• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

/KEN/のブログ一覧

2007年10月06日 イイね!

鬼ごっこ

今日、ウロウロと車でしている最中の事です。

信号につかまり、先頭で停車しました。
まぁ、良くあることですよね。

で、ですね。
人通りもなく、三車線もあるところだったので
それなりに勢いよく、青と同時に飛び出したのですよ。

そして、やや登りながらの左の中速コーナーです。
そこを、加速しながら曲がって行きました。

で、その時後ろを見るとですね、
白いバイクが赤いライトをクルクルさせて走っているのですよ。
それも、私の真後ろについて。
で、慌ててメーターをみると75kmぐらい。
うん。微妙^^;
とりあえず、アクセル抜いて3rdから4thに上げて、エンブレ開始。
メーター読みで60km/hに落とし、車速キープ。

飛び出したときからそれ以上加速するつもり無かったのですが
既に気がついた時に、白いバイクが赤いライトをクルクルさせて
いたので、ドキドキでした。

次の信号で私は右折の予定だったので、ウインカーを右に
そしたら、白いバイクは赤ライトを消して、直進していきました。

いや、良かった良かった。
久々にドキドキしましたよ。

てか、車に乗っている時だけは、警察官が敵に見えるのは
私だけじゃないはずです。(笑)
Posted at 2007/10/06 21:18:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロドスタ日記 | 日記
2007年09月26日 イイね!

独り言

RHT目撃しましたに書き込まれたいと思って、比較的ウロウロしているのですが、なかなか目撃されません。私自身RHTはおろかNCさえ殆ど目撃しないので、他の皆さんもそうなのかな?目撃されるべく頑張ります(笑)
Posted at 2007/09/26 20:43:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロドスタ日記 | モブログ
2007年09月25日 イイね!

欲しいものリスト

◆近日中に変更予定のもの
・ブレーキパッド
 候補:マルハSR-27 or SS-27 どっちがいいのかなー?
・ステアリング
 NARDI φ34のクラシック パンチングメッシュの奴
 ボスはチョット手前にしたいのも有って、跳ね上げ式か取り外し式に
 変えたい。取り外し式だと、ステアをアレコレと交換できそうだけど、
 一つに固定して乗った方がいい気もするし、悩みどこだなぁ。
・キャリパー塗装
 とりあえず、気分で色変えたいんですよねー。
 ディーラーに頼むか、自分でやるか?点検のときにお願いしちゃっても
 いい気もしますね~。急ぎではないし。

◆10000km以上ノーマルで乗ってから変更予定のところ
・サス
 ノーマルでも一応ビルなので(笑)でも、車高も下げたいから車高調入れたい。
 候補はオーリンズかKONI KONIって、全長調整式だっけ?Cリングだっけ?
 調べなきゃ(笑)あと、RHT用にセッティング出してる足がいいですねー。
 幌からバネ1k上げってだけじゃなくて。それもあって、もうチョイ我慢!
・エキマニ
 これは、足回り終わってから。
 RSアイザワ?HKS?家の側にHKSが有ったりするしなー。。。アレ良くない(笑)
・マフラー
 これは、色々と見てからでいいや。軽くて、3000↓で静かで、3000↑でコーン!
 てなのが理想です。

◆適宜、気になったら
・リヤタワーバー
 オクヤマ?エグゼ?
 入れる予定でしたが、トーコンキャンセラでリヤのバタつきが気にならなく
 なったので一時保留。
・フロントタワーバー
 オクヤマ?リジッド?
 ぃぇ。マスターシリンダストッパが欲しいだけだったり。。。
 なので、現状はとりあえず後回し
・アンダーの補強パーツ
 これも、考えてたんですけど、リヤのバタつきが現状気にならなくなったから
 また気になり出したら考えます。

◆外観
メッキにしたいところ。
・フォグのリング
・頭の後ろ(何だっけアレ?)

・リップ
 インテグラル神戸のカーボン
 or ジアラのリップ(これはサイドも無いと浮いちゃうかな?)
 さり気なく大人な感じのリップを探してます。

また今度整理しよ。
お金幾ら有ったら足りるんだろ?(笑)
Posted at 2007/09/25 01:41:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロドスタ日記 | 日記
2007年09月21日 イイね!

気がついたら

ノプロさんの日記に訪問時の事が載っていた冷や汗
Posted at 2007/09/21 13:22:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロドスタ日記 | モブログ
2007年09月16日 イイね!

ノプロさんに遊びに行ってきました。

ノプロさんに遊びに行ってきました。ちょいと、横浜方面に出かけたので、ノガミプロジェクトさんに行ってきました。

で、チョコット足回りいじりました。

トーコンキャンセルアームを入れてもらいました。

詳しくは、もう少し乗ってから、パーツレビューに載せ様と思いますが、今日の感じた印象を書くことにします。

今までは、コーナリング中にチョットした段差などでサスがバタついた後や、有る程度攻めているとリアが粘って最後に「くにゃ」という感触と共に狙ったラインに対して、やや内側に行く印象があったのですが、この「くにゃ」という感触が無くなり、狙ったラインに車が乗りやすくなりました。
リアサスのブッシュ一つを、ゴムからピロに変更しただけなのですが、私としてはより安心して攻めやすいようになったように感じます。

なんか、リアサスが頼れる奴に変わった感じです。

今までは、粘るんだけど、最後がちょっと怖い感じだったので。

明日、もう少し乗ってみようと思います。

写真はノプロさんの所にいた猫です。
顔をこちらに向けると、すかさず体を擦り付けに来るので、目線を貰ってのショットは撮れませんでした^^;

なんか、今日、色々やったなぁ。

他には、ディーラーに純正のマックガードを取りに行って、その場で着けて、市販のマックガードより高さが揃ったけど、まだチョット高い。。。
が、これはもう、良しとします。

あと、先日SABに行ったら、圧力計の着いた電動ポンプがあったのでそれで空気圧調整をしたのですが、これが。。。
この圧力計で200kPaに設定していたのですが、不安でもあったため、本日圧力計を購入後、即、タイヤの空気圧チェック!
・・・
4本とも160kPaだよ。。。
で、今日は走ったあとだったという事も有り、タイヤに空気を200kPa以上入れて放置、明日の朝、抜き方向でチェック・調整します。
Posted at 2007/09/16 23:55:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドスタ日記 | 日記

プロフィール

「超7 450という凄い狙いすました価格設定
2ZZエリーゼも似た感じ
買おうと思えば買える値段なのが困りもの
見なきゃ良かったな〜」
何シテル?   11/12 22:07
気がつけばマツダ車に囲まれている。 ◯8スピR マツダディーラーに立ち寄ったら 予約が終わり販売終了したはずのRX-8スピRがショールームに置いてあって・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

橙黒SA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/25 08:12:25
ロドさん降ります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/16 01:44:38
マツダ(純正) 純正ローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 23:25:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
取り急ぎ追加しとく
マツダ RX-8 マツダ RX-8
のりかえました。 2015年8月からは、お留守番
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
多分、この車に出会っていなかったら、ここまで車に拘りを持たなかったであろうと思われる車。 ...
フィアット クーペフィアット フィアット クーペフィアット
ホントは ルノー25 4WD を探していた。 しかし、なかなか見つからず、コレにしてみた ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation