• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

/KEN/のブログ一覧

2008年05月27日 イイね!

5/25平塚練習会 PMの模様

さてさて、今日は午後の模様をお伝えします。

お昼ごはんを食べ終わり、眠気と戦っている時間は結構有りましたが
路面は乾いていき、走った感じでは、最初からDryの平塚よりGripが
良い感じがしました。

そして、午後のコースはスピードが乗ります。
ここでの目標は
・2ndに入れる

7/8本 2ndに入れる事ができました。
大きな円を回って、帰ってくる時に一度2ndに入れたのですが
そうすると、8の字前が忙しすぎて対処できない事が解りました^^;

最後の動画は7本目の動画。
・2nd入っている
・いつもよりパイロン攻められてる
・アンダー出てない(と思ってる)
・サイド引けた
と今回の目標を全部出来た唯一の走行でした。
また、回る事を意識しすぎて、アクセル開けすぎのスピンですがw
でも、パイロンまでの進入速度・角度・とアプローチは個人的に
もの凄くよかった。
これで、サイドターン回れるようになればかっこいいw

最後の8本目は8の字手前でもう一度サイドを引いて
回る事を試みたのですが、なんとですね!
パイロンに向かってアプローチしていく時に
ブレーキングで速度を落として、クラッチ切ってサイドを引くわけですが
なんと!クラッチ切ったら私の左手はサイドを引かずに、
本能のままLo->2ndのシフトアップをしていましたww
その後は、何して良いか解らず、Loに落としてクラッチ蹴ってみたり
しましたが、左足がブレーキに残ったままだったので、何も起こらず^^;
ま、こんな事も有るって事ですかねw

<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370" id="mcc0" align="middle">




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=G2xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosE7NOmVUY4ikDJddYToXlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

最後に動画撮ってくれて、ありやとでした♪
やっぱり、後から自分の走行を外から見れると色々と解るモンですね。
感謝です。
Posted at 2008/05/28 00:04:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2008年05月26日 イイね!

5/25平塚ジムカーナ AMの模様

昨日の午前中の最速タイム動画。
午前6本目ともなると雨もやみはじめて、
路面も昨日の画像に較べると、だいぶマシですね。

これって、ハンドル戻す前にアクセル入れちゃって
結果としてアンダー出してるんですよね?
んでもって、アクセル抜いて姿勢整えてってやってるから
もっとタイム削れるはずですね~
合ってるか、だれか教えてください n(_ _)n

こんなのが最速な私って。。。
練習あるのみですな。

<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370" id="mcc0" align="middle">




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=L7xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosJ7NOmVUY4jkgiEA24j9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

で、お次は午前の最終走。7本目
最初のターン、滑ってますがケツが出たのではなく
ケツを「出した」のです。
初めてサイドターン成功の瞬間です!!

あそこでサイドを引く意味は?
の質問は受け付けません!

今回の練習の目標
1.サイドを引く事
良いんですw

で、調子に乗って最後の360も引いてみました。
見事に回っております^^;
これはアクセル入れすぎだからですよね??

<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370" id="mcc0" align="middle">




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=yhxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosw7NOmVUY4jkBqfY4Wl_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
Posted at 2008/05/26 23:56:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2008年05月26日 イイね!

雨の平塚練習会

雨の平塚練習会本日ジムカーナ練習会に行ってきました。
画像はコース図。

覚えやすくてよかったです。

さてさて、ジムカ3回目にして雨デビュー
平塚でよかった。
だって、パドック屋根あるし^^v

で、これが一本目の動画
雨の中、良く解らんのでとりあえず様子見の図
16:9で撮ってアップしたら4:3に変換されたら
ロドがチョロQみたくなって可愛いのでアップする事にしましたw
AM1_32_346

さてさて、結果ですが
雨の為、サイドの練習をして見ました。
納得がいったのが1回有りました。
他は、午前の360や 午後の8の字で回るんだけど、
ホントに回っちゃうw

これもアップしたかったんだけど、動画サイトの容量が。。。


本日の目標は
1.とりあえずサイドを引きまくる
2.午後のコースで2速に入れる

結果としては、
○サイドを引けた。
 (まだ全然解ってないのですが、引けた事)
 でも、サイドが上がったままの事が8割以上w
 次は、サイドを上げた後、下げる事。
○2速に入れて、シフトダウンできた。
○午後は今までよりパイロンを攻める事が出来た

×ハンドルを戻すがやっぱりまだ遅い。

でも、「雨を経験できた事。」は凄く大きい。
午後はDryになったので、踏める踏める。
また、神奈川県戦と重なっていたので、
参加者が少なく15本も走れたので非常に満足。


動画は高画質で撮るのも考え物ですね。

ちょっと、他のサイトも当たってみます。

P.S.動画確認しました。
  ケツ出てるとこありますね。でも、あそこいつも出るんですよw
Posted at 2008/05/26 00:43:44 | コメント(6) | トラックバック(1) | ジムカーナ | 日記
2008年04月06日 イイね!

ジムカーナ練習会

ジムカーナ練習会平塚青果市場のジムカーナ練習会に行ってきました。

写真は午後のコースです。

で、ですね。会場をナビに記憶させていなかったので大失敗をしました。

なんとですね、会場付近には7:30には到着していたのですが、会場にたどり着けず。。。
で、道を一本ずつしらみ潰しに走行。
途中、派出所を発見し道を尋ねようかと思ったのですが、スルー。
で、結局8:15に会場到着。
いやー、疲れましたw

車は
・減衰 前後10段戻し
・空気圧 前後とも200Pa

走行しながらセッティングを変えようと思ったのですが、そんな余裕無しですw
とりあえず、前回より乗りやすいので暫くこのままで行きたいと思います。

これは走行中の写真。





終了後、お茶をしにいきました。
「前回に較べアクセル踏めるようになりましたね」とのコメントを頂きました。
私的にはアクセルが踏めなかったなー という印象だったのですが
で、ハカイダーさんの分析よると、
前回はアクセルを踏めない状態から無理やり踏んでいたのに対して
今回はアクセルを踏める状態からシッカリアクセルを踏めたのでは?
とのこと。
確かに、今回はハンドルを戻す事を心がけて練習しました。
そのお陰で、アクセルを踏める姿勢を早く作れ、アクセルをそこから踏んでいたので、レブカウンターに当たっている時間が長くなっているように思います。
サイドターンも試みたのですが、全て不発。。。
難しいっス。

下は、ハカイダーさんに撮って頂いた動画。
ハカイダーさん、撮影していただき本当にありがとうございます。
したの動画は午後 何故か出た40秒台の動画です。
他は3本は42秒台~43秒台
画像を見比べると、ミス無く走れているけど、特に良い点は無い感じ。。。
強いてあげると、コース右端でのターンはこの時が一番早く回れてるけど。
定常円と定常円を使った180度ターンは微妙です^^;

車の中は一杯一杯なのに、平然としているロドが憎かったり(笑)

MOV00578
Posted at 2008/04/08 00:23:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「超7 450という凄い狙いすました価格設定
2ZZエリーゼも似た感じ
買おうと思えば買える値段なのが困りもの
見なきゃ良かったな〜」
何シテル?   11/12 22:07
気がつけばマツダ車に囲まれている。 ◯8スピR マツダディーラーに立ち寄ったら 予約が終わり販売終了したはずのRX-8スピRがショールームに置いてあって・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

橙黒SA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/25 08:12:25
ロドさん降ります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/16 01:44:38
マツダ(純正) 純正ローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 23:25:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
取り急ぎ追加しとく
マツダ RX-8 マツダ RX-8
のりかえました。 2015年8月からは、お留守番
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
多分、この車に出会っていなかったら、ここまで車に拘りを持たなかったであろうと思われる車。 ...
フィアット クーペフィアット フィアット クーペフィアット
ホントは ルノー25 4WD を探していた。 しかし、なかなか見つからず、コレにしてみた ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation