催のジムカイベント

私をシゴキにつれてって(?)

に行ってきます。

ゲートオープン7時って早すぎ。。。

おやすみなさい。
Posted at 2008/06/27 23:07:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロドスタ日記 | 日記
2008年06月25日 イイね!

夜のデート♪

夜のデート♪本日、夜のデートに行ってまいりました。
2週間も乗れなくて、少し違和感が有ったままだったので
今週末のしごきに、このまま行くのが不安だったので。。

で、すっかり感覚が戻りました^^v
ハイグリップタイヤ、もといNEOVA AD07
このタイヤでまだジムカしてないから限界解らなくて怖いやw
今度、思いっきり振り回してみよう。

すっかり、元鞘に戻れた感じです。

良かったよかった。
Posted at 2008/06/26 00:06:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロドスタ日記 | 日記
2008年06月24日 イイね!

やっと帰ってきたよ~

6/21 ロドが手元に帰ってきました。
代車Demioで、ディーラーにいって支払いを済ませ車を受け取り。
バタバタしていたので、早々に撤退。

で、一路ノプロさんを目指します。
感想。

毎度、違う車から乗り換えると思うのですが
こんなに乗りにくかったっけ?(爆)
車高低くて見にくいし
後ろ、特に左後ろが見えん!!

ま、そんな事はすぐに慣れていくのですが(笑)

で、慣れてきたところでタイヤを替えての印象になります。
とはいえ、まだ履いたばかり。
ちゃんとした性能は出ていません。

が、感想を書くと(あくまで街を流している印象です)
動きが全て軽い?というか早い?
う~ん。適切な言葉が思い当たりませんが^^;
加速時、タイヤ食いついています。
減速時、タイヤ食いついています。
曲がる時、タイヤくいついています。

なるほど!ハイグリップですw
でも、前後共に17段戻しだと曲がらないな~とも。
↑で行っていることとかなり矛盾してますが、慣れてきただけです。

で、ノプロさんでリアの爪をチョイ曲げしてもらいました。
完全に曲げちゃうとフェンダーラインが膨らみやすいからって事でしたので。

その後、前々から気になっていた
プリンやさんに行って、お土産ゲット。

私、プリン好きじゃないので食べてないので、聞いた話ですが
クリーミーで美味しいです!

6/22
ぶらりとお出かけ。
筑波のお山に向かう途中、車が沢山止まっているラーメン屋発見!
Uターンして、駐車場に車を止めて店に入ります。
するとそこは!中華料理屋でした^^;
なので、チャーハンとニラ饅頭を頼みました。
嬉しい誤算で量が多い^^;
途中苦しくなりましたが、押し込みました。ふぅ。
今度、だれか一緒に行きませんか???

その後、雨も降ってきて山は行くのをやめようかなと思っていたところ
ある看板が目に入りました。
レイブさんのブログで見たことのある名前。
とりあえず、そのまま帰ってもつまらないので矢印の方向に向かいます。
で、途中、山の向こう側というのに頭が顔を出していますw
驚きと動揺で、車がふらつきましたよ。
そいつの正体は↓このお方です。

そう。牛久大仏。
後ろから迫り来る、ウルトラマンの怪獣のようww

写真だと、イマイチ大きさをお伝えできませんが
送電線の鉄塔ってあるじゃないですか。
あれが、文字通り足元にも及ばない高さなのです!
実物、一回は見たほうがいいですよ。
周りに何も無いので、いっそう高さを際立たせます。

その後、渋滞も無いのに不必要に裏道を選んで帰途に着きました。
(牛久大仏はホントに駐車場から見ただけです。)

さて、本題。
これがチョイと化粧直しした我が愛車です。

かっちょえぇ~~~!
でも、休日ずっと雨で不完全燃焼でした。

あ、ハンドルも重く感じました。
なるほど。ハイグリップですw
というより、これはタイヤ幅の方が効いているかな?
Posted at 2008/06/24 02:01:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロドスタ日記 | 日記
2008年05月24日 イイね!

一年点検行ってきました。

早いもので一年点検です。
ホントは6月末なのですが、もう12000kmだし
6月は他の件でロドちゃん2週間私の元から居なくなっちゃうので。

って事で一年点検出してきました。

で待ってる間、Demioに試乗
やっぱ、電動パワステは怖いです。
チョット力を加えると、ハンドルがクルンと回る感じ。
思ったより舵角が付いちゃうので、思ったように
操作するには慣れが必要です。
特筆するべき点は、左右の見切りのよさ!
デザイン的にも上手くまとめてある
あのAピラーと前下がりのウインドウデザインが効いています。
これなら安心してアクセル踏めるってモンですよ(謎

点検の結果異常なし。
オイルも交換したし
サイドの引き代調整もしてもらいました。

これで明日と31のジムカの準備万端です!

明日は雨。
初の雨での走行。平塚で良かった。
だって屋根あるもん♪

31は雨は降らないでほしいなぁ。
Posted at 2008/05/24 22:47:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロドスタ日記 | 日記
2008年03月29日 イイね!

桜が咲いた♪


本日のベストショット!

学生の頃の通学路です。
毎日カプチーノで通った通学路の楽しみの一つがここの桜並木でした。

一方通行の為、帰り道限定。
毎日、夜桜を堪能しての帰宅。
今思えば、かなり贅沢な暮らしをしていたなと。。。

今なんて、毎日満員電車での往復。

来週あたり、夜中に東京の街をウロウロしようかな。

都内って結構 桜 綺麗なんだよね。

オープンにして、桜を堪能なんて最高だよね。

でも、本日は花粉症患者同行のため終日クローズドで走行。
屋根を開けたかったけど、これはこれでしょうがない。
周囲の理解なくしては、この生活送れないからね。
Posted at 2008/03/31 01:28:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロドスタ日記 | 日記

プロフィール

「超7 450という凄い狙いすました価格設定
2ZZエリーゼも似た感じ
買おうと思えば買える値段なのが困りもの
見なきゃ良かったな〜」
何シテル?   11/12 22:07
気がつけばマツダ車に囲まれている。 ◯8スピR マツダディーラーに立ち寄ったら 予約が終わり販売終了したはずのRX-8スピRがショールームに置いてあって・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

橙黒SA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/25 08:12:25
ロドさん降ります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/16 01:44:38
マツダ(純正) 純正ローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 23:25:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
取り急ぎ追加しとく
マツダ RX-8 マツダ RX-8
のりかえました。 2015年8月からは、お留守番
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
多分、この車に出会っていなかったら、ここまで車に拘りを持たなかったであろうと思われる車。 ...
フィアット クーペフィアット フィアット クーペフィアット
ホントは ルノー25 4WD を探していた。 しかし、なかなか見つからず、コレにしてみた ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation