• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

/KEN/のブログ一覧

2007年11月25日 イイね!

奥多摩Mtg

奥多摩Mtg奥多摩Mtgに行ってきました。

今日は紅葉狩りの皆さんが多く、奥多摩は大変な賑わいでした。
写真は、奥多摩の駐車場からのワンカットです。

個人的には今年の紅葉はイマイチな感が否めないのですが、もう終わってしまいますね。
紅葉前線を追って南下できるほど優雅な生活はしてないので、おそらく今週が見納めでしょう。
来週末に天気が良ければ、去り行く紅葉を見る事が出来るかもしれませんが、雨が降っちゃうと落ちてしまうかもですね。

さて、Mtgは早く着き過ぎたのですが、私にはやる事が有りました。
先日の洗車機事件の対作品取り付けです。
まぁ、横着するなという事なのですが、ナンバーの盗難も有るそうですので、ワンタッチでナンバーが取り外せるステーを装着する事にしました。
昨日JoyFastさんに寄って購入した汎用ナンバーステーです。興味のある方は調べてみてください。

で、買って来たはいいものの、ステーを見ても取り付け方が解りません。
知恵の輪状態で試行錯誤すること30分以上、ようやく取り付け方が判明。
そして、工具も足りてない事が。。。
しかし、Mtgに参加されていた皆さんに工具を借り、無事取り付けることが出来ました。
(以下、話しかけていただいた方すみませんが覚えてませんので「?」とさせて頂きました。)
?:「何やってるの?」
私:「ワンタッチで外せるステーを取り付けてるんです。」
?:「あー。サーキット仕様か~!」
私:「いえ、洗車機仕様です(笑)」
などと会話しなが、寒い中ですが楽しく取り付けをすることが出来ました。

その後、色々有ったのですが、NA/NB/NCの三台でミニツーリングをして、お食事の後解散。

何だかんだで3時間で帰ってこれたので、連休最終日にしては早く帰れました。

家の駐車場で運転席の横に紅葉した葉が一枚。
ふむ。オープンにしているとき拾ったのでしょう。
なかなか粋な演出でした^^

P.S.
減衰を色々弄っているのですが、今の車高セッティングでは
ブレーキングしながらとか、アクセル抜いてコーナーに入ると弱オーバーで
立ち上がり時にアクセルをONすると弱アンダーで立ち上がります。
これは基本的に大きな変化はあまり感じておりません。

ノーマルから比べると、ハンドルを切ると突然INに張り付いていくような挙動は感じなく無って(単に私がNCに慣れたとの噂の方が大きいです。)、アクセルONでタイヤ一個分くらい外に急に行くというような感覚もは無くなり(これはそうだと信じてます^^;)、私の知っている車の動きをしてくれるようになりました。もっと攻めていかないと減衰による違いは出てこないのかもしれません。
とはいえ、今のところ14-17の間でしか動かしてないのでそういうものなのかもしれません。単に私が鈍感なだけかもしれませんし(笑)
Posted at 2007/11/25 21:50:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロドスタ日記 | 日記
2007年11月03日 イイね!

久々の洗車

今日は13:00から気合を入れて洗車でした。

出撃しようかとも思っていたのですが、寝過ごしたため洗車Dayに切り替えました。

購入時にMAZDA Gold Systemにてボディーコーティングを施しているためか、比較的綺麗にボディを保ってくれるのですが、やはり洗車をサボっていると色々と汚れが気になってきます。

で、今日のメニュー
・洗車(ボディー)
・洗車(ホイール)
・フロントガラスにガラコ塗り塗り
・リアとサイドに親水性のコーティング

ガラコが疲れた。。。
あと、パッド変えたらブレーキダストが凄いのね^^;
改めて実感しました

3時間ほど車を洗ってから、カー用品店へ。
車のゴム類を保護するために
・KURE ラバープロテクタントを購入
・ホイール用のスポンジを探していて、それっぽいものを見つけたので購入
・店内をウロウロしていたら、1980でドライビング用グローブが有ったので思わず購入

そういえば来週は車がリフトアップされる予定なので、ホイールを徹底的に洗える時間が有りそうだなー。
明日あたり、粘土クリーナーとブレーキクリーナーでも買っておこうかなー。
ホイールを洗える良いアイテム知っているかたいますか??
Posted at 2007/11/03 19:06:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドスタ日記 | 日記
2007年10月28日 イイね!

奥多摩ソロツーリング

奥多摩ソロツーリング今日は、朝起きたら晴れていたのでソロツーリングに行ってきました。
予定では、台風がまだいる予定だったのでPCメンテナンスとDVD鑑賞でしたが、これは先送りです。いつでもいいですしね^^

で、遅い出発だったので比較的近い奥多摩へ行く事にしました。
片道90kmぐらいかな。一応紅葉狩りというか偵察です。
しかーし、写真のように一部色づいてきているのですが、山を見れば青々としておりますように、まだ時期尚早でした。

最近気が付いたのですがうち関東平野のど真ん中に位置しているため、西か北にいけばお山があるのですがドコに行くにも直線距離で50km以上ある。。。
不便です。まったく。。

で、写真は奥多摩周遊道路のパーキングから撮った画像の一つ。
デジカメ持っていくのを毎回忘れるため、またもや携帯ですが^^;
ウチにデジカメ結構転がってるのになあ。持っていく癖をつけないとダメですね^^;

で、奥多摩着いたあと、一人だったので周遊道路を周遊しておりました。
バイクが多いデスねー。しかも速い!さらに最近皆さん大型なのですねー。
女性がW650を転がしており、惚れ惚れ。他にもSRの女性の方もおりましたが、アメリカンな女性はやはり多いですねー。足が付くからでしょう。

ロードスターはNA・NBは結構すれ違いました。NCは黒とギャラグレを見ました。
黒の方とは何回かすれ違ったと思うのですが、このBlog見てらしたら連絡頂けると嬉しいですねー。そのほかのオープンカーも結構走っておりました。

そして、帰る前けっこう良いペースで走れたのですが、前にいたのが赤いセリカ!(と思われる車 トヨタでした)型は解りませんでしたが、WRCでは無かったです。おそらくFFと思うのですが詳細は解りませんでした^^;
その前にエボ9が走っていたのですが、エボは速いのはそうなのですが、そのエボをセリカ煽りまくり!着いていこうとしたのですが、ムリ!しかしセリカ速かったなー。安定しているように見えたし。少し頑張って着いていこうとしたのですが、たこ踊りしそうになったので諦めましたよ。事故ったらしゃーないのでマイペースで走りました。

ロドの印象としては、ロールした後、ノーマルショックだと安定感がも少しですね。トーコンのクニャってのはキャンセルアームで対策しているのですが、落ち着きがもう少し欲しい。私の運転が甘いだけなのでしょうが、ね。

ブレーキの印象は良いです。減速から、曲げるブレーキの繋がりがスムーズに出来ます。が、私ブレーキが甘いです。
で、ちょっと教えていただきたいのですが、NCのABSって働いたら解りますかね?
帰る間際で、ドンとブレーキを踏んだときに車速が死にきらずに、つーーっとコーナーに吸い込まれていくときがありヒヤっとしたのですが、ステアが効くのでABSなのかなー?それともブレーキ垂れてるのかな?と思いながら帰宅してきました。
帰路ブレーキが効かないと感じなかったので、フェードでは無いと思うのですが結局わかりませんでした。

また、寝る前の徒然日記でした。
Posted at 2007/10/29 00:32:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロドスタ日記 | 日記
2007年10月22日 イイね!

足でまた悩む。。。

溝きり加工に落ち着きつつあったのですが、RIGIDのストラットタワーバーとストロークアップU/Mは干渉してしまうそうです。

ストラットタワーバーはRIGIDにしようと思っていたので、また悩みが。。。

っく~。どーしよっかなー^^;
Posted at 2007/10/22 23:02:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロドスタ日記 | 日記
2007年10月07日 イイね!

足の相談してみました

JoyFastの伊佐治さんの所に行って見ました。
というのも、比較的近所でKONIとオーリンズを扱っているお店だからです。
両方気になっていたので、行ってみた次第です。

で、違いを聞いたところ丁寧に教えてもらいました。

お勧めとしては、今の純正ビルを溝きり加工してみたらと言うところに落ち着きました。さらにノプロさんでやってもらった方が良いんじゃないかと。ウチでも出来るけど向こうは何十台もやっているからその方が安心でしょとまで。
なんか、感動してしまいました。
とりあえず、ノプロさんでやってもらう事にしようかと思っておりますが、JoyFastさんにもこれからチョコチョコと顔を出させてもらおうと思います^^

さて、フロントのタワーバー探さないとなぁ。
この前、行った所オクヤマのが比較的安かったんだよねー。。。
Posted at 2007/10/08 00:25:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロドスタ日記 | 日記

プロフィール

「超7 450という凄い狙いすました価格設定
2ZZエリーゼも似た感じ
買おうと思えば買える値段なのが困りもの
見なきゃ良かったな〜」
何シテル?   11/12 22:07
気がつけばマツダ車に囲まれている。 ◯8スピR マツダディーラーに立ち寄ったら 予約が終わり販売終了したはずのRX-8スピRがショールームに置いてあって・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

橙黒SA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/25 08:12:25
ロドさん降ります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/16 01:44:38
マツダ(純正) 純正ローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 23:25:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
取り急ぎ追加しとく
マツダ RX-8 マツダ RX-8
のりかえました。 2015年8月からは、お留守番
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
多分、この車に出会っていなかったら、ここまで車に拘りを持たなかったであろうと思われる車。 ...
フィアット クーペフィアット フィアット クーペフィアット
ホントは ルノー25 4WD を探していた。 しかし、なかなか見つからず、コレにしてみた ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation